• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2025年03月04日 イイね!

焦ってる理由

簡単です

GTOはまともな物件が消えてしまっていること
ランエボXは徐々に値上がりが進んでいること


だから私は焦っている


欲しい車たちを手に入れるにはお金もそうだが時間が足りない

そういうところまで来てしまっている





当然新車を買えばいい話ではあるがね!





ノマド受注止まってるじゃないですかー!やだー!
Posted at 2025/03/04 06:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月03日 イイね!

ショートパーツが意外と…

先日ステージアのリアのショックアブソーバーが届いて
意外と軽いねって話をした
今日改めて持ったらそんなに軽くなかったわ(?)


で、ショックアブソーバーを交換するときにショックアブソーバーだけを交換するわけにもいかないみたいで
各種ショートパーツの交換も同時にしてリフレッシュするのが一般的であろう、と

そして検索して純正品番を見ながら必要なものをピックアップしていくと
リアのショックアブソーバーだけでも大体8つ(片側だけで)のショートパーツを必要をするのがわかった

そのうち、ダンパーを覆うブーツ、ダンパーをボディ側で固定するマウントブラケット
シール、ブッシュ各種、ワッシャーなどがあった

総額4万円を超えてしまう
ショートパーツだけで!

そして先日のショックアブソーバーが1本26000円くらい
現在は値上がりして37000円台になっているわけです


すごいね



ちなみにフロント側のほうがショートパーツが少ないが
ショックアブソーバー本体がちょっとお高い


そして私は事業者ではないのでモノタロウでこれらの部品が買えないため
割高だが一般的な通販ショップでしか買えないというのも値がかさんでいる要因だ


まぁフロントのショックアブソーバーだけでも日産ディーラーで直接買うってのも一つの手でしょうかね






前後サスペンションのリフレッシュを済ませたら
次はやはりブレーキか、それともオーディオ系か
Posted at 2025/03/03 15:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

ショックアブソーバーって軽いんだね

ステージアのリア用のショックアブソーバーが届いたんですけど
めちゃくちゃ軽いのね

うちにはスープラ用の、スプリングを組んだ状態のサスペンションキットが物置に鎮座してるけど
これはめちゃくちゃ重たいんです

ということはサスペンションのなかで重たいのはスプリングのほうで
ショックアブソーバーはそんなに重たい部品ではない、ということなのかなぁ
どうなんだろう



で、昨今の情勢を踏まえてなのかどうかはわかりませんが
日産の純正部品が軒並み値上がりしていますよね
私はこのショックアブソーバーをお気に入りに入れっぱなしにしてたけど
入れてからは値段の変動がなく、今回いろんなタイミングもあって買ったんですが
購入後型番の変更があって、その後お気に入りリストを見たら7000円以上も値上がりしてた…
ひどい

変更後の型番って全然日産ぽくないですよね
これってなにかの前触れなんだろうか?
それとも日産は順次こういう形の型番に変更予定なのかなぁ



これはフロント用もうかうかしてられんぞ
Posted at 2025/03/02 17:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3 4 5 678
910 111213 1415
16 17 18 19202122
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

[いすゞ ビークロス] インパネ・コンソール スイッチ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 22:30:10
[いすゞ ビークロス] 【ODO:157,947km】メータークラスターアッセンブリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 19:00:57
[スバル インプレッサ WRX STI] ブレーキフルード エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:40:09

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
ついに買ってしまった 発売から28年 今見ても結構特異な形をしているこのデザインこそがビ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation