• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

ボルトの緩みを発見できた

昨日エンジンコンディショナーを使うためにエンジンカバーを外し
何気なくサージタンクを固定するボルトを触ったら
ボルト3本、ナット2つのうちボルト2本が緩んでいたのを発見してしまった

あぶねぇよ…


締め忘れ、ではないと思うんですよね
締め方が甘かったから振動で緩んできたのだと思う

サージタンクの隙間から見えるフューエルデリバリーを固定するボルトは大丈夫だったが
インマニはわからんなぁ
なんかインマニを固定したボルトやナットも緩んでそうで怖いなぁ…大丈夫かなぁ

でもこれ分解するとまたガスケットを買わなきゃいけなくなるから私はやりませんけどねw



エンジンコンディショナーを使ってからは一度も走ってないのですが
施工に協力してくれた父いわく「音が変わった」とは言っていた
私はわからなかったな

また吹き付けてエンジンを切り、再び始動すると白煙が出て
白煙が出なくなるまである程度吹かしてくれと書いてあるのですが
私の場合は最初から白煙が出なかったので止め時がわからなかった


吹き付けるときに回転数を上げるのは、アイドル状態で吸わせるとエンジンが止まってしまうから



ステージアはおそらくだけどあれはブローバイガスを循環させるホースを外したんだと思うんだけど
外したままスプレーをすると車内で警告音みたいなのが鳴る
また40秒吹き付けるとあるけど、40秒に達する前にスプレーが逆流してしまった



KUREの他にワコーズでも似たような商品を出してるんですってね
知らなかった
Posted at 2024/07/21 07:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123 4 56
78 9101112 13
141516 17 18 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47
[スバル フォレスター] [忘備録]キャッリパー周辺 締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:51:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation