• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月29日

42年前のハスラー50 レストア物語 その④ 折れたマフラーフランジのボルトを何とかするの巻

 42年前のハスラー50 レストア物語 その④ 折れたマフラーフランジのボルトを何とかするの巻 札幌ファクトリーに

XR100Ⅿでやって来た。


会社の昼休みを利用して

ハスラー50の登録をするのだ。


奥の建物に札幌市の

市税事務所があります。

alt

alt

そんな訳で

ナンバーをもらって

自賠責にも入りました。



そして仕事が終わり

ガレージにて・・・


ハスラー50の

マフラーを外す際に折れた

ボルトの除去を行います。

alt

除去するボルトの中心に

ポンチで印をつけてみた。


使った工具がコチラ。

alt

「 オートセンターポンチ 」

打ち込む際にハンマーは不要。


ばねの力を利用して

手のひらで押し込むだけで

正確にポンチの跡がつきます。


・・・


ボルトの除去には径の違う

3種類の超硬鋼ドリル刃を

順番に使用する。

alt

上から

4.5ミリ、3.5ミリ、2.5ミリ

テープは切削深さの目安です。


細い刃から徐々に

太い刃へ取り換えて

ボルトの中身をくり抜く。

alt

最終段階の4.5ミリの刃。

この時点でボルトは薄皮一枚の

状況になっている。


その薄皮をぺリペリと剥がし

ボルトを挿入してみた。

alt

入口付近が少し荒れたが

タップで軽くさらったら

問題なく回った (嬉)


・・・


ちなみに

この場所はスタッドボルトに

ナット締めが理想なんだよね。


そこで仮に他車種の

スタッドボルトを入れてみた。

alt

うーん。

スタッドの埋め込み深さが

浅いので曲がる気がする。


結局、曲がって修正したら

また折れる可能性もある・・・


そこで純正の設計通りに

もとのボルト締めにした。

alt

かじり防止のため

スレッドコンパウンドを塗布したので

もう折れないと思う (*´∨`*)


・・・


マフラーを取り付けたら

なんとなくバイクらしくなった。

alt

alt

車体もピカピカに仕上げたし

いよいよエンジン始動 !?


でもその前に

まだ気になる事があるんだな。

それが以下の2点。


・2ストオイル吐出量の確認

・ギヤオイルの有無と交換


2ストオイルのポンプや

吐出量を必ず確認しないと

最悪エンジンが焼き付きます。


それにミッションオイルが

入っているとは限らないし

念には念を入れます (笑)


・・・


残念ながら、この日は

これで時間切れでした。

alt

alt

ナンバーを装着して

いつでも試運転が可能です。


あれっ? でもまだ一度も

エンジン掛けてないよね。


大丈夫! 前向きに考えないと

レストアは楽しくないし

私は常に楽観的だから・・・ (爆)


おしまい。



ブログ一覧 | スズキ TS50ハスラー | 日記
Posted at 2023/06/29 12:24:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジン分解・検証してます。
FFD4649さん

オイルキャッチタンク取付(その2) ...
くね7さん

エアーコンプレッサー、オイル漏れ
sc905gさん

ハンドル回りを作業しました
リセットさんさん

ヒッチキャリア下がり補正ボルト
rtec3さん

スムーズにいかない リヤブレーキの ...
Y60&R50さん

この記事へのコメント

2023年6月29日 12:56
ん?超硬ドリルですか???
お金掛かってますね。
ドリルの要求スピードも高くなるし、自分で砥ぎ直すのが難しくないですか?
それなりの道具も必要ですし。

一発目はφ2.0~φ2.5のスタンダードドリルで空けて、二発目は左振りのφ3.0くらいで回転落として進めると、もしかしたらそのままネジが抜け出すかもしれませんね。
コメントへの返答
2023年6月29日 13:11
ドリルの刃は4.5ミリのやつ
一本で2,000円ぐらいしました(笑)

ドリル本体はヒオキの最新式の
一番高いやつを会社から借りたんだな。

おっしゃる通り2発目は回転を落として
抜けてくるのを期待しましたが
焼き付いていてダメだったです σ(^_^;)
2023年6月29日 14:06
エイジングさんのお仕事の業界では逆回転(左振り)のドリルは必要ないでしょうから、徐々にサイズアップが手堅いと思います。
うちみたいなところだと上にコメントしたように二発目を左回転のドリルでチャレンジしちゃいます(笑)
コメントへの返答
2023年6月29日 14:25
機械自体の回転方向は変えられるけど
逆刃じゃないからスルスルと・・・(笑)

ボルト径が8とか10ミリなら
エキストラクターを入れて逆回しを
すれば抜けたと思います。

流石に6ミリではエキストラクターが
細くて折れる心配があるので
検討した結果、削ることにしました ( ^ω^ )
2023年6月29日 15:19
こんにちは(・∀・)ニヤニヤ
先日…客先工場の●●●㌧プレス機の
金型を止めてるM20のボルトが中折れ
ドリル穴を拡張させ貫通→リューターで削るを繰り返し数日かけて10本除去しました
ふと先が見えない絶望感を思い出したのでコメントを(笑)
コメントへの返答
2023年6月29日 16:25
ほゆきさん
こんにちは。

そうかぁ〜!
M20ぐらいになるとリューターが
使えるから効率が上がりますね。

えっ、そう言う問題じゃない ?(≧∇≦)

それにしてもお疲れ様でした。
自分なら完全に挫折してます (汗)
2023年6月29日 16:32
上手く抜けて良かったですね。
因みに8Φでもエキストラクターが折れた経験があります。
正直、エキストラクターは排気系のボルトは鬼門だと思います。
焼けの入ってないところならよさそうなんですけど。
むしろ、ドライバーの山が崩れたとか六角(キャップも含めて)なんかで山が崩れてるとかという時に限った使用がいいと思います。
コメントへの返答
2023年6月29日 17:10
ありがとうございます (^-^)

今週の土日は天気が悪いので
いろいろ出かけたかったけど
あっさり諦めました。

休みの間に次はCRF250Xの
エンジン腰上を組み上げるつもり。

ふと気が付けば余裕で1か月ぐらい
放置していました・・・(笑)
2023年6月29日 21:44
いゃあ、新車並のピカピカですね。
これ程度良すぎですよ。
オイルポンプの不調でKS-Ⅱは焼き付いたんですよ。
結局それで廃車にしたのですが゛、2ストはポンプが命だったりします。
そういえばストマジもオイルポンプで死んだのを思い出しました(汗)。
コメントへの返答
2023年6月29日 22:31
こまんぴゅーさん
ありがとうございます♪

そうなんですよね。2ストは構造が単純で
扱いやすい反面、オイルポンプ本体や
オイル吐出量の不具合が命取りになります。

ここはエンジンを掛けたい気持ちを抑えつつ
しっかり最終点検を行い万全を期すつもりです。
(^O^)/
2023年9月17日 10:01
ハスラー50❗️
懐かしいですね〜
親友が当時所有してて、自分のヤマハMR50で近場にツーリングいってました。
それがちょうど42年前だったんで色々思い出しました。
親友は数年後に不慮の事故(バイクではありません)でこの世を去りましたが忘れた事はありません。
もっと遊びたかったなぁと今も思います…
すみません、湿っぽくなりまして。
お身体に気をつけていっぱい甦らせてくださいね。
(同級生ですが😅)
コメントへの返答
2023年9月17日 11:23
ふうちゃん07さん
ありがとうございます。

そうでしたか・・・
切なくも懐かしい思い出ですね。

あの時代は原付の全盛期で
ゼロハンと呼ばれてましたもんね。
今の人には通じないけど(笑)

お互いこれからの人生
おおいに楽しみましょう ( ^ω^ )

プロフィール

「@yotti@BP さん
ありがとうございます。

フェリーはまったく揺れずに
快適そのものです。

現在は能登半島を通過しました♪
陸地に近くて電波が届きます。

YouTubeで映画を観ながら
船旅を楽しんでいますよ *\(^o^)/*」
何シテル?   03/28 16:08
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北の大地から富山へバイクを取りに行く旅 【福井と富山のグルメ編】 天気が悪くてもグルメで挽回するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 19:16:48
釧路駅から厚岸町へ行く路線バスの旅 ♪ ( ´艸`)ムププ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:41:47
2023年 バイクの旅とグルメを振り返る 【5・6月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:24:12

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation