• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

久々にジェームス行ってきたけど

店内がガラッと改装されていて以前の面影が全くなかった

というのも月々定額で車に乗れるというプランを打ち出していて
そのために見本となる車を展示していたりするので
そういう部分にスペースを割いた、というところがあるみたいね


なので以前よりは置いてあるパーツは減ったと思う
特にカーナビ関連は以前は壁に配置してあったのにそれができなくなったので
かなり縮小されてしまった
数年前に入り口付近にあったGTパーツコーナーもなくなっちゃったのでレカロシートの展示もやめてしまった悲しい


ただ今回配置が変わって気づいたことは
パナソニックのフローティングカーナビとアルパインのフローティングカーナビでは
本体から手前にはみ出るモニターの部分に大きな差があったこと

パナソニックのほうがかなり前に飛び出る一方で
アルパインはその飛び出しが結構抑えられている
モニターそのものはアルパインのほうが11インチと大きいのにね


また、店が違うと置いてある商品が違うというのもカー用品店あるあるだと思うんですけど
ジェームスではL&Vというブランドのルームミラー型モニターを置いてあった
私は基本的にはイエローハットかオートバックスしか行かないのでこのブランドを知らなかったんですけど
企画は日本、製造は韓国というモデルだというのが化粧箱に書いてあった

この手のルームミラー型モニターでは珍しく6インチVGAという、ルームミラー型としては高解像度なモニターが採用されていた
この手の、っていう言い方をしてますけど私はあと一社しか知らないんですけどね…
そのもう一社というのがイノベイティブ販売から出ているazurというブランドのもの
こちらはさらにモニターが4.3インチ?と小さく解像度も落ちる


ここで間違えないでほしいのはここで言うルームミラー型モニターというのは「デジタルインナーミラーとは別物」だということです


スープラへの装着をずっと考えていたんですけどこういうメーカーもあったのかぁと
スープラを買ってから14年経ちますけどあまり必要に迫られている商品ではなかったけれど
でもあったら便利だなとは思ってた
特に後退時にどれだけ詰められるか、というのはバックカメラがあるととても便利だと思うんですよね
最後の最後での最終確認、という感じで使いたい
バックそのものは、まぁ長年の勘?的なものがあるから大まかにはそれに頼るとしても、ね

しかもなんかこう、ハイテクじゃん
リバースギアに入れたらルームミラーに後部の映像が映し出されるとか最高じゃん
スープラの場合、仮にディスプレイオーディオにバックカメラ映像を映し出すと視線が極端に落ちてしまうから
あっちをきょろきょろこっちをきょろきょろと視線移動が大変な気がするし
ルームミラー型が一番いい感じかなと思う


おまけにビートソニックからナンバーボルトの穴に固定するタイプのバックカメラが発売されてるのね
これも今日初めて知ったわ
しかもナンバーの色に合わせて白と黄色の2色で展開されている
いかにもバックカメラをつけましたよ!という感じを隠せるのはすごい面白いなって思ったんですけど
スープラへの取り付け作業は結構難しいとか言われてしまった

ジェームス大丈夫か!!



以前も言ったように3~4万円くらいの価格帯で取り付けたいパーツがそこそこある中の1つがこのルームミラー型モニター&バックカメラだったりします
スポーツカーにこういう装備、私は断然アリだと思ってます

が、ルームミラー型モニター&バックカメラより、なんか普通にデジタルインナーミラーのほうが手軽なのでは…?

まぁスープラの場合はリアガラスがあんな感じなのでリアカメラを室内に装着する場合、うまく後方を映し出せないんじゃないかなとは思うけど

うーんでもこれやっぱりデジタルインナーミラーも検討しつつのー
という感じでいった方がいいのかも…
Posted at 2020/04/26 21:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

[いすゞ ビークロス] 【ODO:157,947km】メータークラスターアッセンブリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 19:00:57
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
ついに買ってしまった 発売から28年 今見ても結構特異な形をしているこのデザインこそがビ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation