• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よてぃっちの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年8月4日

初回オイル交換:1193km 〜1000km交換は必要なのか否か〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
慣らし後の初回オイル交換は1000kmでするべきなのか?
はたまた、近年の車は組み立て精度が良くなっているので必要ないのか?

諸説ありますが、交換してみることにしました。

エコモードにて1000km慣らし運転。(母親の近所使い)
その後ノーマル→スポーツモードで高速道路を徐々に回していき200km弱。

果たして、抜けたオイルは如何なものなのか??!



【覚え書き】
オイル:0W-16or20
オイルフィルター 90915-10003
フィルター交換時:4.2L
オイルのみ交換時:3.9L
パッキン:M12
2
まずはスロープで車体を少し浮かして潜ります。
ボルトを4本外してカバーを外します。
3
はい、ドレンボルトとフィルターが現れました。楽ですね!
普段ならもう少し上げて直接4L缶に入れてしまいますが、
オイルの様子が見たいのでキチンと受けを使います。

ボルトはM12、ドレンパッキンが残り少しなので買っておかなくては、、、
4
フィルターはご覧の通り。
前期はカートリッジではなくてフィルター交換式だそうです!
5
抜けた量は4リッター強、まぁこんなもんですかね!
しかし1000kmちょいの交換にしては結構黒いですねー。。。
6
やはり真っ黒。
7
オイルを移した後の受け。
見るとそこそこの量の鉄粉が確認できました。

結論:やはり1000kmのオイル交換は必要!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(106,967Km、オイル残量=6.9L)

難易度:

オイル交換

難易度:

4度目のオイル・フィルター交換:16215km

難易度:

オイル&エレメント交換❗

難易度:

エンジンオイル交換8回目、エレメント交換

難易度:

オイル、エレメント交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SELFSERVICE
いい色ですね!市販のスプレーですか??
バイクのキャリパーを塗ろうと思ってまして、、、\(`≧∀≦´)/」
何シテル?   02/02 17:26
趣味が行きすぎて日に日に工具が増える今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ Xentry・SD Connect C4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 15:32:35
トランスアクスルフルード初交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 11:54:06

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
自動車税最強大排気量NA最後のモデル。 このアリストみたいな丸目4灯が購入の決め手でした ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車好きを自称しておきながらMTの所有はこれが初めてだったり。まぁ色々あり、ご縁があって所 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
前車デメキンR1号(RN23N)には2年強乗り、特に不満はありませんでしたが、だからそこ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現行で買える族車のベース車両。 なるべくノーマルのスタイルを崩さずに触っていきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation