• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちじのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

現行の3シリーズとA4

現行の3シリーズとA4夏休み中に帰仙してる間に親父と試乗に行ってきました。


まずはアウディディーラーに行ってみたのですが、ここで担当してくれた店員さん、まだ入社したばかりらしいのですが、車が本当に好きみたいで話がけっこう合いました〓


こんど俺のR31とE34見せてくださいって言われました〓


肝心のA4(2リッターターボ+クアトロ)を試乗したところ、まず感じたのは四駆なのに変にステアリングにキックバックがなくFRと言われてもわからないくらい自然で、エンジンも下からトルクモリモリでしかもトルコンじゃないオートマなのでめちゃめちゃダイレクト感がありましたね。


試乗車はSラインパッケージで足がかなり硬かったのですが、元々マークXのSパケに乗り慣れてる親父は気にならなかったみたいです。


乗ってみた感じ、俺はかなり気に入ってしまいました。


親父的には走りはいいけど、どうもグリル周りが気に入らないらしい。。。


旧型に比べてかなりボディが大きくなったので賛否両論みたいですが、俺はこのくらいのサイズでいいと思います。



次にBMWディーラーに行ってみました。


ここの店員さんにはE34でちょっとお世話になっていて、いろいろお話したこともあったので前日に連絡して325の試乗車を用意してもらっていました。


試乗してみた感じ、現行の325はなるべく音を消すセッティングなのかけっこうおとなしい印象でしたね。


ハンドリング、ブレーキはBMWって感じでしたが、エンジンに関しては実用域ではそれほど特徴はなかったです。


まぁ今回は街乗りだけでしたが、山とか高速を走ったらまた違うのでしょうけどね~。



今回、街中を試乗した感じではA4がいい感じでしたね。


来年、親父がA4か325かIS250のどれを買うのか楽しみです〓
Posted at 2009/09/07 02:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月03日 イイね!

タコ足欲しいな~

タコ足欲しいな~E34用ね。


R31の方はRB26DEに載せ換えたらもれなく付いてくるので(^^)


ヤフオクで安くE36の325用が出てるんだけど、うまく付くのかな~?


同じエンジン(M50)だからエンジン側は付くと思うんだけど、フロントパイプ側が合うかだやな。
最悪、切った張ったになりそう。


あとは右ハン、左ハンでレイアウトが違うみたいだし。。。


M50でタコ足入れるとどんな音がするか気になるな~。


誰かM50でタコ足入った人音聞かせてください♪


Posted at 2009/09/03 22:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

なんでCR-kaiを選んだのか?

なんでCR-kaiを選んだのか?E34になんでこのホイールを選んだのか気になってる人多いと思います。


まずホイールを選ぶ条件として、人と被りたくなかったので、BMW用ではなく、国産用の114.3のホイールにすることにしました。


そして俺、本来なら3Pの深リムホイールが大好きなんです〓


まぁR31の方を見てもらえばわかりますよね(笑)


E34に深リムを選ばなかった理由があります、

①15ミリ厚のPCDチェンジャーが間に入ってしまうので、15ミリ分のリムが犠牲になってしまう。

②車高優先でツラウチにしたため、ツライチにしたときよりもリムが浅くなる。


この2点です。


どうせ深リムにこだわるならとことんこだわりたいので、最初からリムのない1Pだったら諦めがつくので、1Pのホイールを選ぶことにしました。


んで、BMWと言ったら5本スポークで逆反りっていう勝手なイメージがありまして(笑)


AVSモデル5とかボルクチャレンジも候補に挙がったのですが、最終的に設定サイズと値段で今のホイールになりました。


ほんとはメッキが欲しかったけど、手が出なくてガンメタにしたけどこっちで正解だったかな?


ダストは目立たないし、なんか怪しいし、スポーツセダンって感じがするし〓


たまにはこんなBMWがいてもいいでしょ〓
Posted at 2009/09/03 03:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月01日 イイね!

E34部品取り車

E34部品取り車実は最近、俺のE34復活のために部品取り車1台が必要となりました。


んで、業者オークションを見てたらこんな車が。。。


かっこよすぎるけど修復歴あり。


安ければこいつに部品取り車になってもらいます( ̄ー ̄)


かっこいいだけじゃ生きていけないのです(爆)
Posted at 2009/09/01 23:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

スカイラインミーティング

スカイラインミーティング勇士会主催のスカミーは次回は10月18日に富士であるみたいなのでスカG乗りの皆さんは参加しましょう♪
今回はスカイラインだけじゃなくてL型搭載車でもOKです。


俺はE34で参加します(笑)


もし興味ある方いましたらメールください(^^)



ちなみに今年の2月に行われた様子です。
http://www.mstv.jp/main.html


前編
http://www.mstv.jp/mov/old/1080.html

後編
http://www.mstv.jp/mov/old/1081.html


前編、後編ともに俺のR31がちょこちょこ映ってます♪
Posted at 2009/09/01 00:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ニーマコ 直輸入した方が安いかもしれないですよ(笑)」
何シテル?   06/20 20:48
はじめまして! R31スカイラインと現行ギブリに乗っている普通のサラリーマンです。 今までに所有した車は全て6気筒のFR車。 もう病気ですね。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 345
6 78 910 11 12
13 141516171819
20 212223242526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ノンスリ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 20:50:02
救済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 23:54:17
最近のCKV36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 22:49:37

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年5月から私が所有。 元々親が新車で買った車両なので大切に乗って行きたいと思い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2003年2月~。 19歳のときに買った初愛車で所有して今年で18年目。 実は ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
21年1月に契約しました。 納車は2/13の予定。 マセラティは人生で2台目。 またし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2008年9月~。 大学を卒業して社会人になれたので落ち着こうと思って買った車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation