• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

イタリア車は整備性がよくない!

今日はクアトロポルテくんのセルモーターを外しました。


ちなみにマセラティのセルモーターってVバンクの間にあるので、インマニを外さないといけません。


これのせいでマセラティのセルモーター交換はかなり工賃が高いらしい。。。


インマニを外すためにインタークーラーの配管を外します。



センサー類のコネクターも外します。



このタイプのコネクター、固着して外せなくなるという事はないのですが、不器用な自分には苦手です(よくストッパーのピンを飛ばす)。


一通りインマニに繋がってる配管とかハーネスを外し、固定してるボルトを外したら今度は燃料のデリバリーパイプを外します。


当然ガソリンが漏れてくるので、いざという時のために消火器と水を用意します。



デリバリーパイプも外し、いよいよインマニを外します。



やっと目的のセルモーターが見えた。



セルモーターの上にヒーターホースがあるので、それを外すとやっとセルモーターにアクセスできます。


しかしここからが大変。


ほんと設計ミスかと思うくらい工具が入らない(怒)


ちまちま3本のボルトを回して、やっとセルモーターが外れました。



外したはいいけど、次付けられるか不安(汗)


外したセルモーターです。



回転部分を指で回してみるとなんかジョリジョリ感があるので、これが原因ですね(たぶん)。


今日はこれ以上の作業はできないので、デリバリーパイプを元に戻して本日の作業終了。


外したセルモーターをオーバーホールしてもらうか、リビルト買うか追々考えます。




まさか自分でイタリア車いじるとは思ってなかったな~。


日本車、ドイツ車に比べて整備性はよくないですね。。。




こんなことしてるといろんな人に職業を聞かれるのですが、私は普通の会社員ですからね~。


さて、これからダイハード2観よ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/16 21:03:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 0:18
手がかかるほど可愛いですよね(笑)
コメントへの返答
2011年10月19日 7:13
程々に手がかかるくらいならかわいいのですが。。。(汗)

プロフィール

「@ニーマコ 直輸入した方が安いかもしれないですよ(笑)」
何シテル?   06/20 20:48
はじめまして! R31スカイラインと現行ギブリに乗っている普通のサラリーマンです。 今までに所有した車は全て6気筒のFR車。 もう病気ですね。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ノンスリ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 20:50:02
救済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 23:54:17
最近のCKV36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 22:49:37

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年5月から私が所有。 元々親が新車で買った車両なので大切に乗って行きたいと思い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2003年2月~。 19歳のときに買った初愛車で所有して今年で18年目。 実は ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
21年1月に契約しました。 納車は2/13の予定。 マセラティは人生で2台目。 またし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2008年9月~。 大学を卒業して社会人になれたので落ち着こうと思って買った車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation