• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

ホンダMTX200RⅡ 出来ましたぁ~(喜) & 再就職に関する、重大発表!? 

ホンダMTX200RⅡ 出来ましたぁ~(喜) & 再就職に関する、重大発表!? 

《 SOLD OUT 》


MTX200RⅡ
 の 完成話



再就職の経過説明  です。






まずは


MTX200RⅡ から。




今週のYオク出品 に向け

順調に、ここまで来ました♪





《 エンジン始動動画 》







サイレンサー付近 の

ボルトが落ちました~ (笑)


( ちゃんと、直しときました )





ピックアップ は KDX200SR より

間違いなく スルドイと思う。 





タコメーター付ってところが

旧車らしいな~ 

(*^-')b







外装も取付けました ♪










フォークブーツの下 が

外れているのは・・・



フォークインナー の状況 を

写真に撮るためです ♪





付け忘れじゃないですよ~

( ゚∀゚)アハハ






コイツの凄いところは ?






走行距離が 3711km!!

\(◎o◎)/キャー




ステップ や グリップ を見ても

恐らく、真実だと思う。





例えば・・・






タンクのキャップが

金ピカっ! 





だったり・・・





タンクの中を見ると






28年前 のバイクなのに・・・

お約束の 『錆』 が無い!! 





奇跡のマシンが

なぜか? 

ウチには、集まりますぅ~ 


(*^m^*)





コチラも出品します ♪






MTX200用

RSV製 オールアルミサイレンサー



これも、結構レアだと思う。




但し




MTX200R 自体が少ないので

欲しい人がいないかも!? (笑)
 







・・・






さて 再就職 の話です。





結論から言うと・・・





勤務地  は?

















青森支店 !!


┐('~`;)┌ ビミョー







とは言え




給与や待遇は

相当、配慮してくれたと思う。





期日までに

保証人、誓約書等 の

就業に必要な書類 を出せば




来月には

青森に赴任する事になる。







嫁の本心 は 札幌勤務 を

望んでいたようだが・・・





快く喜んでくれた ♪





ということで




















さあ、どうしよう!?


( 往生際が悪いの~ )






※ 遠慮なく 『 イイね 』 をどうぞ !

 (^ - ^) 

2013年03月05日 イイね!

ホンダMTX200RⅡ 80年代最強のオフローダー登場! ホンダ限定ですが?(笑)

ホンダMTX200RⅡ 80年代最強のオフローダー登場! ホンダ限定ですが?(笑)

本日、久しぶりの プラス気温 ♪


ということで

MTX200RⅡ に着手!

ヾ(*'▽'*)ノ





レストアのスタート は

いつも 「 洗車 」 からです。
 
(^ - ^) 






でも・・・

このままでは、洗いません!?







こうします ♪








場合によっては

もっとバラしますが・・・




MTXは程度がいいので?

この程度です (笑)



( 実は、もう洗ったあとの画像 )





ストリップにして洗う と

見えない所の不具合 も

発見できたりします♪




ハーネスの断線 や 焼損 

それに オイル漏れ



場合によっては

欠品 なんかも・・・





もちろん、外したパーツ は








裏の裏まで洗います!(笑)



パーツ単体で洗う と

取付け部の欠損 なんかも

わかったりします (*^-')b




洗ったパーツ類は?






日向ぼっこを

してもらいますぅ~ (爆)




あらら・・・

調子に乗っていたら






忘れてた~ (汗)






一番汚い

チェーンケース を

洗ってなかった・・・

ヾ(≧∇≦*)ゝ





手前に置いてと?






 よしよしっ!!

(o^~^o)



この後 マフラ―式 を

下地処理して、塗装しました♪




・・・




マフラーの塗装が乾くまで

SRXの写真撮影です 




オークション用 全体写真








まだ紹介していない

外装関係を・・・







シングルシート & テールカウル

ウェリントン製 (WM)



チャンと鍵が掛る

優れものです♪



テールカウルは FRP製 で

泥除けも、付いています。





SRXと言えば・・・






この タンクの造形美 でしょう ♪



エラの張り具合が

なんとも 悩ましい!?


(・∀・)ニヤニヤ 






最後に!?





またまた

忘れてました~ (汗)








ワークス製 ワンオフ

ツインマフラー です♪



( 多分、世界でこれ 1本のみ?? )




腹下で一旦、連結されており

3分割 の 手曲げマフラー




バンク角は十分に確保!!

音量も アイドリングは 静かです。





静かなのは

アイドリング だけ!?


(-ω+)キラン☆





・・・





明日も

気温が上がりそうなので




『MTXのエンジン始動』 を目標に

ガンバルぞー!!



\(*⌒0⌒)b♪ファイト~!

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11
こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:29:26

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation