• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月14日

チョイノリのナンバー取得

チョイノリのナンバー取得 先日引き寄せの法則ならぬ、ご縁で手に入れたチョイノリのナンバーを取得しました。その時の記録です。

🔸準備するもの
・廃車書(前所有者から預かっている書類)
・免許証などの身分証明書
・印鑑(用意したが使わなかった)

これを持って市役所の税務課に行けば無料で取れます。ご親切にもナンバープレートを留めるボルトまで付けてくれました。
これちょっとした事ですが、意外と大きさを測ってホームセンターとかに買いに行くのも面倒なので助かります。


🔸自賠責保険
続いて加入必須な自賠責保険ですがコンビニで手続き可能です。私はファミマに行きました。事前にサイトから登録しておくとファミポートから簡単に印刷できて手間いらずです。

https://www.familymart-hoken.com/bike/

ちなみにナンバー取る前でも登録可能でした。原付の場合ナンバーの番号でなくても車台番号を入力してあればokのようです。

これでナンバーを取り付ければすぐに走れます。市役所行ってファミマで自賠責発行して、ナンバー取り付け全て行って所要時間は30〜45分くらいですね。やってみると意外と楽勝です。

余談ですが原付の場合、自賠責のシールは見やすい位置に貼るというルールのみでどこに貼ってもいいとの事ですが、ナンバーの余白ってスペース的に貼れる場所1箇所しか無いしww

さて、記念すべき初運転。まずガソリンスタンドに行きました。3リットルしか入らないタンクに2.5リットル入りました。
リッター50キロ位らしいので150キロも走りますね。おそらく半径2キロ圏内しか乗らないので、忘れた頃に入れる感じかと。

走りはどんなに飛ばしても最高速40キロしか出ないのでw
ユッタリマッタリと乗りたいと思います。
(本来原付は30キロなんですけどね)

ブログ一覧 | バイク
Posted at 2023/07/16 20:50:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

何故モペット?
su-giさん

無免許運転は駄目
su-giさん

ナンバープレート付けてますか?
Mr.P(ピー)さん

ミラー番ゲット‼️
ぽしょさん

eビーノ君二年
ケンケン@Jさん

この記事へのコメント

2023年7月17日 10:07
今は印鑑が不要の書類
多くなりましたね
コメントへの返答
2023年7月17日 11:20
ちょ、アウトさん、よくぞココにツッコミサンクスw
いやーどのホームページ見ても印鑑(シャチハタ不可)ってあるんですよ。コロナ前ならまだしも5類になった今日日ですよ!
で、無いのでわざわざ買いに行った訳ですよ。そんなにメジャーな名前じゃ無いので探すのも一苦労ですよ。
そんな今回しか使わない印鑑なんかに1000円以上出せない訳ですよ。
やっと手に入れたんですが朱肉が無いんですよ。いや、役所ならあるっしょって事で行ったんですが、なんと全く使わない訳ですよ。最初から言えっつー話ですわ。
なので今回1番大変だったのが、実はナンバー取得でも自賠責でもなく印鑑だった訳です(^^;;

ちなみにコンビニで自賠責もナンバー間違うと修正が保険会社でしか出来ないとホームページでは散々脅かす訳ですが、これも車台番号だけでokな訳ですよ。
ちょ、ブログ本編より長っ!www

プロフィール

「@けん太ロース さん。ご無事との事で何よりです。大変な元旦になってしまいましたね。しばらくは揺れが継続しそうなので備えてお気をつけて。
ちなみに3.11は私も東京におり恵比寿ガーデンプレイスで一夜過ごしました。そんな頃もニアミスしてカモですね。」
何シテル?   01/02 22:56
ケンケン♪です。バイクやクルマのメンテナンス記録など付けていきます。 パーツレビューや整備手帳を記録することもあるかと思いますが、なにぶん素人ですので参考程度...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換【ソフテイル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:51:01
42年前のハスラー50 レストア物語 その④ 折れたマフラーフランジのボルトを何とかするの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 03:11:05
真冬の北海道・・・ガレージの室温は何度まで上がるのか? (⊙ꇴ⊙)   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 00:07:59

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン ブルーリフレ (マツダ アテンザワゴン)
次の10年20万キロの旅の相棒として選びました。 2017/4/9納車 私にとって 初 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ローライダー (ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー)
◆Harley Davidson Dyna LowRider 1977年のデビュー以来、 ...
スズキ チョイノリ ふなっしー (スズキ チョイノリ)
チョイノリII(セルモデル/カゴ付き) カジュアルに乗れるバイク🛵 CZ41A ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation