• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terpeneの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2020年6月28日

インタークーラーガード 自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
諸先輩方のを参考にさせて頂き、自作してみました。
写真は、カバーを外した後ですが、黄色丸、赤丸の4ヶ所で固定されているだけです。
黄色丸の部分に付いているネジ状のものを硬貨等で90度回し、取ります。
その後、赤丸の部分に刺さっている樹脂製のピン状のものを抜きます。

皆様が書かれているように、樹脂製のピン状のものの折れや破損のリスクを低減させるため、できるだけ固定されている部分付近で垂直方向へ力を加え、抜きます。
2
写真は外したカバー裏面の固定されていたヶ所をマークしたものです。
カバーを外したら、大きめの葉っぱ、虫の死骸やらがありました…。
3
赤丸部分の樹脂製のピン状部分の拡大写真です。
折れたらどうしようという不安の中、ビビりながら外しました…。
ゴムのリングに写真赤丸の樹脂製のピン状のものが刺さっている構造です。
4
会社の先輩から貰ったアルミ製のネット、同先輩から借りたスプレー2色を用い、実施。
自分では、既存のシリコンオフと新たに購入したミッチャクロンと配線止め、作製したSTIの型を用意したくらい(笑)
先輩には感謝です。
5
アルミ製ネットを外したカバーに合わせ、ネットを折り返し、固定できるくらいの大きさにカットし、シリコンオフで脱脂後、ミッチャクロンを塗布。
その後、艶消し黒を施工し、型を貼付け、蛍光黄色を塗布。

アルミを折り返しただけで、思ったより固定できたので、配線止めは3箇所だけ使用しました。
6
STIの文字、取付け前の写真は、背景が黒で撮影したため際立つけど、実際にエンジンルームに戻したら、結構控えめです。
大きな異物によるフィンの歪みを防止出来れば良いので、しばらくは様子見です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライバーセット・ケース交換

難易度:

推し事

難易度:

アクセスキー電池交換 2024/5/10

難易度:

レヴォーグ専用ドリンクホルダー コンソール取り付け

難易度:

スタートボタンのカバーはリングが合わなかった

難易度:

エアバスター設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@keiGTIさん こんばんは✨
私も同じメーカーのものを使用しています😁
仰る通り、塗装や樹脂パーツの紫外線からの保護を1番の目的として使用しています😊
個人的には買って良かったと思った一品ですね😉」
何シテル?   06/25 21:25
Terpene (テルペン)です。 よろしくお願いします。 今回初めてのみんカラ登録となります。 色々とわからない事ばかりですが、よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
はじめまして。 ゴルフ7 GTI クラブスポーツ トラックエディションから、2020/ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁専用車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
一目惚れでGolf7 GTIから乗り換えました。 Golf7 GTI Clubsport ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation