スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ交換

    乗ったあとクーラントの香りが漂うので、適当に目視点検… キャップが汚くパッキンとスプリングヘタってたのでとりあえずキャップかな~? モノタロウさんのキャップを購入! 早速作業! サブタンクとメインにクーラント補充して交換完了! 年月書きましたが落書きにしか見えない笑 漏れがなおるといいな〜 118 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 12:59 ゆかだいさん
  • グリルハニカムメッシュ取り付け

    コンデンサー丸見えなので保護目的でABS樹脂製のハニカムメッシュを取り付けます ウィンカーLED化に伴い、バンパー丸ごと外しました 虫が数匹お亡くなりになってましたが、フィン自体はまだ綺麗でした そりゃそうか ハニカムメッシュはニッパーで簡単に切れます 最初は面倒くさいなぁと思いながらやってました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 21:55 みッちャんさん
  • サーモスタット交換

    リザーブタンクからクーラントが溢れてるのでエア抜きとかいろいろやっても治らずサーモスタット交換してみました。 キャップは相当年季入っててサーモは綺麗でしたがゴム部分がカチカチになってました。 画像撮り忘れましたがキャップとサーモスタット新品に交換してクーラント補充してエア抜きして試運転しましたがリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月29日 19:54 しろれがさん
  • LLC交換 4回目

    LLCの定期交換 超ロングライフタイプを使用 1回交換後、暖気エア抜きしてから2回目の交換を実施してフラッシング リザーバータンクも抜き取り実施 抜き取りLLC全く問題なし 各所エア抜き 各所エア抜き ついでにウォッシャー液補充 作業時の距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 22:02 E M Sさん
  • 【備忘録】2025.03.17 クーラント補充

    週一の洗車の時に毎回確認するのですが、 12月頃から徐々に減り始めてとうとうローラインまで減ってます。 夏場には全然減らないのですが、寒くなると何故か減る? 不思議です。 SUPERロングライフクーラントをFULLラインまで補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月17日 15:50 ugameraさん
  • 抜き打ちクーラントチェック

    オイル交換が終わって 記事を書いてると、ふとクーラントの事が頭をよぎってチェックしてみました。 …ない! R06型のエブリィ はクーラントがよく減りますので、ご注意を! 元々純正クーラントは緑色だった気がしますが、前使ってたのが無くなったので 次に使ってるやつが青なのでクーラントのタンクの色が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月2日 22:24 TK pappaさん
  • ウォーターポンプ オイル漏れ?

    駐車場を見ると オイル漏れの形跡が。 場所はウォーターポンプなのか またその上なのか。  確認は出来ません。 整備から帰ってきました。 オイル漏れはウォーターポンプではなく その上に有る 葉巻状の物 Oリングが劣化しオイル漏れ Oリングだけの部品供給がなく また アッセイで8,000円以上 水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年1月31日 13:28 配達人さん
  • 水回りのリフレッシュ

    今日は納車後メンテ第二弾。 水回り部品の交換と何時換えたか分らないのでクーラントも交換した。交換した部品は写真の通りでラジエーターキャップ、サーモスタット、ウォータープレッシャーキャップの3点。 指定通りにエア抜きしつつクーラント投入。サンバーをやった時に失敗しているので今回は慎重にエア抜きした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月25日 19:15 tajikunさん
  • ラジエター交換ほか

    たまにタンクを見ると毎回冷却水が減っていて漏れ止め材入れたりクーラントや水を足しながら騙し騙し乗ってましたが遂に警告灯が付いてヒーターが効かなくなりました! いつもの車屋さんに入庫しました! 結局ラジエター新品に交換とオイル エレメント交換 ファンベルト調整してもらいました! 次回の車検で乗り換え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月23日 17:47 しろれがさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)