• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月23日

ロックミュージシャンとバイク

 ネットでロック・ミュージシャン バイクと検索すると意外とヒットしなくてガッカリでしたが、挙げてみます。
先ずは、今やノーベル文学賞受賞者であるボブ・ディラン、トライアンフに乗ってますね。
随分若い時の写真です。これに乗って♪「風に吹かれて」 を作ったのでしょうか ?
alt



続いてはキース・エマーソン、シンセサイザーの大家ですね。この人が最も早くロックにシンセを持ち込んだと記憶しております。トリオのエマーソン・レイク&パーマーで一世を風靡しました。
alt

これは、今さら説明の必要もないカワサキ900Z1ですね。日本では今も新車並のマシンが走っていますね。


alt

お次はノートンコマンド750ロードスター(多分) 大変なアップハンドルと大き目のリアキャリアで雰囲気が変わっていますね。
日本が生んだシンセサイザーのパイオニアである冨田勲は大借金してシンセサイザーを個人輸入するも税関で軍事機器と疑われ数か月も足止めを喰らった挙句、キース・エマーソンの演奏写真を持って行って見せる事でようやく、その疑いが晴れたというエピソードがあります。
月日は流れ突然彼の名前を耳にしたのは2016年3月、何と訃報でした、それも自殺だとかで。
原因は思うように演奏が出来なくてというもので年齢の問題もあり、仕方ない部分もありますがネットで心無い中傷を目にして傷ついていたのでしょうし、完璧主義である彼にしてみれば自分自身も許せなかったのだと推測できます。来日の予定もありましたのに残念です。享年71歳。
そういえば今やヘビーメタルの重鎮である英のジューダス・プリーストのオリジナルメンバーであるグレン・ティプトンもパーキンソン病を患い、どれだけリハビリに励もうとも、指が思うように動かせず従来のようにギターが弾けなくなり、バンドを離れる事になったらしいですが、さぞかし無念な事でしょう。




alt

次はパンクロックの伝説的グループ、セックスピストルズのベーシスト、シド・ヴィシャス。
なんとガールフレンドを殺害して獄中で死亡 !!  生き方そのものがパンクです。バイクはホンダのツインでしょうか


alt

これはブルース・スプリングスティーン、米のロックンローラーですね。マシンはハーレー ?
それにしてもフロントサスが倒立とはまたデラックス仕様ですね。


alt

次はハーレーの二人。手前は、あのマーティー・フリードマンもいた事のあるメガデスのデイヴ・ムステイン
後ろは前も話に出したジューダス・プリーストのヴォーカルでロブ・ハルフォード、現在のルックスはスキンヘッドにひげ面で凄くこわもてです。ステージではハーレーが登場する事もあります。)^o^(


alt

ジェームス・ディーンはミュージシャンではありませんが個人的にどうしても登場させたかったので挙げました。
10人中10人がカッコいいと思える俳優でしたね。バイクの車種は不明です。
今回も誠にマニアックな書き込みに最後までお付き合い頂いた事に感謝申し上げて終わります。
有り難うございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/23 18:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2018年5月23日 23:07
こんばんは~(^-^)

ミュージシャンとバイクの関連は考えた事がありませんでした。

歌う事は大好きで、若い頃は地元のカラオケスナックではポップスに関しては一番だと自負していた事もありました。特にチャゲアスのチャゲ担当で完璧なコーラスを目指しておりました(お恥ずかしい…)
(*≧Δ≦)

基本的にバイクに乗っている時は、エンジン音やロードノイズ等で音楽の事を考えられ無いのでは無いでしょうか?
ワインディングを走る時はリズム感も必要だと思うので、ベーシストやドラマーだったら性に合うかも知れませんね。

いずれにせよ、マルチエンジンと違ってVツインやシングルはエンジン音自体が、音楽だと思いませんか?
(*´∀`*)ノ

コメントへの返答
2018年5月23日 23:27
どうもです。
私は根っからのロック好きでして、ごり押しでブログに書き込み、皆さんを困惑させています(笑)
歌は今ではたまに、友人とカラオケスナックに行って二人で一緒に歌います。十八番は「なごり雪」と「さらばシベリア鉄道」(大滝泳一)他
私はこれらの曲にハーモニーを付けて専ら裏方ですがとても楽しいですよ。
歌もネタ切れになると洋楽で「ホテル・カリフォルニア」なんかを歌ってます、最近はあまり声を出してないので声が裏返ってアセアセですが(笑)
バイクに乗る時は音楽の事は特に意識せず自然体です。昔は歌いながら乗っていましたが←ばか者です
うーんエンジン音自体が音楽、まだ未熟者でその境地には至っておりません )^o^(

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation