• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月10日

これが本来のステージアの姿?

タイヤレビューでも書きましたが、昨日の夕方にちょっと用事があってステージアで買い出しに行ってきたんですけど
タイヤを新調してからの長距離走行は初めてでどんな違いがあるのかなと思っていましたが
車が全くの別物という感じになって驚いている


特に高速走行安定性は抜群で、これまでは挙動が不安定になって全然アクセルを踏めなかったのだけれど
今は踏んでも全然怖くないですものね


タイヤってすごいなぁ

そして仮にそれが「ブリヂストンだから」というのなら
私は車社会に出てから今まで知らず知らずのうちにブリヂストンの恩恵を受けていて
そしてそれが普通だと思っていた
ブリヂストンでひび割れすることなんてこれまでなかったし
そういう事態になるまで乗らなかったからねぇ(そうなる前にタイヤを買い替えちゃうから)

だから基準がブリヂストンであることは幸せなんだと思う


現在4台ある車のうち、ハスラーとミニキャブの夏タイヤだけがダンロップで
ほかはすべてブリヂストンなのだけど
ハスラーも購入した2016年時に履いていた夏タイヤを未だに履いているし
ミニキャブトラックもタイヤの製造年が2017年モデルだったりするので
どちらにしても交換時期ではあると思うんですよね




さて、タイヤが良くなるとステージア本来の姿を見ることができると思うのですが
昨日は初めてスーパーHICASが効いているようなシーンに何度か出くわした
明らかにステアリングを切った以上に車体が切れ込んでいくんですよね
多分あれはスーパーHICASが効いているゾーンだったんだと思う

でも未だにアテーサE-TSやビスカスLSDが効いてるシーンには出くわしたことがない…

AR-Xって機能満載だけど全部活かすシーンって早々ないよね




あと気になっているところもいくつかある
昨日はリアワイパーが動かなかった
ガラスハッチ、リアハッチ、どちらかの接触によるものだろうね
何度か開閉を繰り返したら動くようになったので…ガラスハッチのほうかなぁ


それとブーストが掛かるシーンで黒煙を吐くのが気になる
特に低速時からの立ち上がりで
ただYouTubeで見たZ32の加速シーンでも黒煙を吐いていたから
日産のターボエンジンはこんな感じなのかなと思うようにした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/10 06:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

デイズ、タイヤ交換しました
ユタ.さん

私がBRIDGESTONEユーザー ...
GRスイスポさん

黒ツヤが冴える!! ブリヂストンが ...
cockpitさん

ブリジストン アンバサダー当選
ZENさん

夏タイヤに交換
ALPIN★JETさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation