• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月02日

【半自動*ヾ■‐๑ )溶接機のフラックス入りワイヤーの無駄を一考する。】かなり、マニアック。(笑)

【当然ながら、溶接のプロの方もいらっしゃるでしょうから、半自動溶接2年目の若輩素人の戯言として読んで「それは全く違うよ。」とかの駄目出しでも頂けたら幸いです。】



半自動*ヾ■‐๑ )溶接機を使っていると、下手くそは頻繁に火花が飛ばなくなる事がある。
最初期には無謀にも、50mmも出して真っ赤に焼いて無駄とも知らず続けていたのだが、人から話を聞いたりして、少し分かったフリして、その通りにしていた。



先っちょに出来たダマは、フラックスが燃え尽きているようで、容易には火花が飛ばなくなっているので、ダマだけを1・2mmくらいニッパーなどで切り落とす。
だが、ノズルからダマの根元までのワイヤーは表面だけが焼かれて何か皮膜のような物に覆われているので、その根元まで当てられるようトリガーを引きワイヤーを出し、サンドペーパーで表面を擦ると問題もなく火花は散る事が出来る。

オレはこの方法を見出すまで、カプチレストアの先輩(c@tty氏ではない。)の話の通り、ダマから5mmを切っていたが、何とかこの切る量を少なくならないかと考えて、色々と試してみて見つけ出した。


(先っちょにダマ有り。ノズルより先は焼けて皮膜があり曲がっている。)


ワイヤーも4巻となると、@2,580×4=10,320×1.08=11,145円も掛かるのだ。

1回5mmとして、1巻に何百回切っているのか分からないが、例えば100回だとして見れば、先輩は500mmを切っているが、オレは200mm以下な訳だ。

つまり300mm強を溶接に使えるのだ。
切る手間は同じだが、ワイヤーを出しペーパーで表面を擦り、又ボビンを回して引き込む手間を取るか、300mmを惜しまないかの違いだ。

当然、オレσ(^o^)は後者を選択する。

こう言う所に

○び精神が如実に現れるのだ。

○びPOWER 炸裂\ボーン/




ブログ一覧 | レストア | 日記
Posted at 2018/05/02 20:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

今日は、京で、カウンタ天婦羅で
Sid Hさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

昼ご飯🎶
sa-msさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年5月2日 20:59
私も同様に引き込んで使っていますが、ペーパーで擦る、は気づきませんでした。 m(__)m

逆に私の場合、チップがスパッタか何かで動きが悪くなるので、穴をクリップなどで突いて清掃しています。 (^^;ゞ
コメントへの返答
2018年5月2日 21:20
どうもアドバイスを頂けるのを楽しみにしておりました。(#^.^#)

チップがスッパタでワイヤーの通る穴を狭めチップをドリル刃で通さないとセット出来ない事は何度も経験しております。

オレσ(^o^)の場合は1.0mm百均ピンホールドリル刃で先をなるべく上下左右に動かし、数度修正し、チップの周辺をワイヤーブラシで擦り再度組み込み。
10mmほど出せば、通常の半自動*ヾ■‐๑ )溶接が可能なはずです。
2018年5月2日 23:54
仕事柄、小さな物の仮着(スポット溶接)やロウ付け、
様々なロウ着をしています。

酸化膜が付けば当然電気が通じないですし、
フラックスが厚く固まれば、又しかり。
特に酸化しやすい金属は最初の一発で決めないと手間が掛かります。

鉄系の溶接も同じなんですね、考えれば当然と言えば当然なのですが、
なかなk気付かないもので、kurobonさん流石です!
コメントへの返答
2018年5月3日 8:11
考えれば当然の事を、何も考えず行っていたオレσ(^o^)は、無駄を尽くしていた訳だ。

エコで無駄なく人より仕事が長く出来る。

理想とするレストア作業です。


○びPOWER 炸裂\ボーン/

プロフィール

「思いがけずに http://cvw.jp/b/2754551/47795340/
何シテル?   06/22 07:49
新潟の軒下チューナーkurobonです。箱代えして2代目ですが、これも同じ穴の狢(ムジナ)でした。まa自力レストアしか無いでしょ。(´д`) 自己レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

艦これ 
カテゴリ:艦これ
2021/08/17 20:44:09
 
ACRD オリジナル フルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 19:44:54
屋号? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 21:21:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ボンカプチーノ(黒くね~じゃん) (スズキ カプチーノ)
穴あきカプチーノです     ↯ 令和2年10月6日、車載レッカー車にドナドナ      ...
ヤマハ ビーノクラシック VINOくん (ヤマハ ビーノクラシック)
カプチーノレストア作業終了までのメインカーです。 雨が降ろうが、雪が降ろうが、槍は――― ...
スズキ アルトワークス ぼくのアルトに手を出すな! (スズキ アルトワークス)
またもオールローンで白を新車購入。 しかも、フロント二駆だけしか設定のない、見た目のオト ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
まだ大学生で余り車に興味がなかった頃、バイトしていたボーリング場の先輩従業員に「車は良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation