• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobonの"VINOくん" [ヤマハ ビーノクラシック]

整備手帳

作業日:2022年10月26日

[シート表皮の交換]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10月26日(水)1h

注文していた商品が届いた。
リヤクラッチの交換も終わったので、ついでにこれを交換する。

純正シートは真ん中が破れ、後端の割れが切れてしまっています。
まるごと被せるカバ-を付けていたが、擦れで生地裏が出て来たのでこの製品に交換する事に決めた。
2
シート裏前側にある10mmボルト2本を緩めると、シートは外れる。
床に段ボールを敷いて、その上で傷を付けないようにして、裏にひっくり返すと、表皮を留めているホチキス針が見える。

細い[-]ドライバーで引き起こし、ラジオペンチで引き抜く。
十数本の針を全て抜くと、たやすく表皮は外れた。
シートに貼り付けられたスポンジは思ったほどダメージが無く、スポンジを足す必要も無さそうだ。
表皮が破れたまま雨ざらしにしておくとスポンジも悪くなるのかもしれない。



商品をシート本体に当てがってみると、両足太ももの当たる部分がくぼんでおり、前後をホチキスで留めてから、この部分を引っ張りながらホチキス留めしなくてはならない様子。

この順番で留める事とする。
愛用のタッカーは、かなりチャチくてプラ製。
3
案の定、押し当てて打っても「M」字型に曲がってしまい、針の刺し具合は弱い。
より力強く打てるように試してみると、本体を打たれる物にかなりの力で押し当てて、下のスライドを手前に引いてレバーを掴むと強く打ち込めるようだ。
やってみても、押す力が余り掛からなかったり、ほんの少しの角度の違いで、効果が薄れる。

打ってみて、入り具合、形を見て、良否を判定して、良かった方を残して、更にラジオペンチで差した部分を挟んで押し込み、上から押して面一になるまでにする。

前記のとおり、太ももの部分はなるべく引っ張って打てて出来上がった。
差したホチキス以上の、失敗したホチキス針の数であったが、上手く行った。
余った部分の皮を切り取り、縁ゴムを元に戻し、10mm2本のボルトで取付け。
4
完成。

ほんの少し、太ももの部分は余っているようだが、折り畳んだシワとともに馴染んで来れば、気にはならなくなるでしょう。

オレσ(^o^)にしちゃあ、上出来です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ギアオイル交換

難易度:

ブレーキシュー交換(純正)

難易度:

駆動系トラブル

難易度:

初洗車✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[8/11(月)ブローオフキャップを付け直せ] http://cvw.jp/b/2754551/48595760/
何シテル?   08/12 17:50
新潟の軒下チューナーkurobonです。箱代えして2代目ですが、これも同じ穴の狢(ムジナ)でした。まa自力レストアしか無いでしょ。(´д`) 自己レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

艦これ 
カテゴリ:艦これ
2021/08/17 20:44:09
 
ACRD オリジナル フルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 19:44:54
屋号? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 21:21:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ボンカプチーノ(黒くね~じゃん) (スズキ カプチーノ)
穴あきカプチーノです     ↯ 令和2年10月6日、車載レッカー車にドナドナ      ...
三菱 デリカミニ デリ丸くん (三菱 デリカミニ)
妻の車ですが楽しみです。 EKワゴンの外装違いなだけですが、ワゴンRスマイルよりも高級グ ...
スズキ アルトワークス ぼくのアルトに手を出すな! (スズキ アルトワークス)
またもオールローンで白を新車購入。 しかも、フロント二駆だけしか設定のない、見た目のオト ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
まだ大学生で余り車に興味がなかった頃、バイトしていたボーリング場の先輩従業員に「車は良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation