• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八っくんの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

ドアミラー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行するとかなりミラーがブレると思ったら、ミラーを触ったら、ポロリとミラーが取れた。
両面テープの粘着力が無くなり取れた。
走行中じゃなくて良かった。
両面テープ剥がすのに苦労しました。
カッターでてまで切ってしまった😓
2
ドアミラー修理
ミラーを貼り直して走行するとかなり良くなったけど、アイドリングの振動でまだブレる😓
ミラーを外して中を確認すると、がーん‼️
取付ステーが折れてるは、割れてるわでポロリと取れた。
3
ドアミラー修理
ありあわせのナットで何とかしよう😅
2つをマスキングテープで合体、ちょと長めのタッピネジで取付ました。
4
ドアミラー修理
無事に綺麗に収まりました(^。^)

しかし、ベースにはコネクタの穴が空いているのに、それとは違う位置にしないとコントローラーのTOPが上に来ない?

まあ、そんなの気にしないけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプ不点修理

難易度:

ラジエター交換

難易度:

ホーン交換 205000キロ

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

車検2回目

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、仕事が忙しいのでAM1時に出発して3時半に到着して1.5時間仮眠😅
6時〜9時まで乗りました。
ちょと風が弱かったけど楽しめました。
帰りは、睡魔との戦い😅
13時半に帰宅です。
行きに🦌さんが道を塞いでいて、ちょー焦った。
なんとかかわせた。」
何シテル?   06/15 15:14
20年振りに4WDに戻ってきました。 雪道ドライブがさらに楽しくなりました。 雪上なら簡単にドリフト楽しめますからね。 前車のV70は、自分でいろいろいじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 06:02:15
メガーヌ4RS 4点式ハーネス取り付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:58:03
新しい年に念願のオープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 05:30:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
フォルクスワーゲン パサートオールトラック乗りになりました。 近くの中古車屋で、15年9 ...
プジョー 106 プジョー 106
平成12年モデルのS16です。 インディゴ・ブルーの綺麗なボディで走行距離も62000k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation