• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

フルフェイス・ヘルメット購入

フルフェイス・ヘルメット購入  ルネッサに乗り始めてから約一年、始め使っていたヘルメットは規格を満たしているだけのシールド付きの安価なジェット型でしたが、一度、高速道路を走る機会があり、フルフェイスの必要性を感じ、購入に至りました。

 始めてのアライ製購入となりましたが、買うきっかけとなったのは、プロシェードという外側に付く可動式のスモークシールドです。これが使ってみると実にいい具合で、朝日、西日を上手くカットしてくれます。
 勿論ヘルメット本体はアライと言う事で抜群の信頼性がありますので何も言う事はありません。
F-1レーサーも被ってますからね。ブランドイメージは絶大です。

 よく言われるきついフィット感ですがこれはもう、慣れの問題でしかありません。フィットが良すぎて顎ひもを締める必要がない(笑)と感じるほど。でも顎ひもの脱着はよくあるワンタッチではありません。信頼性に欠けるので採用しないものと思われます。

 アライのプロシェード、見た目はイマイチですが使い勝手が良く☆☆☆☆☆とします。
値段がもっと安いものとなればヤマハ、コミネあたりが良いと思います。
ブログ一覧 | ショッピング
Posted at 2017/03/06 20:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年3月7日 7:28
アライ良いですね
顎周りのしっくり感はアライのもんですね
ショウエイも良いですが…
コメントへの返答
2017年3月7日 11:30
 コメント有難うございます。
そうですね。あのフィット感に慣れると今度は、他社のヘルメットを被った時に不安になります。
 SHOEIも良いのでしょうけど、アライとは形状が異なると聞きます。メーカーの考え方の差が出ている部分だと思います。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation