• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

ホイールとLEDヘッドライトの話をしたい

まずはホイール
先日パーツレビューを更新した通り、去年買って放置してあったRAYSのTE37SAGAを履くことができました

やったぜ。

で、パーツレビューの中に「乗り味が雑になった」という旨の表記をしてあったと思うんですけど
今日ちょっと夜に乗る機会があったので、LEDヘッドライトの使い勝手とともに改めて乗り味を確かめてみようと思った


まず乗り味が雑になったと感じた要因というのが、ホイールが軽くなったことでハンドリングがとてもクイックになったこと
ちょっと切るとスッとノーズが入っていく感じを私は初めて体感したと思う
そりゃそうですよね
免許を取ってからパジェロミニとこのスープラしか所有したことがないんですから

で、これまでの(少なくともTE37より)重たいホイールの時はちょっと雑に扱っても過敏な反応をしなかったので私の運転の雑さが吸収されていたんだと思う
それがホイールが軽くなったことでちょっとした雑さにも反応してしまい、私の運転の雑さだけが悪目立ちするようになったということです

つまりホイールは悪くありません
私が悪いのです
悲しい…


加速も変わったなぁと思いましたけどやっぱりハンドリングの感じが激変したことに尽きますね
ホイールを変えただけで全く別の車になった感じ
それは何も大げさな表現ではないと思います


そもそもスープラを購入してから13年目の去年にホイールを新調しようと思ったきっかけというのが
トヨタカローラの担当営業マンが86に乗っていて、スタッドレス用のホイールにTE37を装着していたから、というのがあった
乗った感じがガラッと変わるという話を聞いていて、でもそんなにスープラにお金をかけたくないなぁとか、そもそもTE37のデザインがそんなに好きじゃなかったデザインの系統だったので
確かに軽いホイールには興味はあったけれど手がなかなか出なかった

しかし「期間限定販売」と謳われてしまえば、そりゃぁ手を出したくなるのが私ってなもので…

ボディカラーがブラックで、これまではブルーを挿し色にしていたんですけど
このホイールをきっかけにブラック×レッドという(ありきたりな)組み合わせに徐々に変えていきました
メーター照明をレッドにしたのもこれの影響ですね


スープラ生活がこれからもなかなかに楽しめそうです








続いてLEDヘッドライト
まず、当然なんですけど照射の範囲というのはハロゲンと一緒なんですよね
これはとても勘違いをしていた

めちゃくちゃ明るくなったか?と問われると、うーん…色味は真っ白になってクールだなぁと思うのと
パッシングの鋭さはさすがのLEDという感じなのだけれど
びっくりするほど明るくなったという感じはしなかった

ただハイビームがスカッとした白さになったことでロービームのHIDの野暮ったさが目立つようになってしまった
まぁ10年以上同じバーナー使ってるので当然っちゃぁ当然ですけど
おまけにやっぱり暗いよね…暗くなったわ
そりゃ10年経ったからね暗くもなる

車検までにボディ補強系のパーツを買っておこうかなと思ってたんですけど
これは真っ先にHIDバーナーを新調すべきと思いなおしました


あと例のごとくロービーム状態でもパッシングされるのなんとかして…
Posted at 2020/04/04 21:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47
[スバル フォレスター] [忘備録]キャッリパー周辺 締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:51:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation