• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2017年10月13日 イイね!

原因不明のエンジンチェックランプ点灯が

原因不明で点灯しなくなる(?????)




スープラの持病の1つとされているエンジンチェックランプの点灯

エンジンのどこかに不調があるから点灯するランプですが、スープラの場合、点灯するランプが組み込まれているAssy(テルテールっていいましたっけ)自体がおかしくなって点灯することもあるようですね



私のスープラは去年あたりから点灯するようになり、ディーラーに持ち込んでいろいろ調べてもらったんですが結局原因がわからなかった

原因はわからない
だけどチェックランプは点灯する
ただ点灯してもエンジンが不調に陥るわけではない

そのことから、とりあえず放置しておいて、ということで今に至っていたんですが



昨日市内へ往復走った際は一度も点灯することがなかった
今日ちょっとした用事で走ったときもやはり点灯することはなかった


これからひょんなことからまた点灯することはあるんだろうけれど
こうして2日連続で点灯しないというのも逆に奇妙なものだなと思う








昨日は夜に走ったんですけれど、雨が降った直後だったこともあってヘッドライトの光が吸収されてしまって暗く感じた
やっぱりフォグのHID化より先にハイビームのLED化を進めたほうがいいかなーと思った


この時期は野生動物の出現が多く、時期もそうですが昨日はたぶん雨が降ったあとだったから、というのもあったんだと思う
エゾシカと狸に何度遭遇したことか…
Posted at 2017/10/13 21:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

時代に翻弄されたMPV

現在気になっている車の1つであるMPV

MPVのことをWikipediaで調べてみると驚くべき事実があった



まぁ驚くべきとか言ってますけど大したことないです






06年に3代目が発売開始

08年にフロントバンパー開口部などのデザイン変更などを含むそこそこ大きなマイナーチェンジ

10年にターボ廃止

12年に8人乗りが7人乗りに仕様変更

16年販売終了


という簡単な流れがあるんですが
やはり大きなトピックだったのがターボグレードの廃止でしょう
グレードをNAエンジンの23Sおよび23S Lパッケージに集約してしまう

また、シートの安全基準が厳しくなったんですよね
全席3点式シートベルトが義務になった(?)こと、それからヘッドレストの装着義務も発生していた(かもしれません)し、車種によってはヘッドレストの大型化も図られていました

それが12年のマイナーチェンジで現れており、7人乗りに仕様変更されたのはこの影響が大きい

まずMPVの代名詞であるKARAKURIシート
セカンドシートをベンチシートにもセパレートシートにもできるというものなんですが
真ん中に座る部分はヘッドレストがなく、またシートベルトが2点式だった
さらにサードシートも真ん中に座る部分はヘッドレストがなく、シートベルトが2点式


12年のマイナーチェンジではKARAKURIシートのギミックはそのままに、中央にあった2点式シートベルトを完全廃止することでベンチシートにはできるけれど2人しか座れないようになった

また、サードシートは無理やり中央にヘッドレストと3点式シートベルトを設けたことでアームレストが廃止されている




MPVのこうした仕様変更は、当時気になっていた車の1つである三菱:アイと結構似た感じがするんですよね
MPVが06~16年まで
アイが06~13年まで作られていましたが
アイは08年にグレードの整理、12年あたりにヘッドレストとドアミラーの大型化が敢行されている

また途中でECOランプが採用されたことで社外マフラーが非対応になったのも大きなトピックだった
(ECOランプ点灯用のO2センサーが追加され、O2センサーが2つになったため)



欲しかったアイの年式がかなり限られていたのと同じように、MPVもやはりそんな香りがする






時代に翻弄された車たちはこれら以外にもまだまだたくさんありそうだ
Posted at 2017/10/13 14:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 3 456 7
8 910 11 12 1314
15 1617 18 192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

[いすゞ ビークロス] 【ODO:157,947km】メータークラスターアッセンブリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 19:00:57
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
ついに買ってしまった 発売から28年 今見ても結構特異な形をしているこのデザインこそがビ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation