• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

フロントブレーキ→リアブレーキ

フロントブレーキ→リアブレーキ 最近、うちのほうはやっと紅葉が始まってきた感じです! この前固着してたブレーキは、中が錆びてたのが原因だったみたいでピストンとシールキットを替えて無事に直りました! で、その後は先週の土曜日に南千葉サーキットにて「サーキット走行練習会」に参加してきました。(スミマセン撮り忘れたので画像はありません・・・)                     おそらく20台弱くらいは来てたと思いますが、ほとんどがハチロクで貸切でした。 午前中は定常円や1コーナーの練習で、午後はフリー走行といったメニューで進んでいきまして自分も定常円の練習をしましたが、同乗してくださった講師の方から「サイド、効いてないよ!」との指摘が・・・・!                                 少し引きしろが多いとは思ってたんですが、普段は止まる時しか使ってないんで、まさかこんな時に発見してしまうとは意外でした。 でも、たしかにいつになってもリアディスクの表面がきれいにならないなとは分かっていたんですけどね~。                                          その後も、講師の方に運転して頂いてサーキット内を回っていましたが、『ラインの取り方』 『ブレーキの踏み加減』 『アクセルの踏む量』たった数分乗ってもらっただけなのに「こんなにも違うのか!」ってのを身を持って体験しました。  今回、初めて参加しましたが、本当に勉強になりました!! 講師の方々、企画、進行をされた運営委員の皆様、ありがとうございました。  ってことで、リアブレーキの修理の宿題が増えてしまいました・・・(涙)
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2007/12/05 00:13:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年12月6日 1:28
かろっとさん、こんばんは。
ブレーキが比較的、簡単に直って良かったですね。
南千葉、行かれたのですね。自分は見学に行こうと思っていたのですが急遽仕事になってしまいました。
講師の方に教えてもらいながらというのも、とても勉強になりそうですね。
コメントへの返答
2007年12月6日 23:06
こんばんは! とりあえず直ってよかったです。 乗らなさすぎも良くないって事が十分身にしみた一件でした。 今回の練習会で、私は初心者のクラスで講師の方々が初めから教えてくださったんですが、走り方の指摘がすごく的確だったのにはびっくりしました。 これで少しは腕が上達すればいいんですがね~。 もしお休みでしたら見学に来ていただきたかったです。 ハチロクだらけで見てるのもすごく楽しかったですよ♪
2007年12月11日 23:48
どもども 遅ればせながら
先日はお疲れ様でした!

リアのキャリパーOHするなら
工具ありますよ~♪
同じ千葉だし(にや

サイド効かないって指摘したの
私だったりするし(汗)
コメントへの返答
2007年12月12日 1:37
その節はお世話になりました。 何度か走ったことはあるものの、今回は本当に勉強になりました。 サイドが効かなかったのに気付かない自分が恥ずかしいデス・・。 近いうちにOHするのでよろしければ、ぜひ工具貸してください!! 年に2~3回、練習会があるととてもうれしいんですが!(スミマセン)
2007年12月12日 19:18
来年は 練習会が モン走以外にも
あるかもしれませんよ~
その時は 是非ね♪

工具はいつでも連絡(メッセージ等)
下さいネ
こっちにきてやっても良いですよ~
スパルタですけどね(にや
コメントへの返答
2007年12月12日 23:30
練習会はいつでも行きますんで、その時はよろしくお願いします!! 車がキッチリ直ったら、来年からは久々にサーキットを走ってみたいと思ってます♪(へタレですが・・) 
部品が揃ったらOHしますので、連絡させてもらいます! 車持ち込みでもいいんですか? やさしくおねがいします~!   

プロフィール

「整備中のチェイサーですが、やはりメーターの具合がイマイチな様で、肝心のスピード表示が出ませんでした(笑) 」
何シテル?   11/15 19:03
趣味の車として120系クラウンのスーパーチャージャーを所有しています。  専ら天気の良い休日やイベント等に乗る趣味の車ではありますが、眺めているだけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お詫び🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 17:04:34
Y31グランツSVリフレッシュ整備 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 10:36:34

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
61年式前期のツインターボです。 今年の春先に知人からお話を頂き、不動状態のベース車 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
62年式 ロイヤルサルーンスーパーチャージャー(Sタイプパッケージ装着車)です。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
60年式前期のツインカム24です。  前車のクレスタが、購入直後から不調が続いた為に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
61年後期の、ツインカム24です。 前車のマークⅡを手放した後、通勤等で普段乗りの出来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation