• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月25日

自分と同い年の車

そもそもの発端は自分と同い年の腕時計の話から来ている


で、結論から先にいうと自分と同い年の車ってちょっと現実的じゃないな…というところで落ち着いてしまっているw





結構そういう方がいらっしゃるのよね
自分と同い年の腕時計を手に入れて大切にされている方が

もちろん生まれたときに買えるわけもないから
親が買い与えたか、自分で収入を得るようになってから自分で買ったか
というところになると思うのですが

実は製造年を明かして販売しているブランドというのがほぼ1つしかないんですよね
他のブランドはなかなか西暦を打ち込んでもヒットしない
なので是非西暦を打ち込んで検索してみてください
するとだいたい○レックスの腕時計がヒットするはずです



そんなところから、じゃぁ車はどうだ?と思ったんです
自分と同い年の車
検索してみると何台かヒットするのですがその中から自分が好みのジャンルに絞っていくと
Z31かA60あたりに絞られてくる
ポルシェもあるけど維持が難しそうだなぁーと思う


そうだとわかってとりあえず関連書籍も買ってみたんですけれど…
この年代の車ってデザインの好き嫌いは当然あっても仕方のないことですが
特にエンジンがすごい絶妙な仕様だったりして、うーーーんとなってしまう(?)

もちろんデザインは好きです
特にA60




Z31は当初SOHCのV6-3000ターボと、同じくSOHCのV6-2000ターボから始まった
途中からDOHC直6-2000ターボが追加され、とある時期からV6-2000ターボが消えている
さらにモデル終盤にはDOHCのV6-3000NAが追加されている

なので最終的には
V6-3000ターボ(SOHC)
V6-3000NA(DOHC)
直6-2000ターボ(DOHC)
というラインナップになってZ32にバトンタッチしたんだと思う
Z32では簡潔にV6-3000ccのツインターボとNAの2種類の構成になってわかりやすくなりましたよね
それだけZ31はフェアレディZという車の立ち位置に少し揺らいでいた時期でもあったと思う
(主に直6を積むか積まないかというあたりで)




A60はシリーズ通して直6エンジンを搭載
同時期のソアラにも搭載されていたDOHC2800ccおよびSOHC2000ccのいずれもNAエンジンを採用
途中からSOHC2000ccターボエンジンとDOHC2000ccNAが追加されている
ヤマハが絡んでいたのはこのツインカム2000cc(1G-GEU)だけ

実はZ31とA60、年代が重なるところはあるのだけれど初登場の時代が異なるために(Z31のほうが後発)
Z31のようなターボによる高出力化というのをA60ではまだ行っていなかった

だからこそA70はZ31に対抗するために7M型を筆頭にしたターボ化が推し進められた、と思うのだけれどその後にZ32になったのでA70は1JZ-GTEで対抗したのよね

この頃は競争が面白かった時代だったなぁ


A60の特筆すべき点はやはりロータスによる足回りのセッティングが行われていたことよね







で、冒頭にも書いたけどやっぱりちょっと私が維持するには難しそうだなぁということ
Z31、A60、どちらにしてもね

もちろん価格自体が高騰してしまっているというのあります
部品がなくなってるということもある
そしてそういう古い車をお世話してくれる業者が近場にいないということもある


現実的に、やはり難しいのである
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/25 23:07:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

オイル。
.ξさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation