• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

高効率バルブもいいけどさ

現在パジェロミニにはカーメイトの高効率バルブを装着している
店頭のデモバルブを全部点灯させて一番明るかったものを買ったつもり

ちなみに色温度って言うんですかね
青いのを買おうと思っていたんですけど青いものって暗く見えちゃうんですよね

なので結局は4700Kというものに落ち着いてしまったわけですけど
これ実際にハロゲンの6000Kとか買っちゃったら雨の日大変でしたでしょうね…





私がLEDヘッドライトバルブを買いたいなと思ったときは、大体パジェロミニを夜に走らせて見る
街灯のない郊外から、街灯のある市街地へ走っていく

家から出て最初のうちは「やっぱり暗いよなぁ」と思うんですけど
夜の町並みに目が慣れてくると「高効率バルブでも十分や!」と思ってしまう



ただ、言ってしまうと高効率バルブでこれだけ明るく、十分だなぁと思うということは
LEDにするともっと明るく感じるんですよね、きっと









さて
当初PIAAを狙っていたんですが、急遽(?)IPFに候補を変更しました

IPFでは現在、H4用LEDヘッドライトを2種類出していて
オールインワンモデルとセパレートモデルとがある


オールインワンモデルは他社のモデルと同じようにすべてがバルブ本体に集約されたモデル

一方セパレートモデルはドライバーユニットを切り離すことでバルブ本体の後部サイズを小さくした

そのためオールインワンモデルよりもルーメン値は低くなってしまうものの
ヒートシンクがファンレスモデルになり、バルブ後部のサイズが小さくなったことでエンジンルームの狭い車にも幅広く対応するようになった




で、IPFのサイトではパジェロミニはセパレートモデルしか対応していないんですよね
これっておそらくはヘッドライト後方のスペースが狭く、オールインワンモデルが装着できないということなんでしょうけど
パジェロミニってそんな狭かったでしたっけ…?

助手席側は大丈夫だと思うんです
たぶん運転席側はバッテリーがあるから厳しいんじゃないかなと思うんですけど
でもオールインワンモデルのほうがすっきりして好みなんですよね
セパレートタイプはエンジンルームに配線を這わせないといけないからあまりスマートじゃないように思えてしまう



これも一旦カー用品店にパジェロミニを持ち込んでオールインワンモデルが装着できるかどうか調べてもらったほうがいいかなぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/15 21:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation