• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

エヴォーラS@箱根

エヴォーラS@箱根 こんばんは~。

本当は9月か10月に1泊2日で行く予定でしたが、風水害の影響でいったんはキャンセルしていた箱根に妻と日帰りで行ってきました♪

箱根は、毎回いろいろなルートを楽しめるのですが、今回はこんな感じです。




ターンパイクをスタートして、芦ノ湖北東部を回って、箱根スカイラインを経由してゴールは御殿場というルートにしてみました。





アネスト岩田スカイラウンジ
空気の澄んだ朝の大観山。





箱根海賊船(元箱根港)





芦ノ湖畔に佇むエヴォーラSくん。





箱根強羅公園
標高差ある斜面に作られた、美しいフランス風公園です。





秋の草花に癒されます。





工作室





透明で清らかな時間・・・。





ハイビスカス





ブーゲンビリア






ダリア

箱根強羅公園を後にします。





続いて、箱根ガラスの森美術館





ガラスでできたツリーが日の光で輝いてます。





植物を模したガラス細工がたくさん庭に生えてます。
思わず見入ってしまいますネ。





このバラでさえ、ガラスでできています!
※もちろん、園内にはリアルな草花もあり





続いて室内へ。





恋人たちの影がロマンチックだったので、撮影してみました。
いい雰囲気の美術館です。





こうしたキャンドルも、すべてガラス。





ステンドグラス。





出口には、チョコレートコスモス(これは、ガラスでなくリアルのほう)。
美術館を後にします。





続いて、到着したのは・・・




星の王子さまミュージアム





20世紀初頭のフランスの街並みを美しく再現したこちらも、すでにクリスマス仕様です。





ローズティーと蜂蜜で、心地よいティータイム。





ミュージアムを後にします。





箱根仙石原プリンスホテル
駐車場やレストランが広く、クルマの集まりでもよく利用されますネ。





オーベルジュ オー・ミラドー
オーナーシェフ 勝又登氏のフレンチ・ホテル&レストラン。

フレンチ尽くしの箱根旅も終わりが近づいてきました。
箱根スカイラインへと向かいます。





芦ノ湖展望公園からの眺望。





エヴォーラSくんが活き活きとするワインディングを楽しみます。





箱根スカイライン料金所駐車場

御殿場経由で帰路に着きます。



というわけで、被災した箱根ですが、運休中の鉄道は代行バスが補い、ロープウェイも運行、破損した温泉管もまもなく復旧見込みとのことです。

美しい景観を取り戻し、観光客でにぎわっていました☆

ブログ一覧 | エヴォーラS | クルマ
Posted at 2019/11/07 21:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2019年11月7日 22:58
こんばんは。
毎回素敵なお写真ばかりで。
今回もc5360122さんお得意の日本とは思えない風景の数々にため息が出てしまうくらいに感動しました。
もちろん美術館のガラス細工もキレイですが、撮り方が素敵ですよね。
それと車体の角度も絶妙です。
なんだろう、計算されつくした格好良さでしょうか(*^^*)


私は箱根はまだバイクツーリングで行ったことがないので参考になりました。
コメントへの返答
2019年11月11日 12:36
こんにちは。
いつも、ありがとうございます。
最近は、風景全体だけでなく、注目した部分を撮ることも増えました。そういう意味では、撮影が微妙に変化してるかもしれませんネ。(^^)
クルマを停めれる位置は制約がありますので、自分で動いてよさげなアングル見つけるようにはしています。
しかし、計算というよりは、景色の美しさや、その日その時のタイミングを恵みだと思って、自然にまかせるようにしています。

箱根はバイカーもたくさんおり、楽しめると思いますので、ぜひ!(^^b
2019年11月8日 7:42
おはようございます。

早朝のアネスト岩田、芦ノ湖湖畔に佇むエヴォーラsくんが決まってますね。

箱根に行って公園や美術館などを巡って素敵な写真を撮影したり、オシャレにティータイムを楽しんだりとさすがですね。
家内に見せたら「ほらね!」と責められそうです(笑)

箱根スカイラインの芦ノ湖展望台、料金所横と先月私が行った場所が登場して嬉しいです(^。^)
コメントへの返答
2019年11月11日 12:42
こんにちは。

開けた場所というのは、気持ちもいいですし、クルマもキマりやすいですよね、景色のおかげです(^^b

若い頃は箱根=ワインディングでしたが、歳とって、リゾートとしての視点も持つようになりました。

こちらこそ、モトじいさまの先月を想い出し、ニヤリな感じです。なんだかんだで、あの場所はよいですよね(^^)
2019年11月9日 0:26
こんばんは。
美しい風景と素敵なフォトの数々ですね。
色味に溢れる箱根強羅公園にガラスの森
美術館の美しい透明感、そして趣溢れる
ホテルとのツーショットなど素敵な写真
に思わず引き込まれてしまいます。

実は箱根は一度も訪れた事のない未開の
地でもあり(汗、もし訪問する機会があ
りましたらルートや撮影スポットなども
参考にさせて頂きたいと思います(^.^)ノ
コメントへの返答
2019年11月11日 12:47
こんにちは。
若いころからよく箱根には走り目的で行きましたが、歳をとってやっとリゾートとしてくつろげるようになりました(笑)。

箱根も、素敵な場所が多いんですよね。
日帰りコースも充実しておりますが、宿泊すれば伊豆や富士とからめたコースにもできますし、ぜひ行かれることをお勧めします(^^v

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) わかります。伊豆スカは絶景ロードのひとつですが、私も悪天候率が高いですね~。晴れた日なのにもここだけはってこともありますし。期待せずにまぐれで好天ならラッキーくらいのイメージでおります。」
何シテル?   05/10 20:50
これまで、日米英独伊仏車を約40台ほど所有してきました。 現在はマクラーレン他、計5台持ちです。 フェラーリを降りて以来、しばらくスーパースポーツか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

狭小ボロガレージのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 20:17:10
桜と雪とRX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:31:35
駆け抜けた平成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 04:58:16

愛車一覧

マクラーレン 570GT 570GTくん (マクラーレン 570GT)
570シリーズの中で、最もラグジュアリーで実用的に振られたモデルですが、身体と車体と速度 ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DS7さん (DSオートモビル DS7 クロスバック)
妻の足車です。 長らくドイツ車贔屓の妻でしたが、たいへ気に入っているようです。 私も、い ...
アウディ TT ロードスター TTRちゃん (アウディ TT ロードスター)
TTRちゃん(8J後期)です。 走る曲がる停まるが思い描いた通りに反応するため、運転す ...
ロータス エヴォーラ エヴォーラ400っくん (ロータス エヴォーラ)
EVORAを余りにも気に入り、 S(MT)からこの400(AT)に2台乗り継ぎました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation