• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かろっとのブログ一覧

2016年08月19日 イイね!

クラウンの車検





リオオリンピックが後半戦を迎えましたが、今週から少し遅めの夏休みに入っております。








前々から色々とやりたい事はあるものの、ここ数か月はエアコンの修理を行った位でほぼ現状維持のクラウンですが、先月末で車検の時期になりましたので、友人の整備工場にお願いしてきました。



昨年クラウンを購入してから色々と手を入れてきましたが、古い車ですので・・・・車検の際に友人の手を煩わせるのも申し訳ないので、事前にブレーキ周りを確認してから出す事にしました。



キャリパーを外して確認した所、前後のパッドは一度交換してあった様で残りは十分にあり、リア側のスライドピンがグリス切れで固着していましたが、それ以外は問題無く清掃とグリスアップをした後フルード交換を行いました。


以前に購入したホースやブッシュ類も問題ありませんでしたので、今回は交換せずに済みました。



後は友人にお願いして、車検自体二日程で上げて貰いました。  早めに上がったのですんなりと通ったと思い引き取りの際に聞いた所、友人から左右のヘッドライトに問題があったそうで調整をしたとの事でした。





右のヘッドライトですが、リフレクターに曇りがあって光量が足りず、バルブを交換して対応してくれたとの事。   確かに購入時、社外のバルブが付いて右側だけ曇りがあったのは知っていましたが、光量不足までとは思いませんでした。







そして左側ですが、こちらはリフレクター自体が固着していた様で、調整用スクリューのギアが割れてしまい、一度ヘッドライトを取り外してわざわざ光軸を合わせてくれたとの事でした。





左側のヘッドライトは、どうやらリフレクターの固着によって、一番弱いプラスチック製のギアに負担が掛かって割れてしまった様ですが、すっかり問題無く通ったと思っていましたので、友人には色々と手を煩わせてしまいました。    右側もリフレクターの曇りがありますので、次回の車検までには左右共ヘッドライトを交換しておきたいと思います。



そして帰り道に一枚撮ってきました。








購入してからは月一ペースの稼働ですのでこの位の距離ですが、涼しくなって人にも車にも優しい時期になったら色々と出掛けてみようと思っています。








そしてもう一つ







以前から地元で何度も見掛けていた前期のMS125ですが、今まで標準色の「グランドクォーツトーニング」だと思っていましたが、たのしたさんを始め12系に詳しい方に聞いてみた所、どうやら前期の限定車の「30周年記念車」・・・・(30thアニバーサリーが正式名称でしょうか?)である事が分かりました。


確かに標準車と比べ、センターキャップやエンブレム、パールのカラーコードの違い等、色々一致する部分がありまして、標準車と思っていた私は今まですっかり見逃しておりました・・・・(笑)



地元ですし、また何処かですれ違うのを楽しみにしています♪















Posted at 2016/08/19 11:57:39 | コメント(2) | GS121クラウン | 日記

プロフィール

「整備中のチェイサーですが、やはりメーターの具合がイマイチな様で、肝心のスピード表示が出ませんでした(笑) 」
何シテル?   11/15 19:03
趣味の車として120系クラウンのスーパーチャージャーを所有しています。  専ら天気の良い休日やイベント等に乗る趣味の車ではありますが、眺めているだけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

お詫び🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 17:04:34
Y31グランツSVリフレッシュ整備 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 10:36:34

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
61年式前期のツインターボです。 今年の春先に知人からお話を頂き、不動状態のベース車 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
62年式 ロイヤルサルーンスーパーチャージャー(Sタイプパッケージ装着車)です。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
60年式前期のツインカム24です。  前車のクレスタが、購入直後から不調が続いた為に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
61年後期の、ツインカム24です。 前車のマークⅡを手放した後、通勤等で普段乗りの出来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation