• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1990COMPLEX2011の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2017年3月5日

寒いんじゃ!! サーモスタット 及び プレッシャーキャップ の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なにやら

ヒーターが全く効きません(((・・;)

寒い!

完全にオーバークールです。

水温計も全く動かない。


ハイハイ

サーモスタット 壊れたのね。


水温計 真ん中なのに

ボコボコ、サブタンクからクーラントもゲロしてる

ハイハイ

プレッシャーキャップ 壊れたのね。

沸点が低下したわけね。


はー(*_*)
2
プレッシャーキャップを先ず

ゆっくりと開ける。

相当に固着していますが、ゆっくりです。


プレッシャーキャップ

キャップだけ取れた(笑)

ゴムリング 落ちてきた(笑)


あーっ!!!

内部の弁が、サーモスタットのケースに

変形して詰まってる(((・・;)


よく、バラバラになって

エンジンの中に循環して詰まったり

ラジエーターの中に循環して詰まったり。。


そんなプレッシャーキャップです。


幸い、水流の抵抗で、押し潰され変形して引っ掛かってました。

少し、ラッキー!!

開ける前は、大手術の予定してましたから。


細い6角の棒レンチのL型で、そっと引き抜きました。
3
バラバラになっています

プレッシャーキャップです。


そりゃー

圧力掛かんないんだから、沸点も下がるでしょう。


適正な水温であれば、クーラントのサブタンクから

ボコボコ、溢れる状態になりますね。


症状的に、これならプレッシャーキャップの破損でしょう。



余談ですが

今回、標準プレッシャーキャップとケースAssyごと購入 (対策品)

それに、ハイプレッシャーのプレッシャーキャップを単体で購入

ちなみに、私の18年モノのプレッシャーキャップ

材質が、304ステンレスです。エエやん!

対策品と、ハイプレッシャーのプレッシャーキャップ単体の材質はスチール製プラス六価クロム?か亜鉛メッキの仕上げ

イヤー、ここにも、コストダウンの影響が有りましたな。

水物だから、ステンレスでいいじゃん(((・・;)

どうせ壊れるにしても、なんかステンレスのキャップ捨てるの悔しいなー(TT)
4
サーモスタットのケースを外します。

これも、18年の固着です(笑)

ですが、解明に究明のため

なるべく、部品を壊さない、痛めない、が私の流儀。

交換のち廃棄の部品と言って、無理やり外さない。


丁寧に丹念に、慎重にモノを見ながら、理解しながら。

向きや方向等、気を遣うことも必用です。

画像に納めておく。

必ず、外す前の作業です。

サービスマニュアルには記載されない事って多々有ります。

当たり前な事等含めて。


しかし、ボロいサーモスタットが見えて来ました。
5
サーモスタットの破損を確認

綺麗に外せたので、収まる箇所を丁寧に掃除

サーモスタットの向きをきちんと確認して

(これも、向きは関係無いって方も居るようです)

が、私は向きがあると教わってます。

色んな車にオートバイを触りましたが

向きはあります。

変に水流の抵抗を作って、エアの発生率をあげたり

抵抗になりすぎて、循環不良を招いたり。


で、サーモスタットをはめて

サーモスタットケースを組み合わせて


プレッシャーキャップを装着して


ええ

少し細工しましてね。


プレッシャーキャップって、サーモスタットのケースごと

結構な部品代金になります。

少し、ハイプレッシャーのプレッシャーキャップを購入

沸点を上げます。

なので、ラジエーターのキャップもハイプレッシャーに交換です。

だめ押しに、サーモスタットを

とある純正部品の76度のローテンプに変更です。


ちなみに、レース用途の65度とか遣う方いますが

街乗りレベルで、バカじゃあないかな?って思います。

冬のオーバークール

夏でも、適温って有りますからね。

ガスの燃焼も悪くなって、カーボン溜まり

燃費も悪いので、何も善くない。


気持ち、後々の事を考えて、組み合わせを変更です。

後のエンジン製作時のデータベースな実験と検証を行います。
6
で、ラジエーターのエア抜き作業です。

スズキスポーツのラジエーターキャップに変更です。

少し、ハイプレッシャーになっています。

ちょっと高価です(笑)

普通に部品の量販店にスタンドなら1500円くらい


でも、私のエブリイは、スズキスポーツで統一してるので良いかな?
7
今回の交換した部品たち

スズキ純正部品

ローテンプ サーモスタット

ハイプレッシャー プレッシャーキャップ

スズキスポーツ ハイプレッシャー ラジエーターキャップ

以上になります。


毎回、作業時間をストップウォッチで計測します。

今回の交換作業は、内装を外す所から

28分です。

はじめてなので、慎重に作業してるので遅いですが

慣れた方なら20分くらいでしょうね。

エア抜き作業が、かなりややこしく

リアのヒーターも装着しているので

車屋さんに、エア抜きの特殊な道具を日曜日なので、お借りしておきました。 有り難う!!
8
エア抜き作業も終えて

試走に出掛け

水温の確認してる最中です。


ぶれてます(笑)

ですが、水温計の針 1本分低い位置です。

ローテンプの分下がりました。


元が88度サーモスタットでした。

しばらく、76度ローテンプの燃費とか様子見が必用です。

もしかしたら

やり過ぎで、82度のサーモスタットの流用の方が

正解 かも知れないのでね。


メーカーの指定してる以外の方法をとると

当然、一発で決まりません。

人聞きで判断なんか怖くて出来ません。


車の用途って、マチマチですもん。



これで

DA52系エブリイ F6Aのエンジン

主に発生率の高いトラブルを経験して対処しました。

欠点でもなく、だいたい同じ箇所の故障に破損。

色んなオーナーさんの情報網です。

それだけ、メーカーの設計や精度の高さを改めて認識しました。

やっぱり、社外品質や海外製品なんて使い物にならないでしょう。

安物買いの銭失い

後、少し

少し出せば、品質管理の良い純正部品が買えるんです。

20年近い年月を経て、尚且つ耐久性を維持してる。

何でもかんでも、社外品、カスタム、

否定していません。が

遣るべき事、維持できてこそ

はじめて、ステップアップなり自分仕様なり、カスタマイズなりチューニングでは無いのかな?と。



DA52及びF6Aのオーナーさん

他に、こんなトラブルあったよ!

ここらへん、ダメだよ!


そんなネタ有りましたら、参考程度に御一報下さいm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーモスタット交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

補助ミラーの取り付け

難易度:

NAエブリィの悪あがき

難易度:

タイヤ取付

難易度:

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン でででで電池。。。リリリリリモコン。。。バラバラ事件(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/2758351/car/3013818/7138801/note.aspx
何シテル?   12/02 23:28
1990COMPLEX2011です。よろしくお願いします。 車やオートバイにジェットスキー等の乗り物が好きです。 あまりに車クルマ!でもありません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルポジションセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 18:30:14
【整備手帳 番外編】ラジエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 21:44:01
Rショック交換とHID。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 00:16:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 小柄なクールビューティー (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
Mercedes-Benz C200 KOMPRESSOR (S202型) 2001 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
最近、師匠から譲り受けた スズキ エブリイに乗っています。 非常に珍しい、最初期型のジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation