• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月02日

軽トラを いじって早し 最上川

ミニキャブトラックの後輪の片側だけをタイヤ交換してきた

先日冬タイヤから夏タイヤにしたところ、一輪だけすごい空気が減っている
なぜかなぁパンクかな?って思ったらなんとバルブが裂けているのだ

タイヤそのものはまだ大丈夫だったのでバルブだけを交換してもらったんだけど
結局タイヤを外す(ビードを落とす)でしょ?
なんかそこまでやってもらってバルブだけしか交換しないってのもなぁ
なんて思ったけどタイヤも高いからね…



で、あの狭いキャビンの中にとりあえず工具一式が収まっている軽トラです
ジャッキは運転席のドア側後方に
ナットを外すためのレンチやジャッキハンドルは運転席の背もたれを倒したところにそれぞれ格納されていて
ゴムバンドで固定されてるのがなんか面白いね
ジャッキは専用のプラのカバーで覆われている

これはU6x系ミニキャブトラックの話で
もっと新しい世代の軽トラだともうちょっと凝った場所にあったりするのかもしれないけどね
(例えば後方にさらにスペースが有るスーパーキャリィやハイゼットジャンボなどは明らかに違う場所に収まってそうだ)



また、セミキャブとフルキャブでも違うんじゃないかなと思う
なんたって室内にフロントサスペンションのアッパーマウントや
エアクリーナーがあったりするセミキャブだからねぇ


なかなかまじまじと見ることってないんだけど
まじまじと見ることがないということはそれだけ壊れないというか
そういう機会がないからこそ、というのもある
ダラッと乗ってラフに使ってもちゃんと動いてくれるというのは
簡単なようで難しいのです

もうちょっと時間があって天気の良い日に室内をエアコンプレッサーで吹いて
掃除をしてみようかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/02 15:14:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

HIDロービーム,ハロゲンハイビー ...
R32nsさん

最近色々(車編)
しろーデストさん

NGやっています
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation