• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-HR FANの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年10月23日

JIYONG C-HR用 ローリング式トノカバー の取り付け(ダイジェスト版)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちは、C-HR FANです。
先日、以下のようにJIYONG C-HR用 ローリング式(巻き取り式)トノカバー (Cargo cover) を海外通販で購入し取り付けた事を報告しました。
【パーツレビュー】JIYONG C-HR用 ローリング式(巻き取り式)トノカバー (Cargo cover)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/9494213/parts.aspx

ここではその取り付けについて簡単にダイジェスト版で紹介します。

作業を自分で行う場合には自己責任でお願いします。

なお取り付けの注意点などを含む詳細版は【みん友限定】JIYONG C-HR用 ローリング式(巻き取り式)トノカバー (Cargo cover) の取り付け ( https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42095206/ )でご紹介しますので、みん友の方々はそちらも併せて参照して下さい。

(左上)本体パーツです。ローリング式(巻き取り式)のトノカバーとなっています。

(右上)本体と一緒にショップのHPには載っていなかった付属品が入っていました。

(左下)説明書はありません。ただこれらのパーツが固定用のパーツだという事は一目瞭然でした。おそらく大きいパーツが前方部分の固定具で、小さいパーツが後方部分の固定部だと思われました。
2
前方固定具をロールバー本体の横の部分に当ててみるとぴったりはまるではないですか!固定具の角みたいになっている部分から上に引き抜くようになっているように思えました。
3
小さい方の固定具はロールを引き出した時に、ロール先端の横についている突起がはまるような構造になっていました。
4
写真は助手席側での作業の様子です。

(左上)前方固定具を純正トノカバーを固定する突起部分の前方に写真のように固定する事にしました。位置合わせを慎重に行い、3つのネジ穴の中心にそれぞれキリで目印をつけました。

(右上)そして目印を利用してドリルで穴を開けました。なおドリルで穴を開ける際にはサイドパネルを開いた状態でされる事を強くおすすめします。

(左下)写真のように3カ所穴を開けました。

(右下)付属のネジで前方固定具を固定しました。
5
前方固定具の固定が完了です。
6
後方固定具はサイドパネルの後ろ一杯に水平に固定することにしました。こちらも慎重に位置合わせを行いドリルで穴を開けました。
7
付属のネジで固定して完了です。
8
このようにしてJIYONG C-HR用 ローリング式(巻き取り式)トノカバー (Cargo cover) を無事取り付けする事ができました。これから取り付けされる方は参考になさって下さい。また購入を検討されている方はC-HRに問題なく取り付けられますので安心なさって下さい。

本体の取り付けや取り外しの様子は以下の動画を参照して下さい。
https://youtu.be/8m5JxoUACE4


ブログC-HR FANの過去の投稿リストはこちらです。

カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまとめてリスト化しています)【NEW】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/43087755/

C-HR FANの投稿リスト8 (2019-04-18~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42883272/

C-HR FANの投稿リスト7 (2019-01-23~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42437469/

C-HR FANの投稿リスト6 (2018-10-15~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42065882/

C-HR FANの投稿リスト5 (2018-07-12~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41712835/

C-HR FANの投稿リスト4 (2018-03-09~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41209960/

C-HR FANの投稿リスト3 (2017-12-10~2018-03-011)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40832099/

C-HR FANの投稿リスト2 (2017-09-04~12-08)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524491/

C-HR FANの投稿リスト1 (2017-05-20~09-03)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524264/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】戻し作業❷5/10

難易度:

初回パワーエアコンプラス

難易度:

レスキューマン設置

難易度:

洗車

難易度:

お盆休みの早めの時間に洗車しました

難易度:

未塗装樹脂ブラックコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド C-HRでのDIY: ハンダ付けのコツ for potantさん https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/7406307/note.aspx
何シテル?   06/30 23:00
C-HR FANです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR FANです。よろしくお願いします。 カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation