• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちじのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

ワタナベさん

先日ワタナベを履いたので、全体写真を載せたいのですが、私、写真のセンスが全くないのでいい写真が撮れず、恥ずかしいのでまだ載せられません(汗)


なので部分部分の詳細でも。


ワタナベって、本来なら専用ナットが必要なのですが、セミオーダーにて作って頂いた際に汎用ナットが使えるようにテーパー部を加工してもらいました。

当初、ブラッ○レーシング製のナットを使い、『ホイールは本物なのにナットは偽物かよ!』っていうネタを考えていたのですが、なかなか気づいてくれる人もいなそうだったのでまじめなニスモ製クロモリナットにしました。




ワタナベに貫通ナットってどうかな~?なんて思ってましたが、なかなかレーシーになったような?

いかがでしょう?





タイヤはトーヨーが昔から好きなので、フロントにプロクセスR1RとリアにDRBです。

前後共R1Rにしたかったのですが、リアセミトレでハの字切った車にセミスリと同じコンパウンド使ってるR1Rを履かせる勇気はありませんでした(汗)




とりあえず自分で組んで。






でもエアが入らなかったので某緑の床の方(謎)にエア入れをお願いしました(感謝)





ついでにロングハブボルトに打ち換え&ハブキャップ磨き。





ぼろぼろだったモールの交換。

モール外したついでに26年間溜まりに溜まった汚れの清掃。

コンパウンド掛けただけじゃ全く落ちず、ペーパーで磨いたりして結局2日かかった。。。





今のところ、とりあえずワタナベ履かしただけって状態なので、これからゆっくり煮詰めていきます(^^)


R31とCKV36を同時進行でいじっているのでなかなか大変ですが(爆)
Posted at 2013/10/22 23:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

ワタナベ履かしました

ノーマルフェンダー、ノーマルアームに9J-13と9.5J-19です(^^)






全体像や詳細はまたそのうち。
Posted at 2013/10/17 07:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

2年前の10/1にやってきたこの人

9月末にとうとう手放しました。






人生で初めて愛車とお別れです。


色々ありましたが、

納車直後①

納車直後②

納車2週間後にスターターが壊れたり①

納車2週間後にスターターが壊れたり②

納車2週間後にスターターが壊れたり③

納車2週間後にスターターが壊れたり④


いい思い出です。


エクステリアは鬼才マルチェロ・ガンディーニのデザインだし、とにかくインテリアの質感と雰囲気が凄かった。


日本車、ドイツ車では絶対にいけない領域ですね。


革とかアルカンターラとか高級素材の使い方がほんとうまい。


エンジンも只者ではない音と振動があったし。


おかげで中途半端な高級車に興味が無くなりました(汗)


日産→BMW→マセラティときて次は調子乗ってフェラーリエンジン積んだマセラティかアストンマーチンあたりかな~?なんて考えてた時期もありましたが、クアトロポルテくんがいろいろ大変で、また苦労したくなかったので日産車(CKV36)に戻ってきました(笑)


豪華さではとてもマセラティには及ばないけど、走りは昔ながらのスカイラインらしさが継承されててほんと運転が楽しい車ですよ、CKV36。


サクラム管の影響もあるけど、なんたってVQエンジンの音がいい♪


でもいずれはまたマセラティを所有してみたいですね~(^^)



ちなみにR31くんですが、現状のケンメリデュアル管改じゃちょっと音量が大きいので、新しくマフラー作る予定です。


車検用に買ったフジツボですが、




静かでいいのですが全く高音が出ないので中のグラスウールを抜いて、




でも抜いただけじゃうるさいだけなので中身をちょっとチューニングする予定です。




排気干渉、共鳴を用いて踏まなきゃ静か、踏むと高周波サウンドが出るようなマフラーを作ってみたいです♪


そうそう、ワタナベ履かせるためにいろいろ揃ってきましたよ。






どうなるかお楽しみに(^^)
Posted at 2013/10/05 23:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ニーマコ 直輸入した方が安いかもしれないですよ(笑)」
何シテル?   06/20 20:48
はじめまして! R31スカイラインと現行ギブリに乗っている普通のサラリーマンです。 今までに所有した車は全て6気筒のFR車。 もう病気ですね。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ノンスリ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 20:50:02
救済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 23:54:17
最近のCKV36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 22:49:37

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
21年1月に契約しました。 納車は2/13の予定。 マセラティは人生で2台目。 またし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2003年2月~。 19歳のときに買った初愛車で所有して今年で18年目。 実は ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2008年9月~。 大学を卒業して社会人になれたので落ち着こうと思って買った車です。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1992年式、走行8万キロ。 ミッションとトルコンを使うために買った部品取り車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation