• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月21日

エヴォーラS@湾岸走行撮影

エヴォーラS@湾岸走行撮影 みなさん、こんにちは!

今回は、プロカメラマンのUzzyさんに撮影頂いた、エヴォーラSくんの走行写真です♪
全ては紹介切れない選び放題の出来高ゆえ、ブログ用に枚数絞っての掲載です。




Uzzyさんとドラーバーの方と打ち合わせ後、ワクワクしながら若洲を出発。
ホイールが回って道路が流れている写真というだけで、すでに感激☆






ゲートブリッジへと向かいます。
視界に広がる東京湾を渡るこの地点のドライビングは、いつも気持ちが晴れやかになります。
ましてや、走行中写真です。別格の喜び。






ゲートブリッジを渡ってます!
雑誌では見かける構図ですが、まさか自分のクルマでこれが実現できるとは。






こんなダイナミックなアングルも撮ってくださり、感激(T_T)






大好きな斜め後方からのアングル。この恍惚感はなんでしょう。。。






停車時と走っている時とでは、コンテナ風景も趣がこんなに変わります。






トンネル入りました。もはや、SFですネ(笑)






ほとんど貸切のように撮影するタイミングコントロールは、さすがお見事です。






フォトグラファーらしい、モノクロの表現。






躍動感。






個人的には、レインボーブリッジのこの息の長い円旋回地点が、今回のハイライトでした。
撮影して頂きながら、幸福物質が脳内を駆け巡った恍惚の瞬間。






シネマを見ているようでもありました。






お台場の下道。
ここで初めて他車が写ってます。
しかし、対向車線にすれ違うバスのバランスといい、むしろ作品として味が出ています。






トンネルを抜ける直前の光が差し込むワン・チャンスが、完璧な構図とともに見事に捉えられています。さすが。






トンネルの出口が遠ざかっていく疾走感!






今度は反対方向から、再びゲートブリッジへ。






まさか、この大好きなアングルが走行写真として実現できるとは・・・、
感無量です(T_T)。






撮影を終えました・・・。
というわけで、一生の記念になる大満足の走行撮影会でした~☆
ヾ(○´∀)ノ"



今回のフォトグラファーであるUzzyさんの公式サイトは、以下となります。
ご興味のある方は、是非お問い合わせくださいネ♪
ご本人、とってもナイスガイです☆

HP:http://www.uzzy-photo.com/
みんカラ:https://minkara.carview.co.jp/userid/148009/profile/

それでは、みなさん、よいGWを♪(^^b
ブログ一覧 | エヴォーラS | クルマ
Posted at 2019/04/28 16:15:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2019年4月28日 16:30
さすが プロですね
走行シーン カッコいい!
コメントへの返答
2019年4月29日 5:54
ほんと、プロはすごいですネ
念願の走行シーン、癖になりそうです!
2019年4月28日 17:34
こんにちは。

そもそもかっこいいエヴォーラのさらに躍動感溢れる写真は惚れぼれします(^。^)

まるでカタログのようですね!
コメントへの返答
2019年4月29日 5:58
おはようございます。

ありがとうございます。
走行写真は格別な喜びを味わえました!

よい記念になりました~♪
2019年4月28日 17:35
このようなビジネスモデルがあったとは!

愛車の客観視撮り(撮られ)はシビれますね♪

次はドローン空撮、でしょうか☆
コメントへの返答
2019年4月29日 5:59
はい、あったのです!

おっしゃるとおり、まさにシビレました♪

ドローン空撮も、ものすごく興味あります☆
2019年4月28日 20:21
uzzyさんのマジックにはまられたようですね…😎

しかも撮影中のあのアクロバチックな体制はびっくりですよね〜💦

どの写真も躍動感が素晴らしいです😊
コメントへの返答
2019年4月29日 6:03
おっしゃるように、uzzyさん予想を超えたスキルでした~@_@

ご紹介くださった、Yossy_555さんのおかげでもあります。

ありがとうございます。
2019年4月28日 21:40
こんばんは。どの写真も芸術ですね。車のカタログから切り取ったようです。
自分の車で実現できるなんて、素晴らし過ぎますね。😄
コメントへの返答
2019年4月29日 6:04
おはようございます。
芸術的で、ほんとうに頼んでよかったです。
すばらしい体験と記念にできました(^^)
2019年4月28日 22:59
カタログで、使ってほしい写真ばかりですね(^^♪
なべぱぱ
コメントへの返答
2019年4月29日 6:05
ありがとうございます。
なべぱぱさんも、是非!(^^)
2019年4月28日 23:22
カッコイイしか、言葉が出ないです!
コメントへの返答
2019年4月29日 6:06
はい、私も納品内容を確認し、言葉を失いました!
2019年4月29日 5:23
おはようございます。
感動して思わずクリップしてしまいました。
この車だからこそ映えるのだろうなぁと思える躍動感ある素晴らしいお写真。

そして、真似できない…と凹む私…(笑)
コメントへの返答
2019年4月29日 6:08
おはようございます。
思わずクリップありがとうございます。
クルマは動いてるときが一番美しいということを実感しました。

なんのなんの、Nao.SKさんにはドローンという武器があり、あこがれます(^^*)
2019年4月29日 9:32
カッコいいですね!プロの視線や撮影アンングルも良さを引き出してくださって素晴らしい出来映えですね‼︎
コメントへの返答
2019年5月3日 11:18
ありがとうございます!
おっしゃるように、クルマのよさを引き出してくださるプロの腕前に感激でした(^^)♪
2019年4月29日 15:56
こんにちは。躍動感あふれる素晴らしい写真の数々に圧倒されました。
カメラマンの方がどのような場所からどのような姿勢で撮られたか想像できませんが、ローアングルからの写真が特に素晴らしいですね。
カメラの設定も気になるところですが、シャッタースピードを遅くされたのでしょうか。
コメントへの返答
2019年5月3日 11:24
こんにちは。走行写真ならではの躍動感に、私も圧倒されました。
カメラマンさんは、ご経験豊富で、設定も撮影もおそらく目隠ししをしていてもできるくらいのレベルと思われます。(^^;
2019年4月29日 20:09
これは凄い‼︎
感動ものですね‼︎‼︎
コメントへの返答
2019年5月3日 11:25
凄いですよネ!
感動しました~(T_T)
2019年4月29日 23:35
これは素晴らしい!
平成の最後に素敵な写真、感動しました!!
コメントへの返答
2019年5月3日 11:26
ありがとうございます!
狙ったわけではないのですが、平成最後の思い出となりました!!
2019年4月30日 4:18
こんにちは、更にプロの カメラマンさんということで、 ロ―アングルですごくいいですね(^ω^)
構図も良くて運転席の人がフロントガラスの反射で ちょうど少し見えないような感じになっていて、プロは違いますね~(^ω^)
コメントへの返答
2019年5月3日 11:28
こんにちは、ローアングルが特にヤバいできばえでしすよね
@_@
プロの技はすばらしく、頼むのがクセになりそうです~。(^^)b
2019年4月30日 12:09
カッコいい🎵
いや、カッコ良すぎる(^○^)


疾走感が凄いですね🎵
コメントへの返答
2019年5月3日 11:29
あ、ありがとうございます!
( ̄▽ ̄)ゞ

疾走間、まさに、それがほしくて頼みました♪
2019年4月30日 13:54
まいどです!

めちゃ、羨ましいっす!

被写体も最高に素敵です♪
コメントへの返答
2019年5月3日 11:29
どうもです!

嬉しいです!(^_^*)

gaja!さんも、いかがですか~♪


2019年5月1日 1:10
凄い躍動感と言うのが合っている言葉か分かりませんが飛び出してくる様な迫力ですね!羨ましいです☆☆☆
同じ右前からのフォトでも走行しながらでの低空、中空、上からの撮影角度で同じ様に見えないエヴォーラ君のボディデザインの良さを良く表しきっていて驚きです^ ^
c5さんと、このプロカメラマンさんが組んだら向かう所、敵無しですね!!
コメントへの返答
2019年5月3日 11:32
ありがとうございます。
まさに、飛び出す絵本な感じがたまりません☆☆☆
アングルが多彩なので、本当に選ぶのがたいへんな出来高で、かなりお得な体験と記念になりました。
いろいろなクルマで、リピート依頼したくなりそうです!
2019年5月12日 16:42
お初で失礼致しますm(_ _)m

クルマも写真も、もの凄く最高です‼️

この様な作品を見させていただき、誠にありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2019年5月12日 17:15
こちらこそ、コメントありがとうございます。
m(__)m

みんカラのクルマ好きの皆様からの評判もよく、プロに頼んでみたことを、本当によかったと思っております。(^^)
2019年5月19日 21:05
感動的なシーンの連続!トンネルのカーブがモナコのそれに見えてしまいました。
なんど見ても飽きない、いつ見ても幸福感に浸れる、愛車をこんな風に撮ってもらえたらオーナー冥利に尽きますね!
コメントへの返答
2019年5月20日 12:49
ぱぱにしさん
コメントありがとうございます。
モナコですか、そこまでは思ってませんでしたが、嬉しいです!
おっしゃるとおり、オーナー冥利に尽きる幸福な体験にでき、ますますクルマを愛したくなります(^^*)
2019年9月25日 12:26
素晴らしい‼️
そして羨ましいw
コメントへの返答
2019年9月25日 21:13
コメントありがとうございます!
るっちくんさんのおクルマも映えそうですネ~(^^)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) わかります。伊豆スカは絶景ロードのひとつですが、私も悪天候率が高いですね~。晴れた日なのにもここだけはってこともありますし。期待せずにまぐれで好天ならラッキーくらいのイメージでおります。」
何シテル?   05/10 20:50
これまで、日米英独伊仏車を約40台ほど所有してきました。 現在はマクラーレン他、計5台持ちです。 フェラーリを降りて以来、しばらくスーパースポーツか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

狭小ボロガレージのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 20:17:10
桜と雪とRX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:31:35
駆け抜けた平成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 04:58:16

愛車一覧

マクラーレン 570GT 570GTくん (マクラーレン 570GT)
570シリーズの中で、最もラグジュアリーで実用的に振られたモデルですが、身体と車体と速度 ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DS7さん (DSオートモビル DS7 クロスバック)
妻の足車です。 長らくドイツ車贔屓の妻でしたが、たいへ気に入っているようです。 私も、い ...
アウディ TT ロードスター TTRちゃん (アウディ TT ロードスター)
TTRちゃん(8J後期)です。 走る曲がる停まるが思い描いた通りに反応するため、運転す ...
ロータス エヴォーラ エヴォーラ400っくん (ロータス エヴォーラ)
EVORAを余りにも気に入り、 S(MT)からこの400(AT)に2台乗り継ぎました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation