• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

何に投資しようか難しい

なんかいっつも難しいとしか言ってない気がする…w


最近また断捨離を進めている
そこそこの金額が捻出できると思うのですが
それを何に向けたらいいかな、と考えている


当然車関連中心になるかなぁと思うのですが
やはり来年のステージアとスープラの車検代に回したいという思惑もありつつ
スープラのフロントタイヤ新調もしたい気がする
特にスープラのフロントタイヤは2015年に買ってから交換していないんです
今年で10年だよ…大丈夫かよ…減らないんだよ全然このスニーカーとかいうタイヤは

スープラ関連ならシート交換もいいかも
レカロのSR-Sを両脚交換したい気持ちもあるが
純正シートから交換するのはなんというか、思い切りが必要な感じがする…

それとシートをどれに交換するか、というのもまだ定まってなくて
フルバケットシートもどうなんだろうね?というところがある
噂によると2ドア4シーターという構成でも
フロントシートどちらもフルバケで車検に通るらしいんですよね
フロントシートが前方にスライドするからリアシートへの乗降が可能、という判断がされれば通るという


ショックアブソーバーの新調はまだいいかなぁ
車検時に何か言われれば変える流れになるのでしょうけど
車高調にするつもりはないのでビルシュタインを置き換える形になるでしょう






一方ステージアの場合は少し事情が異なる
すでにリアのショックアブソーバーのオイル滲みが指摘されている状態で去年は車検を通したから
来年の車検は多分確実にリアのショックアブソーバーを交換することになる
1本大体3万円割るくらいの金額です
純正は高いね
でもまだ新品が出てくるだけありがたいのだ

そうなるとフロントも変えたくなる
おそらくフロント側からする異音の正体はショックアブソーバーだろうと踏んでいる
こちらもまだ新品が出る状態で、リアよりも少し高い3万円を少し超えるくらいの値段がしている
いずれ変えたい


特に必要に迫られてはいないがオーディオも交換したいなあという気持ち
オーディオが変わると純正ナビが変わるんですが
こうなることでフロントカメラ、バックカメラあたりが機能するようになるのでは?
という期待をしている
それでも映らないのであれば少し考えますが…

こうなるとオンダッシュタイプのディスプレイオーディオでもいいかもね



安く買った車にどれだけ投資をするか、というのも考えものですが
ステージアは夏用のホイールも変えたいんですよね
BBSに
でも純正とほぼ同サイズのBBSのホイールはステージア本体よりも高いのだ…
スープラのときもそうでしたけど…(本体よりレイズのホイールのほうが高かった)






断捨離するものが多ければ多いほど、ちょっとした車ならもう1台くらい買えそう!
と思えてしまうのも罪ですね…
とはいえデリカスペースギアは少し候補から外れ気味ですし
他にいいなと思う車は全般予算オーバーなので…
さすがにもうスープラやステージアのような破格の値段で買うことはなかなかないでしょう












車以外だと腕時計かな
断捨離で腕時計手放そうとしながら腕時計を迎えようとしているというわけのわからないことをやろうとしているわけですが…




パソコンの新調もそろそろ考えないといけない
2020年に今のパソコンが稼働し始めたのですが
すでに古いパーツで組んでいたこともあってWindows11に対応していないのです
今は10で動かしていますがいずれはWin11対応のパソコンを組まなくてはいけない

以前と違ってパソコンのパーツも値上がり傾向ですから
今のパソコンを作った時のようにはいかないんだろうなぁ
特にグラフィックボードの値上がりは顕著ですから
Posted at 2025/02/23 11:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
23 4567 8
9101112 1314 15
16 1718192021 22
23 24 2526 27 28 

リンク・クリップ

[日産 ステージア]NISMO スポーツリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:30:51
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09
[いすゞ ビークロス]イスズ ウインカー、ポジションレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 14:05:47

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
近所の方から抹消手続きとその費用をこちらで負担する代わりにいただいたもの 人生初のスバル ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation