• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

本当に・・・

本当に・・・ このお値段!? 安っ!!

3日前にネットサーフィン中に見つけた「テインスーパーワゴン+EDFC」の価格です。

ちなみにこのセット、メーカー販売価格は、
\85,050(ショック)+\41,475(EDFC)=126,525円の商品。

でも今は5月6日までキャンペーン中で、「EDFC」がモーターだけの価格、16,275円で買えます。

それだと合計101,325円・・・まだ食指が動きません。

「じゃ楽天市場での相場は?」と思って調べてみると、

どのショップも一様にショックが72,293円となっており、先ほどのキャンペーン価格と合わせると、88,568円・・・

う~ん欲しい(^-^;)

で、ですよ、もう一度画像をクリックしてよ~く見て下さい。

安くね?

今付けてる「KONI」には大きな不満はないのですが、車内から減衰力を変えられるのは魅力です。

さぁどうする?3日前から悩んでます (-~-;)
ブログ一覧 | ローダウン/足回り | クルマ
Posted at 2010/04/20 08:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2010年4月20日 10:07
迷った時が買い時です(笑)

今すぐポチっです!
コメントへの返答
2010年4月20日 17:51
ですよね~・・・

これ以上悩むと更にア○マがっ!(爆)
2010年4月20日 10:36
何かオチがありそな感じはしますが。。。汗 

確かに魅力的な機能ですね~♪ 
僕はまたドロ沼状態です(爆)
コメントへの返答
2010年4月20日 17:54
ん?オチって?

送料無料だし、いい商品だと思うのですが・・・

ま、まさか去年の5月6日か!(笑)
2010年4月20日 10:41
いろんな固さの

座布団を買う方が

リーズナブルですexclamation(爆)
コメントへの返答
2010年4月20日 18:00
がはっ^^そりゃそーだ(笑)

でも、座布団の使い方って2つ折りにして腰の下に敷くのでは?(爆)
2010年4月20日 11:05
いっちゃいましょう(笑)

先ほど富山通過でただいま新潟県三条ですうれしい顔
コメントへの返答
2010年4月20日 18:03
イクのも時間の問題かと^^;

へぇ~そーなんだ^^
何処まで行くのか分かりませんが、真っ直ぐ行くと日本海ですんで~(笑)
2010年4月20日 11:53
プププッ (*^m^)o==3

ここに上げてるって事は・・・

8割がた買う気では?(笑)

おいらの場合口にして悩む時は買うのが決定している時です(爆
コメントへの返答
2010年4月20日 18:10
よくお見通しで^^;

でもその2割の勇気が出ません(笑)

今日のミニロトの結果を見て判断します(笑)
2010年4月20日 11:59
買っちゃいませう!

そして、今付いてるKONIウチに下さい^^


コメントへの返答
2010年4月20日 18:13
買うのは簡単、でも支払が・・・--;

リアとフロント別々に買えないのかな~?
(笑)
2010年4月20日 12:48
車のパーツも”家電”といっしょで   ”買いたい時が買い替えドキ~”

ですよ。車内に配線まわしましょ!!そして減衰イジイジ~。
コメントへの返答
2010年4月20日 18:16
間違いない(笑)

まぁこれを買ってもイジるのは最初だけ^^;

きっと好みのところで固定となるでしょう(笑)
2010年4月20日 13:23
実はcw号のショック変更(KONI→オーリンズ)時に最後の最後まで迷ったのがそれでした。
しかし僕の知り合いの2駆2インチダウン車がフロント底付きの情報が有り諦めました。
4駆の方は未確認ですが。
僕のNO.189にKONIとオーリンズ/ノーマルのサイズ比較が有りますので見てみて下さい。
テインは筒長がオーリンズよりも長かったと思いますがそのへんの記述ブログが見つかりません。
なのでその辺を良く確認してみた方が良いと思います。
間に合ったかな? 【^_^】
コメントへの返答
2010年4月20日 18:49
なるほど、貴重なデータありがとうございます。
早速NO.189を印刷させて頂きました^^

自分もそのへんが気になっていろいろ調べてみたのですが、確かにサイズデータは何処にも載ってないですね。
しかし、「コクピット金沢」のブログでハイエースのテインショックを作る際、お客さまのワイド4駆を元に開発したとありました。
そこには「2インチのローダウンでも快適な乗り心地!」って記述が。
ただ、これは最初から2インチダウンなのか、後からダウンしたのかは定かではありません。
あと、知ってのとおりMY車は仕事車なので空荷時、積載時のリアの変化がハンパではありません。
ですので特にリアのパーフォーマンスを良くしたいと思ってます。

万が一フロントが底付きすれば最悪リアだけってことも・・・(^-^;)
2010年4月20日 14:10
うぅー(長音記号2)あせあせ(飛び散る汗)オイラでもやはり悩む値段ですねぇー(長音記号2)ウッシッシ
コメントへの返答
2010年4月20日 18:56
でしょ^^;

今から思えばここを見付けないほうが良かったかも--;
(笑)
2010年4月20日 15:13
早く買わないと

キャンペーン終わっちゃいますよっ!(^○^)
コメントへの返答
2010年4月20日 19:01
と思っていろいろ調べてみると・・・

キャンペーン絶えずやってるし!(^-^;)
2010年4月20日 15:25
悩む以前に買えない値段ッス・・・(涙)

ウチはホイール買わないと・・・
コメントへの返答
2010年4月20日 19:03
確かに高い買い物です。

ただコレを買えば暫らくは遊べるかな~ってね(笑)
2010年4月20日 15:47
買っておけば

よかった!

と、思っても

後からでは・・・

(笑)
コメントへの返答
2010年4月20日 19:06
ゴッツ背中を押してくれますね?(;¬_¬)

まぁここはひとつ人柱ってことで(笑)
2010年4月20日 16:40
よ~く考えてから決断してくださいね!


この言葉しか思いつかないです冷や汗
コメントへの返答
2010年4月20日 19:11
経験者は語る・・・(笑)

しかしホント迷ってます。
暫らくは悪魔と天使の葛藤が続くでしょう・・・。--;
2010年4月20日 17:34
ポチっ♪(爆)
コメントへの返答
2010年4月20日 19:14
PC壊れないかな?(爆)
2010年4月20日 17:44
KONIはまだまだ長生きできそうですか?ぜひポチっとな♪(笑)
コメントへの返答
2010年4月20日 19:16
それって暗にKONIが欲しいってこと?

だったらもう寿命です(爆)
2010年4月20日 18:47
CWさんのコメが気になります(^^)
コメントへの返答
2010年4月20日 19:18
そーなんですよね~・・・

cwさんの返答にも書きましたが、リアだけ欲しい(笑)
2010年4月20日 18:50
つけてる人がいない、筒長も不明、新製品という理由で保留です(笑)

そしてその予算があったら高級コンフォートタイヤを買うほうが・・・

(笑)
コメントへの返答
2010年4月20日 19:22
そこなんですよね。

ってことはあまり相性が良くないってことかな?
ますます興味が湧いてきました(笑)

ガハッ^^それは言える♪
その選択も確かにアリです^^v
2010年4月20日 20:33
もう買っちゃいましたか?(笑)


僕も最近、減衰調整機能が欲しいです・・・(爆)
コメントへの返答
2010年4月20日 23:29
いや、楽しみは後にとっておきます(笑)

いちおうKONIは調整機能が付いてますが一度外さないと調整が出来ません(^-^;)
2010年4月20日 21:04
もうそろそろ…

ポチッとしたころか~w
コメントへの返答
2010年4月20日 23:35
ま~だだよ♪

(笑)
2010年4月20日 21:06
自分は新品か?オク中古?で迷ってあげく・・・

日々ゴシゴシ&自家塗装です~~(笑
コメントへの返答
2010年4月20日 23:38
ん?現状のショックのカラーリングを変えてるんですか?

2日に見せてもらいます^^
2010年4月20日 21:29
ポチっ より ポテチです(爆)

あっ!!
ドーナツ届きました?
コメントへの返答
2010年4月20日 23:41
オヤジギャグで来たか~(笑)

夜の7時頃無事届きましたよ^^

あまりにも重たいので廊下に放ってありますが(笑)
2010年4月20日 23:27
またお邪魔します。(笑)
『「コクピット金沢」のブログ』は???ですね。
開発当時も今もEDFCはワイド不適合です。
本体の事ですかね?
低圧複筒式は少ないので興味が有ります。
是非5/2までに装着完了しておいてください。
【^_^】
コメントへの返答
2010年4月21日 0:27
あ、わざわざあのブログを^^;

そこなんです、確かに怪しいですね。
先ほどは長くなりそうだったので書きませんでしたが、あのブログが書かれたのは2008/11。
その当時はEDFCもさることながら、ワイド自体が「スーパーワゴンショック適合車」じゃ無かったのでは?
その証拠に昨年の11月の「テインブログ」において、ようやくKDH205V、TRH216K、TRH214Wが適合追加車と紹介されてます。
(それまではTRH200VとKDH200Vだけが適合車でした)
また、それに伴って仕様も変更し品番もDSC46-91CS2からDSQ00-91CS2に変わってます。

まぁいずれにしてもメーカーさんは「標準車高に準拠」ってはっきり言ってますから、今のところローダウン車の適合は?ですね^^;
2010年4月21日 10:38
マジコメ多数の中・・・・



ふざけて手淫なんて入れようか


迷いましたが。。。




入れました(爆)
コメントへの返答
2010年4月22日 0:21
手淫(爆)

ならばっ!

手陰(笑)

プロフィール

「フロント足回りのリフレッシュ! http://cvw.jp/b/275687/48002568/
何シテル?   10/01 13:03
HIACEからMYACEへ仕様変更中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-stopをストップさせるぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:08:53
[マツダ ロードスターRF] 助手席ダッシュボード回りの内装剥がし② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:40:44
[マツダ ロードスターRF] 助手席ダッシュボード回りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:39:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社勤めから独立し車もハイエースに乗り換えました。 仕事、プライベートにと大活躍です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation