• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月25日

BMW M3 CSL 購入 

BMW M3 CSL 購入  約一ヶ月ぶりの投稿です。
最近とみに忙しく、約2.5週間の出張で全く車に乗れない日が続きました。
なのでフラストレーションが溜まる日が続きました。ただ乗れなくても車関連でできることはあり、車探しは毎日のように続けてきました。忙しいのにバカですね・・・。
実は最近この半年ほど実はずーっと後期型BMW E46M3 MTフェニックスイエローを探してきました。みんカラを始めて、みなさんのM3を見ていて、特にE46M3のフェニックスイエローが気になってしまいました。
これですね。

E46M3



私も以前E46M3を所有していて前期型、後期型を運転していました。いずれもフェニックスイエローでした。フェニックスイエローは不思議な色で、現行モデルでも近いイエロでオースチンイエローがありますが、これの方がより直接的でブリリアントな色だと思います。
これが現行M4のオースチンイエローです。

F82M4



フェニックスイエローは、文字どおりフェニックス(不死鳥)のようで、普段はあまり輝かないのですが、太陽が当たるとものすごく生まれ変わるように輝く色で私は大好きでした。ですのでE92M3を購入したときもインディビジュアルでオーダーしました。

ただ、以前は複数持ちができなかったので(今も苦しいですが)、15万キロ乗って手放してしまいました。日本中どこでも本州であれば出張でもM3で行きました。
よくサウンドが良いという言い方をしますが、それはエンジンとマフラー音の総合的な音を指して話されていることが多いような気がしますが、E46M3はエンジンが回転する音自体が非常にレーシングカーのようでファンタスティックでした。これ以上にレーシーな音の市販車は私の好みの範疇では今まではありませんでした。そのことを再度思い出してしまい、ずーっと探してきましたが、私の思うような状態の個体が見つかりませんでした。
そしてそれを探す中で改めて気になってきたのがM3CSLでした。
これですね。

E46M3CSL




M3CSLは、2003年に発売されたものなので2007年までE46が生産されていたことを考えるとモデル末期とは言えませんが、パワーアップと軽量化を達成したE46の一つの完成形のようなモデルで、限定モデルでした。以前友人に運転させて頂いた時も非常に完成度の高いモデルの印象を受けました。運転していると非常にスムーズで、暴力的な加速というよりも、より洗練されていてパワフルに走る印象でした。挙動も本当に安定していてスムーズでした。ですので、フェニックスイエローと並行してCSLを検討して探していました。

そのような中、3万キロ弱のサーキット未使用、雨天未使用、ワンオーナーのモデルが出てきたとの報告が車を管理していただいている方から連絡があり、写真を見たところ非常に良い印象だったので、実車は見ずに、購入することに決めました。納車は今月末になります。

M3CSL現車エンジンルーム


実車でもピカピカだとのことでした。

現在は、それでも14年前の車になるのでリフレッシュする必要があり、BMWの整備工場で整備した上で、さらにインテリア、エクステリアをより新車に近づける作業を別の工場でしてもらっているところです。

最近の車は、あまりにエンジンパワーがあり過ぎで、アクセルを踏み切ることは稀で、足がつりそうで、非常にフラストレーションが溜まることが多いので、360ps&37.7kgmしかパワーがないので、非常に楽しみです。

納車されたら、現行モデル等々と比較インプレッションしたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2017/06/25 22:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明け空やティファニーブルーに朱霞
CSDJPさん

新しいメイン画像です( •ω•ฅ)
マイタクさん

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

クラウンでの最後の営業でした😢
ホリポタさん

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2017年6月25日 22:56
インプレ、非常に楽しみにしております。
完璧な車をお持ちのうえで、どう感じられるか。
どうしても新しいものより、古いものに興味が入ってしまうのは、いまの車達がもたないものを持っているからですね。私は、355、360、e46m3、z4mが欲しいのです。
コメントへの返答
2017年6月26日 0:03
こんばんわ!コメントありがとうございます。
そうですね。最近の車はすごいんですが、正直どれも同じような感じになっていると思います。最新のV8フェラーリとポルシェ・ターボSなどは後ろから見るとほとんど同じ形をしてますよね。まあ、エアロダイナミクスを追求すると同じ形になってくるんでしょうけど、そういう中ではマクラーレンは独特ですね。
あまり古いのは乗りにくいですが、1997年以降くらいの車は、今でも速いですし、どれもそれぞれ乗り味がとても違っていて好きです。最近以前乗っていたものにどうしても、もう一度乗りたい気持ちが強くなってます。私もあと気になっているのがZ3のMロードスター、同じくZ4Mがとても欲しいです。あとフェニックスイエローのE46M3です!
2017年6月25日 23:17
こんばんは!

お久しぶりのブログ投稿でこんなにもビッグサプライズがあるなんてCSLの購入おめでとうございます!(>_<)/

ずっとフェニックス イエローをお探しで過去にも前期・後期e92M3ともにフェニックス イエローとは知りませんでした!

e92でフェニックス イエローとは今でも市場に出てきたら凄い注目ですね♪

これからのCSLでのブログ投稿も楽しみにしております!

いつも楽しい刺激的なブログありがとうございます!(^-^)
コメントへの返答
2017年6月26日 0:08
こんばんわ!
お言葉ありがとうございます😋

そうなんですフェニックスイエローは私が一番好きな色なんです。今持ってないですけど。
m3クルーズさんの手放したと思われる車もウォッチしてますよ・・・。

E92M3は日本には多分2台あります。ちなみに日本だけです。私がオーダーした当時は1台でしたが、そのあともう一人ご注文されてます。この車はすでにノーマルではないようです。

フェニックスイエローが見つからないので、CSLになってしまいました。
でも同じE46のエンジンなので楽しみにしてます。
あのエンジンの音をも一度聞いてみたいです。こんな良い音のエンジンは私もかなり色々経験ありますが、ないです。マフラーの音でなく、エンジンの回る音のことです。思い出したら興奮してしまいました😅
2017年6月26日 0:30
とうとう逝っちゃいましたね、おめでとうございます\(^o^)/
46Mは先日、みん友さんからお借りしましたが、言われている、エンジンが回転する音自体ってところ、すごく納得します。そのエンジンの最高峰で限定車ですもんね。狙うところが抜け目ナシって感じですよ!
さて、欲しかった46CSLが手に入りましたが...
お次はどうされるおつもりで??(*^^*)
コメントへの返答
2017年6月26日 0:50
はい、逝っちゃったというか、戻ってしまったというか、なんとか手に入りました。
CSLは乗り潰されているのが多くて探すのが大変でした。実際は半年以上ですかね・・・。

46M試されたんですね!エンジンの音がいいと思います。エンジン自体の音ではF355もあんな良い音はしないです。”シャーキーン、シャー”みたいなすごい音ですよね。久しぶりに楽しみにしています。でも来月も3回で15日間は出張でどこまで乗れるかといった感じです・・・。

次はわかりますか?
E46のフェニックスイエローは探し続けます。
もう一つ残ってるのがありますよね?これはすでに見つけていて、譲ってくださるのを待っている感じです。約束は取り付けていて、あとは先方の減価償却の問題で待ってる感じです。車の減価償却は7年ですから、新車から数えて今年で7年だとするとわかりますか?早ければ秋に手に入ると思っています。来年になる可能性もあります。
この二つが入るととりあえずBMWはとりあえず上がりです。でもM2CSが出てしまったらそれも欲しいですね!困ってしまいます・・・。
2017年6月26日 1:22
えぇ、わかっているつもりです(笑)
連コメします。
46Mの音は確かに”シャーキーン、シャー”でした(^^)
あの金属の擦れるような音が街乗り速度で味わえますよね。しかもドライバーのごく近いところで聞こえてくる感覚。個性が光っています(^^♪
ところで、7年も経つんですね。実はわたしも可能なら欲しいです!でも色んな意味で可能じゃないんですけど!(爆)
本当に手に入れられた時には、車に会いにそちらまで行きたいぐらいですよ(笑)♪♪
コメントへの返答
2017年6月26日 2:22
コメントすみません
46いいですよね
あの音がわかっていただけて嬉しいです

もう一つのはおわかりのようで、これはわたしのと並べてみてびっくりしてしまいました。
全く部品が違う。全く違う車でした。
何とか手に入ったらご報告しますね。
是非見にきて欲しいですし、雨の少ない時期に九州まで一度走ってみたいですね。
因みに山口からはどう渡るんでしょうか?
今度調べてみますね。
では
2017年6月26日 7:07
46M3いいですね^ - ^
M5を探している過程でいっそ46M3はどうかと思いましたが、カーセンサーとかに出ているのは改造車ばっかりで、かつ結構するのでありえないなぁーと思っていました。
来月中旬納車ですので是非後ろから追いかけさせてください( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2017年6月26日 16:20
そうですね
なかなか状態が良いものを探すのは難しいですね。。。。
私は、基本的には売りに出る前に抑えられるように努力してます。いつも確保してくださる方に感謝です。
M5そろそろ納車ですよね。
納車されたらまたお会いしましょう!
2017年6月26日 7:59
コメント失礼いたします。
私も、2001年から46M3、2003-2007年までCSLにのっておりました。
走行10000キロほどでCSLを手放した事を、非常に後悔しております。
2012年頃一度真剣にさがしましたが・・・断念しました。
機会がありましたら、是非見せて頂きたいです。

コメントへの返答
2017年6月26日 16:23
こんにちわ
コメントありがとうございます😊
私と同じような車歴ですね。
私はCSLは購入しませんでしたが、友人に乗せてもらいましたが良い車ですよね!!!
こちらこそ機会がありましたらお会いしましょう
ありがとうございました。
2017年6月26日 8:11
購入おめでとうございます(*´∇`*)
納車が楽しみですね♪

私もインプレ楽しみにしております。
待ち遠しいですね!
コメントへの返答
2017年6月26日 16:26
さりさりさん こんにちわ😊
はい、納車は楽しみです。
すぐに乗れると良いです。。。。

コメントありがとうございました!!!
2017年6月26日 8:23
私のをお譲りしましょうか? 笑
46フェニックス、CSL、Z4Mの福袋で \(^^)/
コメントへの返答
2017年6月26日 16:28
こんにちわ😊
そうですね 私の欲しい対象のものほとんどお持ちですね😆
しかも手に入れられると貴重なのに手を入れられてしまうのがすごいです。。。私は小心者なのでなかなかできないです😆
2017年6月26日 10:09
こんにちは。

E46 M3 CLS かっこいいですよね!
かなり程度が良さそうな個体の購入、、、羨ましいです。
前にblogで書いたんですが渋くて良いです!

S54エンジン音はかなり同意します(^^)
マフラーを変えるとこのエンジン音がかき消されそうでノーマル維持してます。
コメントへの返答
2017年6月26日 16:30
コメントありがとうございます
mukudakenさんは大切に長く乗られてますよね
私もS54が好きであとZ3MロードスターとZ4Mロードスターの良質個体をまだ探している感じです。
この時代のエンジンは本当にエンジン自体の音が良いですよね。。。これが聞こえることが大切ですね。
2017年6月26日 11:24
CSLおめでとうございます。
今の2クラッチと異なり,シフトチェンジのときMTばりにアクセルを抜かないと,ギクシャクする&SMGが壊れる ことだけ気をつければ,とっても楽しい車ですよ。
高回転のフラップ開いたときの吸気音も凄いです シュコ~と
コメントへの返答
2017年6月26日 16:33
こんにちわ😊
そうですよね あの時代は、F355とかも皆セミATはMTのようなアクセルワークが必要で、ある意味楽しいですよね。
私のSMG2も昔15万キロで壊れてしまいました。
tsukaponさんも乗られてたんですね。。。
2017年6月26日 13:11
こんにちは!

CSL!いい個体があるのですね!おめでとうございます。

過去に手放してしまい後悔していました。本当にいい音でした。
いい個体が見つけられないため、GTSになっています。この両車は、古典的な乗り味がよく似ていると思います。

GTSを所有されておられる方のインプレを楽しみにしています!
コメントへの返答
2017年6月26日 16:48
こんにちわ😊
コメントありがとうございます
なんとか見つかりました
多分良い個体だと思います。何しろ実車見ていないんで・・・でも多分良いと言われてるので今までも良かったので良いと思います😆
過去に手放して後悔することは、私もよくありました。なので最近は手放さないように極限まで努力してます😆😆😆😆😆
私も早く乗りたいです。。。。。
2017年6月26日 13:30
時折blog拝見させて頂いておりました。

CSL購入おめでとう御座います。

良い個体が見つかって良かったですね!

同じCSL乗りが増えると何だか嬉しいものです!

たまにCSL数台でツーリングとかしたりしています。

コメントへの返答
2017年6月26日 16:52
こんにちわ😊
コメントありがとうございます
私も時折見させていただいています
CSLの手の入れようすごいですね😆

私も基本がBMWなので、念願叶って46に戻れて本当に感無量です。
まだ実車見ていないので、これで本当に良い個体だったら最高です。
2017年6月26日 20:12
さすがです❕
拘る方はさすが❕としか言えません❇️
私みたいな、にわかM Powerは恥ずかしくなります🙇
コメントへの返答
2017年6月26日 20:12
こんばんわ コメントありがとうございます
私は車生活の基本がBMWなので、ついついBMWに目がいってしまいます^ ^
拘わりと言ってもらえれば褒められている気がしますが、ちょっと変なだけかもしれません・・・・
でもBMWはとても好きですね。
2017年6月26日 22:20
当時、欲しくても買えなかった車の中の1台です♪

その代わりとしてM4GTSを手に入れたような気がします(^o^)
コメントへの返答
2017年6月26日 22:20
そうですね 私も複数持ちを当時できなかったので、改めて最近無性に欲しくなってしまいました😆

GTSもいいですけど、E46のエンジン音が忘れられないですね。。。。

プロフィール

「@TOYO33 さん こんにちは😃でも乗れないのも意味ないですね😥もう少し予定をコントロールしたいんですが、最近コントロール出来ず悩んでます😔」
何シテル?   10/02 12:25
車と音楽が大好きです。所有台数は14台。現在オーダー24台。 現在の所有車 BMW : E92 M3 DTM Champion edition M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ニュル最速ポルシェ GT2RS と ウラカン・ペルフォルマンテ のニュル、タイムアタックを比較  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 00:22:33
ニューGT2RSとポルシェ歴代モデルの性能比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 07:12:30
ポルシェ GT2RS ニュル最速 6分48秒75 ?! を記録!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/24 09:06:14

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW M4 GTS 年式 : 2017年モデル エクステリアカラー : フローズング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW M3 DTM Champion edition 年式 : 2013年モデル エ ...
アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
Aston Martin DBS 年式 : 2012年モデル エクステリアカラー : ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 997 GT3 RS 4.0 年式 : 2012年モデル エクステリア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation