• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2024年10月09日 イイね!

どこまで手を加えるか

安く買った車にどこまで投資するか、というのも考えものなのだが
ステージアはまだちょこちょこやりたいことがある

冬に乗ることを想定してスタッドレスタイヤとホイールがまず1つだけど
個人的にはハスラーがあるからわざわざステージアを冬に乗らなくても…とも思ってるのよね

それからドラレコ
ステージアはリアのガラスハッチが開閉することもあって
取り付けるドラレコを少し選ぶ必要があるんじゃないかなと思う
例えば前方だけに取り付ける、360度カメラとかね
リアハッチにはちょっとつけられないというか、つけたら邪魔な気がする
とはいえ360度カメラってリアカメラもセットだった気がするけど…


そしてオーディオ
というかカーナビ、というかモニターというか
ステージアの純正カーナビモニターが映らないんですが
うちのステージアはバックカメラに加えてフロントコーナーカメラのディーラーオプションが装着されていて
これも映らないからなんとなくもったいない気がするんです
すでに中古のモニターと社外オーディオを装着できるパネルは購入済みなのですが
あとは社外オーディオをただの2DINオーディオにするか
ディスプレイオーディオにするか、それともカーナビにするか
みたいな考えはある

ただステージア(V35スカイラインもそうだけど)はオーディオパネルを取り外すまでがかなり遠回りな作業をする必要があって大変そうなのよね
それこそ車を数日間預けなきゃいけないのでは?と思うから
購入や車の使用状況などのタイミングを上手く図る必要があるだろう




しかしやりたいことはざっくり言えばこの3つで
この3つ以外は特にないのだ…
Posted at 2024/10/09 21:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6 78 9101112
13141516171819
2021 22 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47
[スバル フォレスター] [忘備録]キャッリパー周辺 締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:51:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
ついに買ってしまった 発売から28年 今見ても結構特異な形をしているこのデザインこそがビ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation