• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

第4回 四国松山ノーマルレトロカーミーティングに参加しました。




14日の土曜日に開催された「四国松山レトロカーミーティング」に参加してきました。















今年で4回目となるイベントで、以前から参加された方々のブログを拝見していつかは参加したいと思っていましたが、今年は思いきって参加してきました(笑)




前回のブログに書きましたが、この日に備えてクラウンのタイミングベルト交換をしていたものの、直前になって慌てるのは相変わらずでして・・・・・・・午前中に組み上げ、夕方からやっと準備を始め、ドタバタしながらも木曜日の夜にようやく出発する事が出来ました。



都内を抜けた後、東名高速の工事渋滞の影響もあって沼津まで下道を使いましたが、現地でご一緒させて頂いたシルバ。さんがキャロルで少し先を走られていたそうで、もしかしたら現地より先に途中でお会い出来たかもしれなかったです。








その後は順調に初の四国入りを果たし、香川県で当日ご一緒させて頂く皆さんと合流し、ぽん兄さんオススメの鳥料理のお店で昼食となりました。





肝心な蓋を撮り忘れてましたが・・・・・中身の鳥飯は勿論のこと、しっかりと味の染みたもも肉はとても美味しく、もう一本お替りしたい程でした・・・・・(笑)






その後は「銭形砂絵」を眺め・・・・・








夜には80エヒメさん主催の前夜祭に参加させて頂きました。






すっかり撮るのを忘れてしまいましたが、こちらの料理も美味しく、落ち着いた雰囲気のお店でゆったりと楽しませて頂きました。


















そして当日




前日まで雨の予報でとても気掛かりでしたが、途中何度か降られたものの、幸いにも夜まで持ってくれて天気には何とか恵まれた一日となりました。











JAFのシートベルト体験もありました。






ワンオーナーの初代カローラ








ノンレストアで極上のS30Z







以前オールドタイマー誌に登場したワンオーナーのベレット







地元愛媛トヨタでレストアされた50系クラウン










80エヒメさんの初代ソアラ2800GTリミテッド  本革のスポーツシート最高です♪








140系コロナの1800SX  SXとは恐れ入りました・・・・








A60系セリカクーペGT-R  









A70系スープラGTツインターボ  パトランプ=七曲署仕様でしょうか?







同じくスープラのGTツインターボ  前期自体も希少ですが、こちらは更に珍しいE仕様です。






NさんのGX61クレスタスーパールーセント24   5MTです!








ちゃんけんさんのY31セドリックブロアムツインカムターボ  








同じくセドリックグランツーリスモスーパーSV  







C32ローレルVターボメダリスト  サンルーフ付きはとても珍しいのでは?








昔父親の愛車だったもので、懐かしいです・・・・・(涙)








R31スカイラインGT-D  6気筒デイーゼル!!
























そして今回は120系が6台参加との事で・・・・・・


















この様な並びになりました・・・・・










pochiponさんのロイヤルサルーンG  希少なコラムシフトです。








ぽん兄さんのスーパーチャージャー   










たのしたさんの40周年記念車











Fさんのスーパーチャージャー  ロイヤルサウンド、リアラウンジシート等のフルオプション車です。









撮り忘れてしまい恐縮ですが、左から2番目のクラウンはTさんのお車で、これまた希少なコラムシフトとパールツートーンの組み合わせです。
















その後は「交通安全パレードラン」で参加車両が一台ずつ出発し街中を走ります。





















昼食は皆さんと一緒に、ぽん兄さんオススメの駅前のパスタ店で頂きました。





麺は通常の2倍近くあるでしょうか、かなり食べ応えのあるパスタでしたが、味は本当に最高でした♪   

























そして、松山に来た際はこれを撮らねばという事で・・・・・・・・・


















伊予鉄道の市内電車を撮りました。











坊っちゃん列車











松山市駅で一枚












帰りがけに一枚







私の住む関東では「都電」がありますが、こういった路面電車のある風景はとても新鮮で、間近に電車が通る併用軌道は見ていて興奮せずにはいられませんでした・・・・・(笑)








その後は皆さんと一緒に夕食を食べたあと、現地で解散となりました。


帰路は途中、高松と静岡で休憩を取りましたが、のんびりペースで片道10時間程で順調に千葉まで戻ってこれました。











松山まではかなりの道程がありましたが、今回初めて参加して本当に良い思い出が出来ました。







この2日間、主催者様をはじめ、お世話になった80エヒメさん、ぽん兄さん、そしてご一緒させて頂いた皆さんどうもありがとうございました。





来年もまた参加させて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。































































































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/22 13:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2017年10月22日 14:09
こんにちは。

先週の四国松山ノーマルレトロカーミーティング、お疲れ様でした。会場では愛車じっくり見せて頂きありがとうございました。また、どこかでお会いした時にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年10月22日 14:40
こんにちは。


先日はお疲れさまでした。 またお声掛け頂きありがとうございました。



また是非来年も参加したいと思いますので、その際はよろしくお願い致します。
2017年10月22日 15:22
こんにちは!
早いもので一週間経ちましたが、先日はお疲れ様でした。

私のセドリックも取り上げていただきありがとうございます。
皆さんの影響でちょっと12クラウン欲しくなってます(笑)

大阪からでも遠い距離だなと思ってましたが、私の倍以上の距離を自走されてるんですね(汗)

雰囲気も場所も居心地が良くて楽しかったですね♪
私もまた来年も参加しようと思いますのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年10月23日 13:12
こんにちは。


先日はご一緒させて頂きありがとうございました。



あれから1週間経ちましたが、まだまだ余韻に浸っています(笑)


ちゃんけんさんのY31も今年で30年ですし、すっかり珍しくなりましたよね。


この前教えてもらったエアコンパネルですが、早速電装屋さんに出してみるそうです。


また是非お会い出来ればと思いますので、よろしくお願い致します。
2017年10月22日 17:13
片道10時間ですか!

私も大阪まで行きましたが、夜走るとスイスイ行けますよね。
ちょっと大変ですが、行ける時に行くのが良いと思います(^-^)
コメントへの返答
2017年10月23日 13:20
帰りはキッチリ時間を計ってみたのですが、オール高速で10時間でした!


そうなんですよね、夜はやはり交通量が少ないので走りやすいですよね。 高速では大体90キロで巡航しましたが、大型車と同じペースだったようで周りはすっかりトラックに囲まれてしまいました(笑)
2017年10月22日 18:24
お土産ありがとうございました
ボルトナットだけあって、硬めの食感が良かったです
非常に距離がありますので申し訳ないのですが
また気が向いたらエントリーしてください

私も影響されて茶色に手を付け始めました
コメントへの返答
2017年10月23日 13:31
こちらこそ、前日からお世話になりましてありがとうございました。


イベントは勿論ですが、松山の街並みもすっかり気に入ってしまったもので、今回参加させて頂いて本当に良かったです。



茶色のスーチャーですが、是非身近な方に嫁いで来年ご一緒したいですね。 ここ最近はずっと前期が気になって仕方ありません(笑)



クラウンでの長距離は楽な事が分かりましたので(笑)、また来年も参加したいと思います。
2017年10月24日 6:29
先日は地元では無く、四国での再会と言う不思議な感覚を満喫させて頂き、ありがとうございました!

キャロルですと、だいぶ早めに出ないとバビューンと軽く抜かれてしまうものでして…(哀しぃ)


初回に71でエントリーした後はエントリーはしていないのに、レギュラーメンバーになってしまって前夜祭も特殊扱いでの参加させて頂いてますのでw

恐らく、来年も御一緒出来るかなぁ~(^_^)

是非次回は道後温泉も、御一緒しましょう!

と言うか…千葉から御一緒すれば良かったですねぇ~(笑)

また、地元でも宜しくお願い致します!

コメントへの返答
2017年10月24日 20:31
こちらこそ、前日からご一緒させて頂きありがとうございました。


同郷のシルバ。さんと遠く離れた松山で会うのはちょいと不思議な感じでしたが(笑)、同じ千葉から向かわれてるので、道中本当に心強い限りでした!



そうですよね、事前にお近くだと分かっていれば是非現地までご一緒したかったですね。



また来年も懲りずに参加させて頂きますので、その時は道後温泉にもご一緒させてください🎵



もちろん地元でもよろしくお願いします!
2017年11月15日 23:40
こんばんわ。

遅ればせながら、「ハチマルミーティング」お疲れさまでした!

71後期型のツインカム24の良い出物がありましたら、私にも教えて下さい! 程度が良ければ、白でも欲しいです!✋


『(松山からの)帰路は途中、高松と静岡で休憩を取りましたが』
↑静岡で休憩を取っていらしたんなら、連絡下されば地元の仲良し71みん友と出動しましたのに~!(笑)


あっ、そうそう!
チャンヤマSさんとの仲人、ありがとうございました!
コメントへの返答
2017年11月16日 21:48
こんばんは。


こちらこそ、先日はお疲れ様でした。


71のツインカムですか?  私が欲しい位ですが、もう今でしたら出てきてもそれなりの金額になるでしょうね。


地元でもパールⅡのツインカムで、前後期、それぞれワンオーナーで乗ってる方が居ますが、やはり気に入ってるようでずっと乗り続けてますね。


友人との件、上手くいくと良かったですね。
当日お話出来た様で良かったですが、金額の面は何ともですね。

プロフィール

「整備中のチェイサーですが、やはりメーターの具合がイマイチな様で、肝心のスピード表示が出ませんでした(笑) 」
何シテル?   11/15 19:03
趣味の車として120系クラウンのスーパーチャージャーを所有しています。  専ら天気の良い休日やイベント等に乗る趣味の車ではありますが、眺めているだけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お詫び🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 17:04:34
Y31グランツSVリフレッシュ整備 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 10:36:34

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
61年式前期のツインターボです。 今年の春先に知人からお話を頂き、不動状態のベース車 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
62年式 ロイヤルサルーンスーパーチャージャー(Sタイプパッケージ装着車)です。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
60年式前期のツインカム24です。  前車のクレスタが、購入直後から不調が続いた為に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
61年後期の、ツインカム24です。 前車のマークⅡを手放した後、通勤等で普段乗りの出来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation