• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossymkの愛車 [いすゞ ピアッツァ]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

前輪のアライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
私の車中古車で購入以来ステアリングに問題がありました。
ブレーキング時に車が大きく左に振れます。ハンドルを保持していても、車が左に向いてしまいます。
高速道路などでフルブレーキングすると一車線分移動します。
とても怖い車です。キャンバーやトーインをいくら調整してもこの傾向は改善されませんでした。
どうもキャスターが左右で大きく違うしか考えられませんでした。
そこで今回アマゾンusaでとても使いやすいアライメント測定用の冶具を買いました。装着が10秒とかからず、しっかりとホイールリムに装着できます。
2
あとはアマゾンなどで売っているマグネット付き水準器を装着して測定するホイールを外側に20度に振り、水準器をゼロに合わせ、次に内側に20度に振り戻し水準器のメモリを読むだけです。
ちなみにピアッツァは20度というとおおよそハンドル一回転です。
ターニングラジアスゲージを使った方がより正確かもしれませんが、一回転でほぼ20度なので、わざわざ買う必要はないと思います。
ただしハンドルはしっかり保持しないといけないので、誰かにしっかり持っていてもらわないと測れません。(一人暮らしの私は、ターニングラジアスゲージ、ハンドル固定冶具、ブレーキペダル固定冶具をわざわざ購入して測定しました。)

P.S. 簡易的な測定であれば水準器を直接ディスクローターにつけてもできます。ただしホイールが邪魔してメモリが読みにくいです。
3
私は左右4.2°に合わせました。
調整はロアアームを前方から引っ張っているバーの先端の30mmのナットにて行います。
ピアッツァのキャスタ角は5° 00'
許容範囲は−1° 30’~ +1° 00’

調整の結果、ブレーキング時の流れはなくなり、安心してブレーキが踏めるようになりました。当然ハンドリングも安定感が増し、改善されました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Aピラーカバー補修

難易度:

ルームランプのLED化

難易度:

カウルトップ固定方法の変更

難易度: ★★

メーターパネルの電球交換

難易度: ★★

リアガーニッシュ交換

難易度:

ヘッドライトのLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yossymkです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンチェックランプが点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 09:37:09
前輪のアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 13:21:27
セレクトレバーのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 22:00:44

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
ミニキャブトラックに乗っています。
スズキ アルト スズキ アルト
アルトエポP2です。 日常の足として使っています。 トラブルも少なく、とても頼りがいのあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation