• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月15日

まだまだ知らないステージアの世界

昨日街中で35ステージアを見かけた
珍しい…
いや、ほんと珍しいんです
走ってないから

今回見かけたのもやはりアクシスだった
見かけるステージアは8割くらいがアクシスで
残り1割がAR-X(うちのやつ)と通常グレードといった感じで
本当にアクシスくらいしか生き残っていないのは
やはりオーバーフェンダーと大きなメッキグリルがかっこいいというところなんだろうか

ワゴンそのものは死に体だし
AR-XもSUVとしては立ち位置が少し半端ですからね



で、アクシスも前期と後期でちょこちょこ仕様が異なっている
前期型のほうが種類が豊富でしたね
後期型はかなりグレードが絞られてしまったけど
これは後期型ではそもそも採用エンジンが絞られてしまったからというのはあると思う



そんなステージアですが、実はアテーサE-TSの制御方法が前期と後期で異なっているというのを昨日初めて知った

前期型ではご存知油圧ポンプを用いて多板クラッチをくっつけたり離したりしていたのだが
後期型では電磁式に変わっていたんですってね
油圧よりも反応速度がおそらく早いのでしょう
直進安定性に寄与しているそうです



そうだよなぁ見かけないわけです
ヤフオクとかでもスカイラインやステージアの油圧ポンプは出品されているのに
スカイラインクロスオーバーとかフーガとか、同じアテーサなのに全然油圧ポンプを見かけないからおかしいなと思ってた

そもそももうこの世代になると油圧ポンプを使ってなかったんだね
じゃぁリアバンパー右側にはもうポンプがないってわけだね



ステージアが後期型になったのが2004年でしたから
おそらく2007年発売のR35GT-Rももう油圧ではないんでしょう





うちのステージアもアテーサ用ポンプのサビがそこそこある
当然外観が錆びることを想定してポンプを製造しているはずですが
それにしてもやはり搭載位置はあまりよくないよなぁと思う
ランエボXもそうですけどなんであんな場所に油圧ポンプを設置するんだろう…


ランエボも仮に新型が出てAYCをどう制御するかとなったら
もう油圧ポンプを用いることはないんでしょうね

まぁ新型ランエボはアウトランダーみたいにリアがモーターになってる可能性大ですけど…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/15 06:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

<FD>MOP用ボルト・コネクター ...
ritsukiyo2さん

2025年静岡県内の消防出初式(前 ...
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

ドンキのタイヤワックススプレー、ア ...
桐生エイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation