• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるみん_の愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2017年8月27日

肝機能障害

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
肝機能障害なんて出ていない私ですが、愛車ツインちゃんに肝機能障害の疑いが・・・

はい、お目目に黄疸が出ています。
肝機能障害じゃありませんが、黄ばんでますw

ずっと気になっていたのでやっと着手。
以前ただの汚れだけだと思っていたのでパーツクリーナーで拭いたら(荒療治)少し取れたんだけれども、取り切れないし写真のように左目に謎のキズが大量にあったのでこれも併せて解消しようかと。
2
表面を研磨していくので、周りに小傷を生まないために軽めにマスキング。ひらたく言うと、保護目的ですね。
3
水を掛けながら、コルクパッドなんかに耐水ペーパーを巻き付けて研磨。まずは粗く#400程度で、シャリシャリと。
4
汚れごとまとめてジャリっと削っちゃいます。
茶色いのが汚れで白くなったら汚れは無くなったという事なので、全体にまんべんなく曇りが出るように磨きます。
5
全体が白く曇ったら、粗くなった面を細かい面にならしていきます。
#1000番程度でならして、#2000番で仕上げ研ぎと順に磨きます。
6
分かりにくいかもしれませんが、数字が大きくなるだけ細かくなります。
これより細かいペーパーもありますが、今回はあまり意味が無いのでこのくらいで。
7
#2000でまんべんなく磨くとこんな感じ。この後にペーパーではなく、鏡面コンパウンドで磨き上げます。
写真のように曇りガラスのような状態までペーパー掛けしたら鏡面コンパウンドで仕上げ磨きです。布や市販のコンパウンド用パッドにコンパウンドを付けてひたすら磨きますw
いわゆる飽きるやつですw
8
飽きずに磨けばこの段階でツルツルピカピカになります。
が、飽きっぽいので今日はここまで。


つづくw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDバルブ交換

難易度:

MTミッションオイル交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

テールランプバルブ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前からどうにかしようとしていてしていなかったココ!どうにかしてみよう! http://cvw.jp/b/2756037/43199098/
何シテル?   08/26 17:58
かるみんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
いじりがいのあるほぼ無装備車w
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
旧父車
スズキ ツイン スズキ ツイン
スズキ ツインに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation