• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月16日

またブレーキの話してる…

M35ステージアは2001年10月発売ですが
発売から1年足らずの2002年4月にはフロントブレーキの仕様が変わったらしいですね
各社ブレーキパッド適合表を見るとそうなっている

ブレーキローター径は変更なくキャリパーも片押し1ポットに変更なしだと思うが
パッドが変わっているということはキャリパーも変わってるよね多分



調べてみたけどこれといった情報はなく
また一部改良のアナウンスも特になかったのだけれど
同じプラットフォームを採用するV35スカイラインが
2002年1月末に350GT-8を追加してるのと同時にブレーキパッドが変更されているので
おそらくここでスカイラインが変わったから、じゃぁステージアも…
という流れがあったのではと推測する




で、ブレンボのサイトでは結構事細かにパッドの仕様を見ることができるんですが
どうやら2002年2月の段階でキャリパーの製造会社が住友から日立に変わったらしい
サプライヤーの変更の関係でパッドの仕様も変わったのかもしれません

なおステージア発売当初は
フロント住友
リア曙
2002年4月以降は
フロント日立
リア曙
という構成でした
同一車両でも前後で会社違うんだ…






さて、ステージアのブレーキ強化計画は一旦保留となりまして…
やっぱり基本線としてはパッドの強化とスリットローターでいこうかなと思っている

その分かっこいい夏用の18インチを買おう
という流れに気持ちが傾きつつある
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/16 06:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Zメンテの土曜日
きんちゃんNR-Aさん

2024.12.6.ブレンボ?スミ ...
BL5Aのとーさんさん

S660フロントブレーキベンチレー ...
masa_さん

ブン太郎のブレーキパッド交換
NACOROさん

リアキャリパー交換
しろヴォクさん

キャリパーオーバーホール!!
ひまロックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation