• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2022年08月25日 イイね!

スカイラインクロスオーバーの話

2代目プラウディア(2代目フーガ)(の自動車税)が許容できると
スカイラインクロスオーバーもいけるのでは?となる

過去に何度か候補になりつつもやはり色んな面で候補から外れてきた車種の1つ

フーガと同じVQ37VHRというエンジンを搭載しつつも
このエンジンは搭載する車種によって微妙に出力を変えてあって
フーガが333PSなのに対し、スカイラインクロスオーバーは330PSに調整されている

スカイラインよりもホイールベースが短く、ほとんど共有部品がないというスカイラインクロスオーバーは、ちょっと出るのが早すぎた車の一つだと思う



基本的にはエンジン縦置きのFR
FRと4WDのグレードを選べ、下位グレードと上位グレードが存在するので
グレードそのものは計4つあった

これに7ATを組み合わせてあって、当時の日産の上級モデルは大体がこのパワートレーンだったよね
なのでフーガにしてもスカイラインクロスオーバーにしても
エンジンが一緒、トランスミッションが一緒、駆動形式が一緒、乗員数が一緒…
となればあとはデザインの好みとか車のキャラクターの好みで選んでいく形になる




出た当初はメーター照明がオレンジだったという
途中の一部改良でホワイトになった
我が家にはそのホワイトになったときのカタログがあるけれど
最終的には電動サンルーフが全グレード標準装備になったというから
うちのカタログはその最後の一部改良前のものと思う
(うちのはまだ電動サンルーフはメーカーオプション扱いだった)




オーディオ関連をフーガと比べると
フーガは8インチ
スカイラインクロスオーバーは7インチ
だけれどフーガではメーカーオプションだったBOSEスピーカーが
スカイラインクロスオーバーでは全グレード標準装備だったりする

当時の日産はスペアタイヤにサブウーファーを収める方式が多くて
このスカイラインクロスオーバーも例に漏れない
ただ、これも途中の一部改良でスペアタイヤが廃止されているんですよね
だからスペアタイヤ廃止後はアンダーラゲッジに固定されている

その他の仕様はフーガとほぼ一緒で
地デジ、Bluetooth、USBコネクタもあるので
使い勝手はフーガとスカイラインクロスオーバー、どちらも変わらないと思う
カーナビの更新が止まればスマホやポータブルナビで代用しましょうという車種たちですね



タイヤサイズがエクリプスクロスと同じ225/55R18を装着する
ただしホイールのオフセットがちょっと違うのと
ホイールの幅がスカイラインクロスオーバーのほうが太い


車のキャラクター的にパドルシフトがあってもよかったよね
(全グレード設定無し)


この時期の日産車は寒冷地仕様が標準装備になっててうれしい
フロントシートのシートヒーターは上級グレードのみ
リアシートには設定無し


リアシートは前に倒れるけどリクライニング機能は無し
倒したシートは電動復帰させられる
シートバックも大きめな印象ですね
個人的にはリアシートの着座位置はもうちょっと高めに設定してほしかった





ただ個人的にはこの時期の日産がやっていた「ダブルアーチグリル」が苦手なのよ
これがかっこいいと思えない
北米仕様のインフィニティタイプも出回ってるけど
エンブレムが変わっただけだからねぇ…


そういった意味ではダブルアーチグリルだったフーガから縦格子グリルにガラッと変えたプラウディアは印象を大きく変えられているのは個人的には大きいと思うけれどね


そもそもプラウディアが珍しくてかっこいいな
という思いから候補を増やしているわけだから
プラウディアがいいのであって、日産の同じようなパワートレーンを採用する車種が特別好きというわけでもないのだけれど
それでもまぁ…スカイラインクロスオーバーは候補に入れておいてもいいかなと思う



以前は中古相場がなかなか値崩れしない感じもあったんですけど
なにが原因なのか、相当落ち着きましたね
やはり世間の目も電動化に向いているのかも知れません
Posted at 2022/08/25 07:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3456
78 9 10111213
1415161718 1920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47
[スバル フォレスター] [忘備録]キャッリパー周辺 締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:51:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation