• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

私の中のファミリーカーの定義をすっかり忘れていた

以前からファミリーカーは
・スライドドア
・中古
という要素を絶対としていた私


しかしそれがいつの間にか

3列シートSUVで代用するかぁ

パジェロ!パジェロがあるじゃないの!

スライドドアなんて知らねぇ~~~~~

どうせならV6-3800だ!!

というところまできて気づく
色々考えたらやっぱり中古でスライドドアなミニバンでいいんだよなってね
パジェロは維持費がでかすぎると思う…



子供が乗るんだから絶対スライドドアが楽だし
子供が乗るんだから絶対中を汚すんだから新車じゃなくていい
子供が大きくなってからでいいじゃないか、とね



そんなわけで私がいいなと思う中古のミニバンはデリカD:5です
ガソリンがいいですね
カスタムパーツも豊富
最低地上高も高くて冬も楽そうだ
ガソリン時代ならサンルーフもあったし
ロックフォードのスピーカーもあったぞ
なんたってエクリプスクロスで履きたいと思ってたホイールがデリカにも履けるのが大きい
だからエクリプスクロスを買いたいという思いもなんとなくデリカなら叶えてくれる感じがする


ただ私はできれば7人乗りがほしいんですけど中古市場にほとんど出てきてないですよね
まぁ8人乗りが便利なので仕方ないけど
(2列目までの5人乗り+後部ラゲージというワゴンのような使い方ができるので)

また子供のお世話をする際にもセパレートシートよりもベンチシートのほうが楽、という話もあるみたいね















ま、私がファミリーカーの世話になるのはいつの話になるかはわからんけど…w
Posted at 2022/12/05 13:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4 5 6789 10
11 12 13 14151617
1819202122 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47
[スバル フォレスター] [忘備録]キャッリパー周辺 締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:51:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation