• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちじのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

塩害

塩害この前高速を走ってきたE34。


エンジンルームにまで塩(正式には塩化カリウム)が入ってきている(汗)


錆の原因になるのでちゃんと洗い流しましょうね~(^^)b



今日もがんばってR31の洗車をしま~す(*^□^*)
Posted at 2011/01/09 10:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月08日 イイね!

何か持ってる

某ハ〇カチ王子じゃないけど、何かを持っているような気がする。


昨日、会社の新年会がありました。


んで、最後にじゃんけん大会があったのですが、1回目にいきなり負けました(汗)


が、途中で『敗者復活戦やるからやりたい人前に出てきて~』って言われ、行く気なかったのになぜか周りの人に押されて前へ(汗)


そしたらそこから勝ち続けて決勝まで。


決勝は4人でじゃんけんして最初に2勝した人が優勝。


みんな1勝ずつして次に勝った人が優勝という状況でなんと勝ってしまいました(笑)


賞金なんと1万2千円!!!!


みんなに集られる俺(笑)


2次回でぱーっと使う予定だったけど、たまたま近いうちに結婚するっていう人がいたので記念にあげちゃいました(爆)


お金なんかよりも目立てていがったです(^^)


ちなみに2次回、3次回はキャ〇だったので一気にお金なくなりました(^^;




さてと、今日はこの前高速走って塩まみれになったE34を洗車してあげて、そのあとにR31の洗車もしてあげよう(*^□^*)
Posted at 2011/01/08 11:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月06日 イイね!

神奈川戻ってきました

神奈川戻ってきましたんで、着いたらさっそく市役所に行って仮ナンバー借りてきて久しぶりに31乗ってきました(^^)


やっぱり音が凄まじいのでお年寄りとか子供の横を通り過ぎるときに気をつかう(^^;


今週末は31で動き回る予定なのでどこかで見かけたらよろしくです(≧▼≦)
Posted at 2011/01/06 21:28:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月05日 イイね!

ワイパーゴムの交換

実は俺、自分の愛車を持つようになって約9年ですが、ワイパーゴムを換えた(買った)ことって過去に1回しかないんですよ。


その1回は7年前にR31のを換えたときですね。


基本的にワイパーの拭き取りがだめになってきても気合いでなんとかしてたのですが、今回E34の方が拭き取れなくなってきて気合いだけじゃどうしようもなくなってきたので、さすがにワイパーゴムを換えようと思って仙台のスーパーABに行ってきました。


んが、E34のワイパーゴムって微妙に特殊なので合うのが置いてないんですね~(>_<)


どうすっぺかな~?って悩んでたら店員さんが話しかけてきました。


店員『どうされました?』

俺『合うワイパーゴムが無いんですよね~。ちょっと長いのを買って短く切ろうかと』

店員『お時間あればこちらで合うように加工しますよ』


ABってこんなに親切だと思ってなかったのでびっくりしちゃった。


スーパーABの店員さんあざーっす(*^□^*)




あさってから仕事が始まるので明日神奈川に帰りま~す(^^)


東北の皆さんありがとうございましたm(__)m
関東の皆さんまたよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/01/05 22:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。


さっそくですが今年の一発目の作業です。



①E34のデフオイル交換。


とりあえずジャッキアップ。





ドレインボルトはヘックスの14ミリですが、スペースがないのでちょっと工夫して外します。





オイル入れるのは専用道具がないのでR31のときからお世話になってる灯油入れるためのシュポシュポ(笑)




冬だと硬いオイルは大変ですが、これはけっこう最後までオイルを吸えるのでお勧めです。



②次は母親のノートのエンジンオイル交換です。





新車で買って初めてのオイル交換なのでちょっといいオイルを入れます(初売りで安かった)。





0w-20って不安になるくらいシャバシャバだけど、一応メーカー指定の粘度なんですよね~。


ちなみにノートって某ドイツの雑誌の調査でコンパクトカー部門で品質ナンバーワンに選ばれてましたね。
ボディ剛性高くてなかなかいい車です。



③E34エンジンオイル交換。


ジャッキアップするのにバンパー外さないといけないので、ジャッキアップしないように無理やり車高アップ。




3段活用です(爆)


オイルフィルターが今の日本車と違ってカートリッジタイプじゃなくてフィルターのみの交換なのでフィルターだけ外します。





これがフィルターだけ。




ぜんぜん交換してなかったので年季入ってます(汗)


今回入れるオイルは10w-50なので、ノートの0w-20と比べると硬いので入れるの大変ですが、諦めずにがんばりましょう。


こんな感じで今年もてきとーですが、どうかお付き合いください(爆)
Posted at 2011/01/04 23:45:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ニーマコ 直輸入した方が安いかもしれないですよ(笑)」
何シテル?   06/20 20:48
はじめまして! R31スカイラインと現行ギブリに乗っている普通のサラリーマンです。 今までに所有した車は全て6気筒のFR車。 もう病気ですね。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 67 8
910 11 121314 15
16 1718 19 2021 22
2324 25 262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ノンスリ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 20:50:02
救済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 23:54:17
最近のCKV36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 22:49:37

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年5月から私が所有。 元々親が新車で買った車両なので大切に乗って行きたいと思い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2003年2月~。 19歳のときに買った初愛車で所有して今年で18年目。 実は ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
21年1月に契約しました。 納車は2/13の予定。 マセラティは人生で2台目。 またし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2008年9月~。 大学を卒業して社会人になれたので落ち着こうと思って買った車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation