• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月16日

車検が迫ってくる

近年、各ディーラーでは来店型と呼ばれる対応を進めていて
昔は営業マンがそれぞれのユーザーの家に出向いて営業をしたり
車検や点検の車があればその家に伺って車を取りに行っていたんですけれど
数年前からお客さんのほうからディーラーに出向いてもらって整備点検、車検などを受けるという形に切り替わっている


地元の三菱ではそれを徹底してるんですけど、トヨタカローラでは
「代車を長期間確保するほうが大変なので」
という理由で今年の車検の時は搬送車で車を取りに来てくれるという


ありがたすぎるぜトヨタカローラ…


まぁ当然今回は代車がないんですけどそもそもスープラに乗る機会が1か月に2日くらいしかないというね…
いや忙しいんですよ最近はね…
もっとかまってあげたい!



というわけでスープラの車検が近いです

車検の時にパーツを持ち込んで取り付けも一緒にやってもらう、というのがここ数年の流れで
2年前の車検の時にはカーボン柄を転写したインパネの取り付け、フォグランプのLED化などをやってもらいました(インパネ取り付けはサービスでした)


今年はエアクリーナー、リアタワーバー、軽量フライホイールあたりが主なトピックです
特に軽量フライホイールについては当初はやる気はなかったんですけど
今年の春のプロケア10のときにまたトランスミッションを降ろして中のシールを交換するようになる、と言われたので
じゃぁせっかくまたトランスミッションを降ろすのだから、という理由で買ってみたものの
フライホイールだけを新調してもクラッチなどが摩耗しているといけないので
今回の車検ではクラッチも新調することに…


アカン…出費がデカすぎる…



2JZ-GE用の強化クラッチって基本的にはラインナップがない?みたいですね
ちょっと探してみたんですけど見つけられませんでした
(海外のよくわからないメーカーの物はあるようですが)

なので純正クラッチです
まだ出てくるのはありがたいですね



ただこういう部分をいじれない車を所有しているからこそ
こういう部分をいじれる車に乗りたいなぁとも思うんですけどね



でも今はなんというか、つぶしの効く軽バンが欲しかったりします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/16 22:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation