• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2025年05月16日 イイね!

鉄粉取り名人?

早速スポンジタイプの鉄粉取りを使ってみました 水でボディやスポンジを濡らしながら擦る(なでる)だけです 逐一水で流してあげながら擦る するとボディ表面のザラザラした感じがツルツルになる 鉄粉もみるみる取れる これはすごい すごい楽だしボディが見違えるのがわかるのがいいですね 施工台数は50台 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 19:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月16日 イイね!

北海道の冬を越えろ

先日ハスラーの洗車をしました 正直、もっとハスラーは冬の間に洗車をすればいいのですが 私自身がいわゆるセルフ洗車機っていうんですかね 左右と上からブラシがぐるぐる回ってるところに入っていって 自動で車を洗ってくれる機械 これが駄目なんです 苦手 入っていけないんです 具合が悪くなってしまう 閉所恐 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 07:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月15日 イイね!

世を震撼させる3つの問題がある

それは 1.ステージアのブレーキ貧弱問題 2.スープラのシート買い替え問題 3.3台目導入問題 この3つです(なにいってだ) いや、私にとってはとても重大な問題たちなのです 本当に深刻です 1. ステージアのブレーキ、効く効かない以前に見た目がね… と毎度思う 部品そのものは ...
続きを読む
Posted at 2025/05/15 19:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月14日 イイね!

デリカミニのすべて

デリカミニ ざっくり言ってしまえばeKクロススペースの焼き直しですけど 焼き直しでもこれだけできるんだなぁというのを見せつけられた そもそも2005年あたりに発売された先代アウトランダーをベースに エクリプスクロスを作って売ってる三菱です これを過去の遺産の使いまわしと言うか それとも熟成されたプ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 13:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月12日 イイね!

ブレーキよりまずサスペンションでしょう!

と自分に言い聞かせてとりあえずステージアのフロントのショックアブソーバーなどを注文してきた 在庫があるので今週中に入荷されるというから助かる (装着は来年の車検になるだろうけど…) この間リアは揃えたんですよね いずれにしてもコイルはそのまま使い回すので コイルだけは注文してないんですけど そも ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 18:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

フロア形状にもメーカーの思惑が出る

昨今の車はフロアの殆どをカバーで覆い ほぼフラット形状にすることで空力性能を高めたりするケースが多いように思う トヨタやマツダあたりが顕著なイメージ ですが、それこそ平成初期の時点ですでに フロントアンダーカバーだけは装着されていましたから 空気が入るその入口の空力については当時からケアしてい ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 06:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

デリカミニのカタログもらってきた

珍しく父が興味を持った新車だったのでなんか久々にカタログもらってきました デリカミニ 以前はeKクロススペースでしたが名前とデザインをガラッと変えたことが功を奏し 大人気車種の1つとなりました 軽自動車の月間販売台数TOP10に名前を連ねることもあるほどですから 三菱としては相当売れたんじゃな ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 21:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月07日 イイね!

粗探しをしても許される

オーナーだから!w M35ステージア 厳密には4WDなのでNM35という表記をすることが多いですが 購入から1年と2ヶ月ほど 実際に車検を取ってから大体1年経ちました 夏も冬も通年乗ってきました 夏しか乗れないスープラとは大きな違いです さて、度々ステージアはブレーキが貧弱ということを ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 22:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月30日 イイね!

そろそろタイヤ新調のタイミングかも

去年夏も冬も新しいタイヤを買ったステージアは今回の話題からは除外されます まずスープラ リアタイヤは2022年に新調しましたが フロントタイヤは2015年を最後にそのまま乗っています しかも全然減らず、年数も経ってはいるけど劣化が見られないのか トヨタでのプロケア10(6ヶ月点検)時でもパスし ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 21:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

今はここで一騎打ち

3台目候補の話ですが 今はビークロスとデリカスペースギアの一騎打ちである クーペのスープラ ステーションワゴンのステージア これらとは全く違うキャラクターを持つ車、ということで3台目を目論んでいましたが ラダーフレームを持つクロカン系のSUVであるビークロスと クロカン系ミニバンのデリカスペ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 23:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation