• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾーイジェーンの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2020年2月15日

はじめてのバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 最近、アイドリングとエンジン始動にやや不安を感じるようになりました。
 エンジン始動前にシガーソケットに表示された電圧12.1V‥‥元気なバッテリーはおよそ12.5Vはあるとのことなので、バッテリー交換することにしました。
 バッテリーは名古屋にあるシオンという国産メーカーを選びました。ちょっと背伸びして75から90へランクアップ。音質がよくなるらしいけど‥‥どうなのかな。
 交換手順やバックアップとかを調べた結果、とにかくショートだけは起こさないように端子を軍手で覆うことにしました。
 あと、バックアップは本当なら他の車からケーブルつないでやろうと思いましたが、用事でいなくなったので、充電器でなんとかならないかなと準備しましたが‥‥たぶん、失敗する‥‥予想ではバッテリー外したら異常検知して停止すると思われる。
2
まず、充電器を繋ぎます。
3
オートバイ充電モードで供給開始。
 ちなみにオートバイモードで供給したのは、バックアップの電圧は9Vあればよくて、抵抗が少ない状態であんまり強い電圧をかけるのはよくないらしいから。
4
マイナス端子をとってからプラス端子をとって、旧バッテリーを外します。
 ちなみに、マイナス端子とったら‥充電器が異常検知して供給終了。
 バックアップチーンです。予想通りでした(笑)
5
新旧バッテリーです。
 ちなみに新バッテリーの製造年月日は2019年12月でした。
6
もう、バックアップはどうにもならないので、ショートに気をつけて取り付けしました。
 プラス端子つけてからマイナス端子取り付け。
 そして、エンジン始動!一発始動です。
 時計クレイジーです。
 運転席窓のオート解除されてます。
 ナビ生きてて、ECUはアイドリングが安定しててわからん(笑)
 とにかく訳がわからん状態。
 直せるとこは直してドライブ開始。
 アクセル踏んだ感じいつもより良いのでは?インテリジェントモードのかったるい感じが消えた?!やっぱECUとんだ?!オーディオの音いつもよりでかくない?!ランクアップしたから?!

 とにかく事故が起きずに交換できました。
 参考にさせていただいた先輩方ありがとうございました。
 ちなみにバックアップ機能がない充電器を使うのは止めましょう(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル上抜き&フィルター交換 138000km

難易度:

CAOS 100D23L バッテリー充電

難易度:

ファンベルト交換(FB25)

難易度:

ロッカーカバーオイル漏れ

難易度: ★★★

ステアリングスイッチイラスト変更

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バルカンドリフター探し中(800か1500)」
何シテル?   03/03 14:57
ゾーイジェーンです。よろしくお願いします。 ハイラックスサーフ→ギャランフォルティススポーツバック→エクシーガ→アコードツアラー→フリード gsx250r&v...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

151218km夏→冬タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 21:59:23
走行中でもTVが見られるキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:52:49
DOPカーナビの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:51:10

愛車一覧

カワサキ バルカン800 カワサキ バルカン800
バルカン800ドリフター
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
先代スパイクからの乗り換え、使い勝手イイ!ちょうどィィ!
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
魅力満載!
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
リターンバイク!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation