• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

デリカミニのカタログもらってきた

珍しく父が興味を持った新車だったのでなんか久々にカタログもらってきました


デリカミニ
以前はeKクロススペースでしたが名前とデザインをガラッと変えたことが功を奏し
大人気車種の1つとなりました
軽自動車の月間販売台数TOP10に名前を連ねることもあるほどですから
三菱としては相当売れたんじゃないかな
しかも登録名としてはデリカミニとeKが一緒にカウントされているというのも不思議でした


さて、各社でも実際にハイトールワゴンをベースにSUV要素をデザインに加えたものは売られています
タントファンクロス
スペーシアギア
N-BOX JOY
といった具合に

その中でもデリカミニがその他ライバルと一線を画しているのは
4WDグレードに専用ショックアブソーバーと大径タイヤを採用していることでしょう
他はやってないらしいんですよね、そういうこと
あくまでデザインだけいじってる

そこはやはりデリカを名乗るから、という三菱の変なこだわりの強さなのかもしれません
逆に言えばそれだけの走破性を実現できなければデリカを名乗るなというお達しがあったのかも…



当初eKスペース、eKクロススペース、デリカミニでそれぞれターゲットが異なっており
3車種併売という形をとるのかなと思ってたんですけど
まさかeKクロススペースをやめちゃうとは思わなかった…

そしてそれが英断だったのですからやはり私のような素人にはわからないマーケティングの奥深い世界ですね






さて比較するのは我が家で所有するハスラーです
ハスラーと違うのはハスラーが独立した車種であるのに対し
デリカミニはあくまでeKスペースをベースにSUV仕立てにしたというところ
なので軽自動車枠いっぱいのボディサイズから樹脂製フェンダーを盛るといったこともできず
フェンダーは色分け程度で済まされている

最低地上高は160mm
FFモデルが155mmで、この5mmの差はタイヤの外径の違いでしょう

昨今のハイトールワゴンと同じく押さえるところはしっかり押さえてある印象
タントがピラーレススライドドア
N-BOXがセカンドシートの座面チップアップ
スペーシアがマルチユースフラップ
といった特徴を持つように
デリカミニには他社のハイトールワゴンにはない悪路走破性があることで
各々キャラクターを確立しているのも面白い


ただ、他社よりも少し世代が古いんでしょうけどねeKって




ちなみに現在一部グレードが注文できない状態になっています
営業マンに尋ねるとどうやらグレードによっては標準装備されるデジタルルームミラーが供給されなくなってしまったために
そのグレードを販売できなくなったという

そのため他の仕様は同一ながらデジタルルームミラーだけを廃止して価格を抑えたLimited Editionというグレードを新設することで対応しているらしい


最近三菱はトライトンでも当初予定していたトノカバーが用意できなくなってオプションそのものが廃止になったりと
可愛そうなこと続きな気がするんですけど…大丈夫?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/08 21:23:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ekスペースって今こんなデザインな ...
西荻 北斗さん

DDR2025へ参加して来ました
エビEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 7 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47
[スバル フォレスター] [忘備録]キャッリパー周辺 締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:51:47
[いすゞ ビークロス] いつまでも漏れ続けるATFとの闘い〜2021夏〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:41:10

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation