• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kensam7のブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

日常使いからツーリングまで

雨と雪が降らない限り、日常の足として毎月1,000キロペースで走り、通勤、買い物からツーリングまで、マイペースでのらりくらりと周囲の景色を楽しんでいます。
その気になれば危険領域に入るほどのパワーはありますが、やんわりとなだめられていることに満足してしまいます。
1台でオールマイティに使うなら、現代的なベーシックバイクとしてお勧めします。
Posted at 2020/10/31 00:57:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年06月14日 イイね!

スポーティーに楽しむベストサイズ

スポーティーに楽しむベストサイズ特にネオレトロを意識したわけではありませんが、円らな瞳を見て買ってしまいました。
通勤から買い物、プチツーリングまで毎日乗っています。
オールマイティーニ使うには多少の不満もありますが、乗って楽しいから全てが許せます。
多少余る程度のパワーの刺激が程よく、操縦性も車両の癖に合わせる部分も少ないので、気楽に楽しめます。
シンプルなバイクですが、コスパは高いと思いますよ。
Posted at 2018/06/15 01:24:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年04月28日 イイね!

納車後、500km走行。KTM vs SUZUKI

納車後、500km走行。KTM vs SUZUKIKTM・690DUKEからの乗り換えでSUZUKI・SV650Xを購入し、納車後1週間で500kmを走りました。

そして今の感想は...
DUKEは超軽量さと強力なビッグシングルのパンチが危ない魅力だが、取り回しが良く何時間走っても疲れないポジションが魅力。
SV650Xは、DUKEより50kg重くて中低速のパンチは劣り、セパハンだから小回りはできず腕・肩・首・腰を攻撃してくる。(慣れましたが)

市街地中心の通勤や普段使いには、DUKEが勝っているのは明白で、ワインディングは互角、高速道路ではSVだと思います。

ロングツーリングではポジション的にKTMの方が楽ですが、SVはレギュラーガスで更に低燃費だからその分食費に回してバルクアップできる。体づくりにはSVですよね。
走りの質感では、690DUKEはヒラヒラ&ドッカンの暴れ馬。SV650Xはしっとり&スムーズで、エンジンの鼓動と吸排気音も素敵です。

買い替えではなく、増車すべきだったかもしれません。
Posted at 2018/04/28 22:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

競技用バイクをデチューンした?

同等の排気量の他車と比べるのはナンセンスです。
見た目にはプラスチッキーな感じで、高級品には見えません。
しかし、軽量で瞬発力のあるバイクを求めるなら、この設計は良いと思います。
日本のメーカーでは絶対に作らないでしょう。
Posted at 2018/04/28 21:15:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年04月28日 イイね!

程よいスポーティーさ

家族を乗せるには酷い乗り心地ですが、実用性を兼ねたぶっ飛び車が欲しいならこれ。
見た目にも体感的にも、スポーティーな雰囲気は〇です。
Posted at 2018/04/28 20:39:11 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「旧式だけど、意外に良かった4日間の相棒 http://cvw.jp/b/275580/48544332/
何シテル?   07/15 20:06
最近は、ほとんどクルマに乗っていません。 ひたすらバイクで走り続け…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公道を走行できるオフロードレーサーを動画で紹介します! ホンダCRF250X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 13:59:13
ダイハツ(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:22:23
kensam7さんのトライアンフ トライデント660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 22:11:59

愛車一覧

スバル プレオ お散歩エクスプレス1号 (スバル プレオ)
頑張って運転する感覚が欲しくなったので、これ。
トライアンフ トライデント660 温泉エクスプレス8号 (トライアンフ トライデント660)
トライアンフ•ストリートツインから、若返ってみました。 10,000回転も回さないから ...
トライアンフ ストリートツイン 温泉エクスプレス7号 (トライアンフ ストリートツイン)
落ち着いたデザインがいい。 心地よいドコドコ感がいい。 溢れる優しさがいい。
スズキ SV650ABS 温泉エクスプレス6号 (スズキ SV650ABS)
マルチロールファイター

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation