• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

GTOに自信ニキおらんかな…

いろいろ知りたいことがある といってももう生産終了してから23年ほど経つわけで なかなか当時の情報が出てこないというのもあるから難しそうだけど 1つはハイブリッドLSD用のドライブシャフトの話 もう1つがツインターボMRに採用されていたというスポーツチューンドサスペンションの話 ドラシ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 22:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月27日 イイね!

なんとなく違和感はあったものの気にしてなかったこと

MR2のスタビリンク取り付け位置 昨日たまたまヤフオクのおすすめに出てきたパーツがあって それがMR2のフロントのスタビリンクをロワアームに固定するという 個人が作成したパーツだった 思えばMR2のスタビリンクって何故かサスペンションに固定されているのよね なんとなく違和感はありつつも ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 15:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月25日 イイね!

エンジンサウンドの話とか

V12、V10エンジンとか4ローターエンジンとか いい音がするエンジンというのはあるけれどちょっと手が出にくい域に達している まぁいずれも昔のF1の音に近いんですけど ああいう高音域が綺麗に出て、しかも手軽に買える車ってさすがに存在しないですよね 多分だけど一番安く買えるV12エンジンってセ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/25 22:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月24日 イイね!

アウディA7を見て思う

近所に住む方がA5からA7に車を入れ替えて たまたま駐車場に止まってるのを見たんですけど ブレーキでっか… こういうの羨ましいのよね 以前BMW M2を見たときも、ホイール内にぎっちりしたサイズのブレーキシステムが組まれていていいなぁって思ってたんだけれど それに近い感じを受けた まぁ車の ...
続きを読む
Posted at 2023/01/24 22:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

デリカD:5のすべて

ダイナミックシールドになった現行型の方ではなく D:5が初登場したときの○○のすべてですね 第385弾です もちろん新型のほうも入手しましたが 普通に今でも新しいカタログが手に入るのであまり重要ではない気もするけどもねw さて、当初あまり興味のなかったビッグマイナーチェンジ前のデリカですが ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 19:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月17日 イイね!

新型RX-7のすべて

なんとなく見たくなって中古本を買ってみた 車って意外と初期型が丁寧に(お金がかかってるという意味で)作られていて マイナーチェンジのたびにコストダウンが図られるパターンが多いイメージなんです それはどこのメーカーも多分一緒だと思う なのでマツダがアンフィニというチャンネルを新設して投入した新型 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/17 23:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月07日 イイね!

不思議な足回りの不思議

80スープラ用のサスペンションは前後ダブルウィッシュボーンです フロントはアーム点数が比較的少なく、基本的には ・A字型アッパーアーム ・L字型ロワアーム の2つで構成されている 一方リアはアーム点数が多く ・L字型アッパーアーム ・No.1ロワアーム ・No.2ロワアーム ・ラジアスロッド ...
続きを読む
Posted at 2023/01/07 22:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月06日 イイね!

ミニバンが欲しくなる時があるよね

ミニバンって1つの部屋なんですよね ときには5人~8人乗れるし ときにはたくさん荷物を積めるし ときにはシートをフルフラットにして寝ることも出来る そういう柔軟さが面白いし 各メーカーでミニバンに対して様々なキャラ付けをしているのも楽しい その中でもSUVとミニバンを融合させ、ミニバン唯 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/06 18:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12345 6 7
891011121314
1516 1718192021
2223 24 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation