• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月04日

自分でできそうなことはやってみるのも面白いものだ

昨日車検から帰ってきたスープラのエアコンが効かない話をしましたけど
自宅にエアコンのガスがあるから自分で補充してみれば?
という父の助言のもと、昨日の夕方に再び出かけて
エアコンガスを補充する器具を買ってきたんです


今日の午前中に時間があるときに補充してみました

工程としては
1.器具をエアコンガスの缶に装着する
2.車の低圧(Lと書かれたキャップ)に接続する
3.一旦ガス缶側の器具をちょっとだけ緩めて器具の中に入っている空気を抜く
4.エンジンをかける。ここで器具にあるゲージが動き車のエアコンのガス残量が大体判明する
5.エアコンの風量や強さなどを指定通りにする
6.器具の針をねじ込みガス缶に穴を開ける
7.針のねじ込みを少し緩めるとエアコンのガスが車側に流れていく
8.このときエンジン回転数を1500rpmくらいまで上げておく
9.しばらく待ったら出来上がり。エンジンを止めましょう

補充の途中でみるみるうちにエアコンからの風が冷たくなっていくのが心地よかった

ガスの補充程度なら自分でもできるということがわかってよかったです
ステージアのエアコンも思ったより効きが悪い感じがあるので
弱ってきたら自分で補充してみようと思います



ちなみにアストロプロダクツで購入した補充用の器具ですが
低圧キャップ側につけるチャックの装着に少しコツがいる
そこそこ力を込めて押し込まないとすぐチャックが抜けてしまう
このすぐ抜けてしまう状態では駄目で、奥までしっかり押し込んで
シュッと音がするくらいまでやらないといけない


私が購入したのは簡易的なもので、これでもちゃんと機能を果たしたわけですが
13000円くらいする、低圧と高圧にそれぞれ接続するタイプもある
これは真空引きという作業もできる器具ですが
真空引きをしないのであれば今回私が買ったようなタイプで十分ですね

ちなみに真空引きをするときには前述した器具の他に真空引きをする装置(コンプレッサー?みたいなもの)も必要で、これが14000円くらいするのでなかなかにお高い…




ちなみにスープラはエンジンルームの助手席側に低圧のキャップがあるが
パッと見た感じ高圧のキャップが見当たらなかった
(ガレージ内が少し暗かったというのもあるが)

一方ステージアもエンジンルームの助手席側にあるが
低圧も高圧もパッと見えるところにあるのがやっぱり年次の新しい車だなぁと感じる







今年の夏も快適カーライフ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/04 21:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

義父の友人Tさんのサンバー エアコ ...
まれ13さん

エアコンガスの補充
さかぽん90さん

<アイ> エアコンガスクリーニング ...
ritsukiyo2さん

愕然とした。
あんだ~さん

死にそうに暑いけど・・・冷えない
TYSON-AKIさん

エアコンガス補充
タワピーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation