• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるだんの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2019年11月1日

補機バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車時より約4年、走行距離31210kmで交換です。
2
交換手順は先ずバッテリーのマイナス端子を外し、それからプラス端子を外します。
次にバッテリーの右側にあるバッテリーを固定しているプレートを外します(12mmのボルト1本を外します。エクステンションバーがあった方が良いです)

最後にバッテリーの周りを保護しているカバーを上に引き抜いてから、バッテリー本体を取り出します。
3
バッテリー交換に際し、カーメイト メモリーキーパーをOBD2端子に接続します。
正しく接続されていると左側と真ん中のランプが点灯します。
メモリバックアップ中は左側と右側のランプが点灯します。
4
バッテリー摘出後の状態
5
バッテリー固定プレート
6
バッテリー固定プレートの取り付け例
7
取り付けは、全て逆の手順で行い作業終了です。
8
これで4~5年は大丈夫! だと良いなぁ。

最後に、バッテリーの周りを保護しているカバーの写真を撮り忘れたのですが、取り出す際に向きを覚えておいた方が良いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜続〜 車の壊し方

難易度:

冷却経路インテーク側清掃@駆動用バッテリー

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

2回目のバッテリー充電

難易度:

充電制御について新型車解説書を調べてみた

難易度:

3回目のバッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ドライブ動画】津軽岩木スカイライン 下り編 Toyota Yaris Cross http://cvw.jp/b/2760311/48567376/
何シテル?   08/02 10:57
あるだんです。 ダム巡りをブログで紹介しています。 YouTubeで「あるだんちゃんねる」も公開中です! https://www.youtube....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:35:00
[トヨタ ヤリスクロス]TZ LEDラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 13:02:53
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]トヨタ(純正) シフトレバー キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 13:00:34

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
「メーカーオプション」 ・ホワイトパールクリスタルシャイン ・ステアリングヒーター ・ア ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年10月23日、ヤリスクロスに乗り換えのためビッグモーターにて下取り売却。 最終 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2007年~2017年まで所有 初年度登録2004年7月 走行距離は23800Km程度 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2001年~2007年まで所有 初年度登録1999年3月 走行距離は27000Km程 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation