• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kensam7のブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

出会い系サイトで暴れてきました(その2)

以前のブログでしつこい出会い系サイトからの登録解除方法を報告しましたが、その後は1通も届かず平穏な日々を送っていました。
しかし、また同じサイトに登録されちゃった(笑)
私の携帯アドレスが何らかの形でリストアップされて回っているのだろうか?
変なサイトに登録した覚えはないし、困ったものです。

今回は逆援助を申し出るご婦人2名とノイローゼ気味で男に抱かれないと変になるお姉さん(笑)の3名から、沢山のお誘いを頂戴しました。
しかし、ニックネームどころかプロフィールさえ満足に登録されていないのに、どうして何百万もあげるとか抱いてくれとか申し出てくるのかな(爆)
メールレディ(サクラ)の知能の低さには、ほとほと呆れるばかりです。

今回は事務局に登録解除(退会)の申請をせず、前と同じ要領でサイト内に書き込んだところ、3分で退会処分となりました(笑)
問題があるメールアドレスはブラックリストに載せろよ・・・と思うのですが、同じことを繰り返すのかな?
学習能力無いな~

同様に大量の迷惑メールが届いていたYahoo!メールですが、メールアドレスを変更するという消極的な解決方法を採りました。
さすがに送信元を偽装ると、対処の方法はこれしかありません(涙)
Posted at 2007/12/07 13:16:41 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2007年12月05日 イイね!

緊急ピットイン中

仕事で移動中に、ティアナ号のステアリングが急に重くなったので緊急停止しました。
エンジンが止まってる・・・
再始動はするけど、直ぐに止まります。
エンジンフードを開けても電子制御の塊でさっぱり分からないので、自力対応は諦めました。

au携帯ナビで調べたら5キロ先にディーラーがあったので、エンストを繰り返しながらもなんとかピットインに成功。ピットイン直後にお不動さんになったので間一髪でした!
国産車はディーラーが多いから、こんな時に助かりますね。

今までに自力対応不可能なお不動さんになったのは、国産車で2度目ですが、外国車はVWタイプ3、プジョー406にウエスト号を含めてまだ経験がありません。
頑張れ日本の車!

現在テスターで診断中ですが、無事帰ることができるかな?
午後のスケジュールがヤバいよ(汗;
Posted at 2007/12/05 11:12:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月05日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / デミオ
選んだ理由:
既存の技術の集大成のような低燃費エンジンと軽量化で経済性を追求されているが、デザインがキュートで存在感があるので安っぽく見えない。
「ちょいエコ」的なバランスだと思います。
ハイテクに頼らなくても魅力溢れるコンパクトカーが作れるというお手本ではないでしょうか。


輸入車部門:ジャガー / XKR
選んだ理由:
現在のトレントであるエコロジーカーではないし、絶対性能でもXKRを越える車はいくらでもあります。
しかしジャガーブランドならではの上質な豊かさは大いに魅力的であり、XKRのような車を乗りこなすことは私の人生の目標のひとつにもなっています。
借金をして買う車ではないし、若くても似合わない。
敷居の高いGTカーほど魅力的だと思います。

特別賞部門:BMW / MINIクラブマン
選んだ理由:
愛らしいデザインのミニですが、ストレッチされると共に右とリヤが観音開きのドアとなり、更に個性的になりました。
オールドミニの正当な二番煎じのバリエーション展開ですが、楽しそうだから○。

Posted at 2007/12/05 07:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月01日 イイね!

今年のSailplane

今年のSailplane今年はラジコングライダーにはまりました。
たくさん飛ばしたなぁ・・・
まだ2007年が終わったわけではないけど、とりあえず機体の購入を打ち止めにしたのでまとめてみました。

1基を除いて他は全て動力無しのピュアグライダーで、腕力で投げ上げて地表から上がるサーマル(上昇気流)に乗せるタイプです。
投げ方からサーマルの探し方まで、大勢の方から指導して頂き、なんとか「人並レベルに少し足りない」程度まで飛ばせるようになりました。
もう少しセッティング能力を上げてサーマルの扱い方にも慣れたいです。
来年は新規購入を「可能な限り」我慢して、中級者へのレベルアップを目指します。

・ヨシオカ   1/100 V21(大破)
  軽量モーターグライダーですが、腕が未熟なので大破させました

・長万部航空機 サーマルゲット!ⅡSAL(大破)
  初めてサーマルに乗せた記念すべき機体でした

・Art Hobby   Hybrid-DL 1.5M(スロープ用に保管)
  体力勝負の滑空戦車で、強度は抜群です

・長万部航空機 Milvus(現役)
  自分が経験した中ではNo.1の操縦性

・某個人作   SuperBee(主翼のみ保管)
  強度不足でランチ高度が上がらないけど、良く飛びました

・PEAK-HOBBY  Binary2(現役)
  高剛性で高いランチ高度が得られます

・ヨシオカ   1/100 R-21 II(現役)
  手頃なサイズと超軽量(全備80.2g)による異常な浮きの良さ
Posted at 2007/12/01 21:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月01日 イイね!

湯上り乙女

湯上り乙女マイロを洗いました。
お湯の中では気持ち良くてうっとりしているけど、さすがに湯上りは寒いようです。
もっとも、一日中寒がってヒーターの前か寝袋の中にいますが・・・
活動的なジャックには思えない(笑)
一緒に寝てあげたいけど、ダメよん。
Posted at 2007/12/01 21:36:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧式だけど、意外に良かった4日間の相棒 http://cvw.jp/b/275580/48544332/
何シテル?   07/15 20:06
最近は、ほとんどクルマに乗っていません。 ひたすらバイクで走り続け…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 56 7 8
9101112131415
16171819 20 2122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

公道を走行できるオフロードレーサーを動画で紹介します! ホンダCRF250X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 13:59:13
ダイハツ(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:22:23
kensam7さんのトライアンフ トライデント660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 22:11:59

愛車一覧

スバル プレオ お散歩エクスプレス1号 (スバル プレオ)
頑張って運転する感覚が欲しくなったので、これ。
トライアンフ トライデント660 温泉エクスプレス8号 (トライアンフ トライデント660)
トライアンフ•ストリートツインから、若返ってみました。 10,000回転も回さないから ...
トライアンフ ストリートツイン 温泉エクスプレス7号 (トライアンフ ストリートツイン)
落ち着いたデザインがいい。 心地よいドコドコ感がいい。 溢れる優しさがいい。
スズキ SV650ABS 温泉エクスプレス6号 (スズキ SV650ABS)
マルチロールファイター

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation